Page 20 of 22 FirstFirst ... 10 18 19 20 21 22 LastLast
Results 191 to 200 of 214
  1. #191
    Player SIN60's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    日本国
    Posts
    653
    Character
    Spwors
    World
    Valefor
    Main Class
    DRG Lv 99
    アドゥリンがPS2版出る/出ない で再燃したのかと思いきや・・・

    昨今は「ソフト(基本プレイ)無料でアイテム等で課金」に毒されて
    ソフトウェアは無料という固定概念にとらわれてるだけでは?

    スクウェアエニクス社さんが、ソフト代金も月額使用料金も必要というスタイル
    って決めたんだから、理由は何であれ決めるのは購入する本人なだけでは?

    例えばだが、新しいPCを買った時はWindowsの値段もコミコミで支払ってますよね
    「ハードウェアだけ買い換えたいだけであって、Windowsやその他データはコピーさせてよ。
    新しいPCにはWindowsが勝手に入ってソレも同時に買えとかマイクロソフトめ・・・」
    とか普通思わないでしょう。

    知識技能ある人はパーツ買って本体だけ組んで、HDDだけはもってきたとか丸コピーしたとか
    やってるでしょうけどそういう意味じゃなくってさ・・・

    当方はPC版しかやった事無いので純粋に疑問なのですが
    PS2版にこだわる理由は何でしょう?PS2にしかない魅力があるんでしょうか?
    単にお金の問題ならば正直腹くくって欲しいものです。


    正直いちプレイヤーが云々言う事じゃないし、言った所で何も変化しないでしょうが
    一応私個人的な意見では、PS2版は正規の手続き踏んでやめたほうがいいように感じる。
    PS2と同じ程度の値段の中古ノートPCでふつーに動くし・・・
    ※当方は2012年末頃3万出したら釣りが戻るようなノートPCで普通に快適に動いております。
    (3)

  2. #192
    Player Monchy's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    23
    Character
    Clutch
    World
    Ragnarok
    Main Class
    MNK Lv 31
    Quote Originally Posted by Paslily View Post
    この話題を見てて思うのは、
    「PS2版レジストレーションコードを入力すればPC版クライアントデータは無料でダウンロードできます」
    これで解決なのに、なぜそうしない(できない?)のか理解に苦しみます。
    PS2版からPC版への移行は公式がしっかりフォローして然るべきですね。
    特に最近PS2版はバージョンアップ後にトラブルが増えた、などの問題もありますし、
    ブラックアウト対策の保険でPC版を用意している者にとっては、
    せめてレジコ無しの廉価版の販売をしてほしいものです。
    (問題がなければPS2でやりたいんですよっ?
    でもビシージとか最近急に重くなって話にならなくなりました)

    ダブル正価でパッケージ買え、は
    やっぱりあんまりなんじゃないかなと思います。

    まぁPS2のトラブルをきれいさっぱり直して頂けるなら、
    PC版は必要なくなるので、
    その方が本当は助かるんですけどね。
    (4)

  3. #193
    Player Eiiti's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    373
    Character
    Eiiti
    World
    Leviathan
    Main Class
    GEO Lv 99
    私はPS2版に、こだわっている訳ではありません。
    コンシューマー(家庭用ゲーム機)でFFXIができるという所に、こだわっています。
    コンシューマーの良さは簡単な操作でゲームが楽しめる所。パソコンの様な汎用性が高いハードはFFXIをするのに直接関係ない機能が、たくさん付いていたり理解しがたい何かしらの設定をしなければならなかったりする事が、とても煩わしく不快に感じるからです。
    コンシューマーならXboxがあると思われる方がいると思いますが私はプレステにも、こだわっているのです。
    この、こだわりについて理解してもらうには自動車を例に出せば理解してくれる方も増えるのではないかと思います。
    例えば自動車に乗るならトヨタだという人がいます。いや、スバルだという人もいます。もちろん他のメーカーも。その人達に何故そのメーカーの車に乗るのですかと訪ねたら何と答えるのか。様々な答えがあるでしょうが・・・
    愛着と信頼。
    そう答える人も多いのではないでしょうか。プレステというコンシューマーは今までたくさんのソフトを起動させ私を楽しませてくれました。このFFXIも、そうです。それなのに何故PS2の後継機をPS3ではなくXboxにしたのか納得ができないんです。
    PS3よりもXboxの方が私達ユーザーの為になると判断したからなのでしょうか・・。私は、そうは感じなかった。ユーザーの為ではなくメーカーの都合の為。私は、そう感じました。
    プレイヤー同士の絆も大切でしょうが、ゲームマスターとプレイヤーの絆も同じくらい大切な筈です。
    幸いFF14でのコンシューマー版はPS3で開発してくれているとの事。このスレッドの最初の方で私はFF14へは行かない発言をしましたが、今では少し気持ちが変わっています。それはFF14のコンシューマー版をXboxではなく、私が愛着と信頼を寄せるプレステで開発してくれているからです。私がFF14へ行きたいと思える選択肢を作ってくれた事に感謝しています。
    ただし・・・PS3版のFFXIが出来てくれる事が一番である事に変わりは無いし、PS2版のFFXIがパソコン版のFFXIと遜色なく楽しめている間は、FF14へ行く気にならないと思います。
    FFXIを圧倒するほどFF14が面白いなら話は別かもしれませんが。
    (7)

  4. #194
    Player REDel's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    274
    Character
    Nishikaze
    World
    Phoenix
    Main Class
    RDM Lv 99
    少なくとも私のPCにはでっかいディスプレイは繋がってないし、寝転がって使うことも出来ない。
    でもPS2ならそれも可能。
    利用環境というのも大切なんですよ。
    PS3は既に持っているけどxbox360は所有していない。
    だから、PS3版を望んでいる。
    当たり前のことだよね。
    (13)

  5. #195
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    92
    PS3版を開発しないのは、単純に開発したとしても赤字になることが目に見えているからでしょう
    XBOX360版は、PC版に近い環境だった為、開発費用が抑えられ、海外でのユーザ増加が見込めたから利益を出せたのであって
    PS3版を開発したからといって、多少の新規ユーザや解約者の減少などがあったとしても
    そこから上がる利益が、開発費に見合うとは到底思えません。
    (9)

  6. #196
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    655
    PS4なら可能になるかもしれないね~ PC版移植が容易かもしれない
    (6)

  7. #197
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    361
    ま、逆にそこまで頑なにPS2拒否する理由はなんですか?
    PC版にこだわる理由ってなんですか?ってことにもなると思うんですけどねぇ。

    PS2にもPCにも箱にもそれなりのメリットとデメリットがあります。
    そこをどう思うかは人次第ですが、そのメリットが自分にとって重要だからこそPS2を切らないでという声を上げるんじゃないんですかね。

    私のPS2を切らないでほしい理由もいっておきましょう。
    単純なことですが、現在PS2でやっているフレも多数いますし、私自身PS2プレイヤーではありますが私自身の問題より、これ以上フレが減っていくのを見たくないってところですかね。
    乗り換えれば済む話ではありますが、環境が変わるって大分モチベーションも変わりますよ。ってとこかな。
    どちらかに慣れてしまっている価値観というのはそうそう覆らないものだとも思いますね~。
    私的にはPS2、PC、箱関係なくゲーム内でみんな同じように楽しめるのが理想ではありますけどね。

    まぁブラックアウトやらフリーズやらでPCプレイヤーに多少迷惑かけているものはあると思うんですが、そういうのなくなればPCユーザーからPS2切ってくださいとかそういう要望でなくなるんですかね?
    慣れ親しんで来たもので「今を楽しみたい」それだけです。
    (7)

  8. #198
    Player Selescat's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    320
    Character
    Seles
    World
    Leviathan
    Main Class
    THF Lv 99
    Quote Originally Posted by Tottoko View Post
    まぁブラックアウトやらフリーズやらでPCプレイヤーに多少迷惑かけているものはあると思うんですが、そういうのなくなればPCユーザーからPS2切ってくださいとかそういう要望でなくなるんですかね?
    慣れ親しんで来たもので「今を楽しみたい」それだけです。
    正直、なくならないと思います(´・ω・`)
    実際問題としてソニーのPS2のサービスの終わりが近づいてきています
    これによりPS2が原因で更なるVUPが無くなる
    もしくはFF11自体のサービスが終わる可能性も出てきてしまいます

    もちろんPC以外の新しいハードでFF11を作るという可能性もある訳ですが
    現状としてはすでに開発様から回答頂いてるように
    新しいハードで出すにはコストが足りないのです

    それと同様にXboxでも問題は発生してる訳でして
    私個人のおススメとしては
    PCに変えた方がいいんじゃないかと思う次第であります

    ただ他スレでも書き込みしたのですが
    PCのOSの移り変わりが近頃早いです
    それにより裏パッチが多大に入り
    今後安定した作動が出ない可能性もあります

    なのでPCでもFF11がまともに動くかと言うと
    はっきりいって将来性は保証は出来ません

    これは現在再調整中のFF14でも同じことが言えると思います

    結局どんなにベストを目指しても
    時間の流れでベターな物を選ぶしかないので
    PS2じゃなきゃきついというなら
    それで行くしかないと思います

    それによって起こる不具合などは・・・
    我慢してくださいとしか言えません(/ω\)

    PCでもいつ同じことが起きるかわからないですからねぇ(´・ω・`)
    (6)

  9. #199
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    361
    Quote Originally Posted by Selescat View Post
    正直、なくならないと思います(´・ω・`)
    実際問題としてソニーのPS2のサービスの終わりが近づいてきています
    これによりPS2が原因で更なるVUPが無くなる
    もしくはFF11自体のサービスが終わる可能性も出てきてしまいます
    こんばんは返信ありがとうございますw
    私個人としてもそういう理由なら納得がいくんです。
    結局のところPS2のサービスが終わってしまうので、そうなってしまうとSE側では対処の施しようがありませんから。

    私個人の意見としましては、サービスやシステム的にSE側が切るのはいたしかたないと思うんです。
    でもそれは私たちユーザーには図りきれないことでもあると思います、特にシステムの根幹に関しては。
    だからこそPS2以外のユーザーから切ってくださいというのはおかしいかなと思うんですよね~。
    確かにブラックアウトとかの弊害は現状でも出ているわけですが故に切るのではなくて改修を望んでみんなで楽しめたらと思う次第なのです。
    今は矢面に立っているのがPS2ではありますが、この先何年続くかは分からないのですが、仰られる通り他のハードでも不調が出ないとは限らないと思うんですよね・・。
    その時いちユーザーの私が思うことは他のハードを切り捨てることではなく、改修できるなら改修してまた楽しめたらと思いますw

    サービス問題を切り離すとこんな風に私は思いますねw
    サービス問題はさすがにしょうがないですね(´・ω・)
    (5)

  10. #200
    Player
    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    62
    最近VWに参加してて良く落ちられる方を見ているとどうにかならないのかなと思います
    容量が足らなすぎるとか本体寿命が来ているとかそういう物理的でどうしようもないならば早めにアナウンスするなりをして欲しいですね
    それがないと言う事は今原因を探っている段階だから、なんとかしようとしているというなら待つのもありなのではないかと
    実際に使われてる方が型番やHDDの容量、他のゲームを入れているかどうか一度初期化したかどこでどういう状況で落ちやすい等
    報告がたくさん上がれば対処できるのではないでしょうか?
    開発室にある本体はきっとそんなに汚れることもない場所に置いてあると思うので、一般の住宅とは条件が異なります
    PS2も煙草のヤニやホコリでレンズ曇ってディスク読めない!とかそういうのもありますので(昔それで一度修理に出したことがあります)
    PCを半年に一度は開けて中の掃除しますけどもホコリが積もって温度が上がってたなんて事もあります、私はそれでHDD一個壊しましたorz
    機械物なのでどうしても湿気や温度差による結露・熱やほこりには弱いと思うのです、そういうのに思い当たるようであればもう寿命だと考えて移行も視野に入れた方がいいと思います
    で、スクエニさんはレジコを既に持ってる方はPC版DL無料位はやってもいいと思います
    ちょっと前までできてたのになぜ出来なくしてしまったんでしょうか?
    今時PC持ってない人は少ないと思うのに移動しない最大の理由はここにあるんじゃないかと思います
    あとはPCユーザー=ツーラーみたいな見方をする人も極少数ですがいますし、PCがハックされる危険を考えてあえてゲーム機でやっている(スクエニアカウント移行も同じ理由でやってない)方もいるということも踏まえてこの先の対応を考えて頂けたらと思います

    ちなみに私がVWで見かけたPS2ユーザーの方の状況報告を
    ・ゼオルム火山・アラパゴ暗礁域・プルゴノルゴ島で海に近づくと重くて動けなくなったり落ちる(3場所とも水面と空の遠景があります)
    ・メリポWS実装後から不安定になった、構成で使うジョブが多いと落ちる(その前までは安定してやれていたのに落ちるようになったと言う事でした)
    ・バトルエフェクトとチャットフィルターを全てかけても落ちるorかけると落ちにくくなる(かけても×な人はPS3初期型でやってました、落ちにくくなった方は出たての初期型HDDつきPS2)
    ・天候が出ていると落ちる(カルゴは天候+カンパニエでPCでもかなり重い時があります)
    ・同エリアに人が多いと落ちる(他のPTも別の場所でやっていた時は重くて落ちていた方も、そのPTが終わっていなくなると落ちなくなったり。ジュノ港で赤玉出ているときにサーチするとだいたいエリア300人越え)
    以上です、他にもこんなところで重くなるとか動けなくなる等情報が集まればVUで対処できるかもしれません
    ただ直してくれどうにかしてくれだけではなくその為に実際に使っている方の協力もお願い出来ればお互いいいのではないでしょうか
    私もHDD付PS2一応持ってるのでどんな感じなのかちょっと実際に体験してみたいと思います
    (5)
    Last edited by eucleas; 02-18-2013 at 01:40 AM.
    流れのカッパエル
    日々気の向くままなヴァナライフ

    http://bothibothi.blog.fc2.com/

Page 20 of 22 FirstFirst ... 10 18 19 20 21 22 LastLast