Page 3 of 5 FirstFirst 1 2 3 4 5 LastLast
Results 21 to 30 of 46
  1. #21
    Player Raurei's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    サンドリア王国
    Posts
    1,233
    Character
    Raurei
    World
    Bismarck
    Main Class
    SMN Lv 99
    神獣の加護は効果時間2時間だから、それ以降はリジェネがきれて死ぬので(そうだよね?)
    そもそも2時間強に一回は見ないといけないんじゃないかな?
    放置せずに遊んでる場合は加護とかはオフにならない案です。

    天候待ちで放置してたらオフラインでしたとか、NMメイジャン止めてご飯食べてかえったらログアウトとかありうるよね
    時間のみで経験値&アイテム入手できないモードへ~という案を、放置状態(内部タイマーで放置かどうかの判断のみ)になった後にEXPを一定回数得た場合に
    経験値&アイテム入手できないモードへ切り替わる。というのはどうでしょう。(自動ではログアウトしません。解除するのにログアウトまたはエリアチェンジが必要)

    この場合はNM沸き待ちなどで放置していてもその場所が【EXPがはいらない】所であれば経験値&アイテム入手できないモードには移行することはないという案です。

    ※EXPのみにしているのはアイテムはPT状態だとプールから流れてきてしまうためにどこでもカウントされてしまう為に含まない。ただしEXP入手数カウントが満たされてしまうと敵がアイテムもドロップしなくなってしまう。(カンパニエのアイコンマークの時の状況と同じでPT含むEXP入らないアイテムドロップしない)

    こちらの案ならばいくら放置していてもその場でEXPなどを得る状態でなければいままでのプレイと同様なんの不安もなく遊べます。(召喚獣の加護や自動反撃がオフになることもない。)※他人が倒したEXPで経験値&アイテム入手できないモードへ移行はする。

    ※絡むのは楽以上=EXP入る=召喚獣の自動反撃が働く=倒すとEXP入る=本体放置なのでEXP入手してしまい放置認定後のEXP入手カウントが働く=放置後のEXP入手数カウント数到達=経験値&アイテム入手できないモードへ移行。

    カウント目安:放置30分、なおかつその状態で操作せずにEXP入手5~10回すると経験値&アイテム入手できないモード)

    ※キャラストークはキーやコントローラー操作がされないのでタイマーは進んでしまう。が放置認定30分間(仮)までの間はEXPなどははいる。(なにもしてない(中の人不在に限る)のにEXPはいるのっておかしくない?っていうユーザー間のモヤモヤへの線引きの役割含む)
    (0)
    Last edited by Raurei; 05-06-2012 at 01:51 PM.

  2. #22
    Player feil's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    81
    Character
    Feil
    World
    Odin
    Main Class
    PLD Lv 99
    ご回答ありがとうです。
    杞憂でよかった。
    スレ汚し失礼いたしました。
    (0)

  3. #23
    Player KS-R's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    204
    Character
    Deland
    World
    Carbuncle
    Main Class
    DNC Lv 99
    不在に関する白黒はこういうことかと思います。

    自身が不在状態で、バザーを含む何かの行動を自ら自動で行うことがない放置状態は白。
    自身が不在状態で、外部ツールを含む何らかの行動が自動で行われる状態は黒。
    パーティを組んで自身が不在状態でも、パーティメンバーの誰かが操作を行って行動している状態は白。

    尚、ターゲットロックとオートランによるストーク状態は、ターゲットロック対象が動かない限り機能しないので白かと思います。
    (5)

  4. #24
    Player
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    132
    あまりにも毎日レベル上げ業者のシャウトを見かけるので・・・・
    直接的なRMTではないので取り締まりが難しいなら
    一定期間、動作のないキャラ(例えば10分ぐらい)は経験値が入らない
    とかすればアビセアのレベル上げ業者は撲滅できるような気がするのですが、
    そういう使用にはできないのかな?
    (6)
    Last edited by crasu; 05-06-2012 at 06:39 PM.

  5. #25
    Player hysteric-love's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    36
    Character
    Kadoya
    World
    Carbuncle
    Main Class
    WAR Lv 1
    Quote Originally Posted by Yukiyan View Post
    ちょっと質問なんですが、親しいフレと一緒に遊んでいて、どうしてもレベル上げしたいけれど
    用事でしばらく離席しないといけないような場合、フレが離席を快く承諾してくれたときでも、
    放置上げすることは違反になってしまうのでしょうか?(´・ω・`)

    状況としては、たしかに「何もせずにアイテムや経験値を得られる状態」にあるのですが。
    それでもGMによる処罰が行われるということですか?
    召喚獣での攻撃による不在という、限られた場面にだけ適用されることですか?
    いまいちはっきりわからないのですが・・・。

    これは、私も疑問なのですが・・・
    アビセアレベル上げのシャウトに2垢で乗った場合、片方は動かないことになりますが、それも処罰対象になってしまうのでしょうか?
    私も家族のレベル上げに便乗させてもらって(2垢として)同じようなことはした経験がありますので・・・
    アカウントの貸し借りってことになって、規約違反で処罰対象にもなってしまうのでしょうか?
    (1)
    /equip main 名状し難きバールのようなモノ

  6. #26
    Player Raurei's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    サンドリア王国
    Posts
    1,233
    Character
    Raurei
    World
    Bismarck
    Main Class
    SMN Lv 99
    一定期間、動作のないキャラ(例えば10分ぐらい)は経験値が入らない
    とかすればアビセアのレベル上げ業者は撲滅できるような気がするのですが、
    そういう使用にはできないのかな?
    自分が出した案はそれをするシステムをもうけてみては?というものです。内容は細かくなってしまってますが前スレにも書いてます。

    アビセアレベル上げのシャウトに2垢で乗った場合、片方は動かないことになりますが、それも処罰対象になってしまうのでしょうか?
    開発さんの表現だとこの場合の捕らえ方が難しい状態ですね。
    そこでシステムで自動にEXPなどを入らない時間などを設けて線引きすれば、同じPTプレイでも中の人のプレイ状態が異なるアビセア放置上げも阻止できます。
    システムで入らなくなる時間が設けられていれば処罰対象になってしまうという状況も、目を光らせている人も運営に通報するという手間も省けますし。

    2アカプレイならちょくちょくそっちも動かせば自分が出してる案のEXPやドロップオフモードにはならないとおもうのでそこは大丈夫だとおもいます。(2アカプレイさんが両方のキャラクターを同時に動かせる環境が必須です。)
    (0)

  7. #27
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    169
    小難しく考えないで神獣の自動反撃だけなくせばいいんじゃないの。
    それ以外は黒じゃないんだしシステムいじるより工程楽じゃない?
    (2)

  8. #28
    Player Yukiyan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    474
    うーん・・・

    ここまでいろいろ読んでみて思ったんだけど、自分としては別に今のままでもそんなに
    実害ないし、それほどバランス崩されてるって感じがしないんだけどな。

    業者はたしかにどうにかしてほしいとは思うけど、それはそれで見つけたらGMに通報するってだけで
    あとは運営の判断に任せとけばいいかな、と。その対策のために、今まで普通にやってた
    2アカ操作とか、離席上げとか、そういった類のものまで影響受けて細かい制限設けられたり、
    めんどくさい仕様に変えられたりするのは、かえって迷惑なんだよなぁ。

    本音いっちゃえば、2アカに経験値くらいくれてやっても構わないんだよね。(業者は別ヨ)
    いくらキャラの経験値増えても、中の人のプレイヤースキルが上がらなければ、結局まともにそのキャラ
    動かせないでしょう。どうせすぐ死んだり周りに迷惑かけて干されるのがオチなんじゃね?w
    とか言ってみる(/ω\)

    まあ、提案することは悪くないからいいけどさ。そんなに目くじら立ててシステムいじるようなことかと
    思っただけです。
    オレみたいにそれほど問題視してないやつもいるってことで。
    (9)

  9. #29
    Player Raurei's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    サンドリア王国
    Posts
    1,233
    Character
    Raurei
    World
    Bismarck
    Main Class
    SMN Lv 99
    神獣の自動反撃をなくすだけだと召喚そのもののプレイスタイルがいっきに変わってしまうので楽しさが一気にへる部分も多いですよ。(NM狩りやとてて狩り等で特に)
    それに運営に通報しても対処できないのでシステムを設けて見ませんかってことです。
    ジョブの仕組みなどを変えずに済む上に何もしないで得れる状況をシステムで無くせないか?って事です。
    そして苦労せずに育ってしまうからこそジョブのプレイスタイルが身につかずに周りに迷惑をかけてしまう人が増えやすい状態になっている面もあります。それを阻止しやすくなる事も含んでます。(効果の大小問わず)
    2アカでも両方操作してれば問題ないですし。

    ログアウトしなくても動けば解除って考えはありましたが(ログアウトでPT抜けなくても済むなど)
    ツールによってこれが可能になってしまう状態ならばログアウトしか解除できないほうが対処できるんじゃないかなと思いました。
    (0)
    Last edited by Raurei; 05-06-2012 at 11:52 PM.

  10. #30
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    169
    そもそも不在プレイをすべて黒と断定しているからおかしいのかな。
    一部の行為が黒であって
    FCでの経験値吸いはそもそも#8でGMの言質があるわけじゃん?
    なんですべてを制限せにゃならんの?っていう。
    制限をしたいのならばならまずはすべての不在プレイが黒ですよって公式にいわせないと。
    (5)

Page 3 of 5 FirstFirst 1 2 3 4 5 LastLast