なんだか理解しがたい理由だけど、仕方ないですね。
ここで提案された失いにくいマクロとさらなる注意で切り抜けるしかなさそうです。
もしくは別のアプローチとして
失う前提ならRareを外して欲しいとか、そういう要望を出したほうが良いかもしれません。
失う、とかでバランスとか・・・
アイテムスタック数とか鞄圧迫でバランス取りとかもしてますけど、ユーザーを苦しませてバランスとるのはおかしいですよ。
そんなバランス取りで延命よりも楽しませて延命したらいいじゃないですか。
ご要望に応えて戦績矢と同じ仕様にしました!じゃ駄目だったんですか?
アイテムデータ1個増やすだけで、いい方向に解決だったんじゃないの?
結局、遠まわしにオブラートに包むようにダメだと伝えても
ハッキリダメだと伝えてもゴネるんだよね。
Player
人為的ミス前提での強さとか、曲解にもほどがあるんじゃないですかね。
その弾を使って意図的に撃った場合の強さとして考えてるだけでしょ。
そのうち通常の弾も一発ごと消費するのは高価だから消費しないようにしろとか言い出しそうw
Player
狩人の場合はエンドレスショットがあるので状況が違うと思いますよ。
マクロの先頭に仕込んでおけば、3分毎に矢弾を消費しない保険になりますよね?
しかもLv51のアビなんでサポで使用出来ないし。
答えてるじゃない。
だからフォーラム戦士がバカにされるんでしょう。
「気をつけて使ってください。以上です。」って二言で済むところを、こんなに丁寧に答えてるのに。
「こんにゃくゼリーで死人が出てるんですよ!」って国会の前で叫んでるみたい。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |