Results 1 to 7 of 7
  1. #1
    Player RAM4's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス
    Posts
    1,956

    ロイエ、ブレス系青魔法、飛龍のブレスの敵の耐性は全て別にすべき!

     現状、モンスター(特にノートリアスモンスター)が持つ高いブレス耐性により、ロイエ、ブレス系青魔法、飛龍のブレスは十分なダメージを期待できません。

     しかし、ナイト、青魔道士、竜騎士という全く異なる3ジョブで、なおかつ使われるケースも全く異なるというのに同じブレス耐性でひとくくりにダメージカットされてしまっている現状に納得できません!
     ブレス耐性の有無についてはこの際別に議論することにして、ロイエ、ブレス系青魔法、飛龍のブレスに対する敵の耐性は個別に設定してほしいと思います。

     皆さんはどう考えますか?ご意見があればお願いします。
    (18)
    Server:Fenrir Name:Amabili Linkshell:TinyMandragora

  2. #2
    Player KalKan-R's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    うぃんだす
    Posts
    887
    賛成した上で、しつもんです(*'-')ノ
    もしかして、ブレス属性って【無想無念】もはいります?ハイドラさんに0だめなので;w;
    (0)
    ゲームは遊ぶ楽しさを優先してほしいよね(´・ω・`)

  3. #3
    Player RAM4's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス
    Posts
    1,956
    スピリッツウィズイン、無想無念もブレスダメージのようですね。
    物理系のブレスダメージ攻撃としてロイエと同じように検討してほしいですね。
    (2)
    Server:Fenrir Name:Amabili Linkshell:TinyMandragora

  4. #4
    Player Draupnir's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    759
    Character
    Lapse
    World
    Lakshmi
    Main Class
    MNK Lv 50
    飛竜のブレスは元から高いダメージは出ず、200前後ぐらいでしょうか。
    それにダメージカットということもありほとんどおまけ程度。
    ディープブリージングが調整されようとしていますが、その結果でどうなることやら。
    ただ、これよりも竜騎士自体の出番が無いことの方が問題として。。。


    ロイエは優秀なWSですが、ブレス耐性のおかげで使う機会がかなり減ったと思います。
    アタッカーのダメージがすごいことになっている今ならブレス耐性は無くてもいいと思うのですが。


    そもそも、何でブレス耐性が付き始めたのでしょう。
    飛竜が原因とは思えないので・・・ロイエ、あるいはブレス系青魔法が予想以上に強力だったから?
    何にせよ、今だからこそブレス耐性は無くしてもらいたいです。
    (3)

  5. #5
    Player Dorotea's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Location
    ペンギン村
    Posts
    284
    Quote Originally Posted by Draupnir View Post
    そもそも、何でブレス耐性が付き始めたのでしょう。
    飛竜が原因とは思えないので・・・ロイエ、あるいはブレス系青魔法が予想以上に強力だったから?
    何にせよ、今だからこそブレス耐性は無くしてもらいたいです。
    ブレス系青魔法の威力がHP依存の処理で、アビセアのアートマ、支援効果、薬によるブーストによりかなりの高ダメージを叩き出せる可能性があるからだと思います。

    つーか、アビセアはアビセア内で収まる話なので、多分に私の邪推の結果だとは思いますが・・・
    1つ縛るだけで済むのにわざわざ二重三重に縛りを入れた亀甲状態になるいつもの悪い癖が発動してるんじゃないかなぁ?


    ロイエも物理・魔法とは系統が違う処理の為、75時代では結構な猛威を奮ったものですが、ダメージキャップ問題があるため今じゃ残念wsの代名詞。
    そこに来て降ってわいたブレス耐性完備のNM群・・・ヒデー話だ

    ウチの飛竜ちゃんはかわいいから弱くても許す
    (1)
    Last edited by Dorotea; 05-05-2012 at 01:43 AM.

  6. #6
    Player OO_Dirna's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    871
    Quote Originally Posted by RAM4 View Post
    スピリッツウィズイン、無想無念もブレスダメージのようですね。
    うむッ。(半熟英雄風)
    無想無念は近接攻撃を無属性にする、なのに
    アビセア-グロウベルグAmphitriteあたりの魔法吸収モード時には
    ふつうに吸収されてしまうのは納得いかない・・・。

    ロイエはブルトガングなしで750ダメージキャップ・敵対心依存ダメージという点を踏まえると
    アビセアあたりで異常なダメージになりえないので、
    ブレスダメージカットするNMは大半を減らしてもらいたいくらいですが
    なーんか不確定要素を発生させるのを未然に防ぐための
    「めんどくさいから一律こんだけカットでいーやぁ」的なおおざっぱ設定を投げ槍にされてる感が否めない。
    (パライズと同じようなテキトー補正)

    ブレスダメージとしてのダメージキャップをさらに引き伸ばすか、
    ダメージカットを緩和するかですが
    ロイエはもうちょっとダメージキャップ自体延ばしたい。いまどき3桁が頭打ちってのも時代遅れ。

    青魔法ブレスはそもそもアルテマオメガで有用したような、与TPを抑えながらの戦闘で活用する運用系なので
    与TPを抑えるコンテンツが現状与えられていないが、新リンバス登場前であるのを踏まえると
    リキャストはまだ長引いてもいいが、ダメージはもうちょっと通るようにしてほしい(カット緩和)という考えです。

    ロイエと飛竜ブレスは、基本、与TPをモンスターに献上しながらでないと発揮できないので
    押せ押せモード時や通常モンスターに使う頻度が高いところから、
    ブレスダメージカットは大半はそのままな代わりに、ダメージキャップは引き伸ばすべきかと思います。
    (2)
    Last edited by OO_Dirna; 05-05-2012 at 04:04 AM.

  7. #7
    Player Draupnir's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    759
    Character
    Lapse
    World
    Lakshmi
    Main Class
    MNK Lv 50
    Quote Originally Posted by Dorotea View Post
    ブレス系青魔法の威力がHP依存の処理で、アビセアのアートマ、支援効果、薬によるブーストによりかなりの高ダメージを叩き出せる可能性があるからだと思います。

    つーか、アビセアはアビセア内で収まる話なので、多分に私の邪推の結果だとは思いますが・・・
    なるほど、ブレス系青魔法はHP依存なんですね。
    それだと、青魔道士さん18名によるブレス大会で何でも倒せそうなのでそれを恐れてかもですね。
    でも、確かにそれならアビセア内の相手にだけ調整してもらえればいいお話で、
    VWのようにアビセア外でのNM戦闘時にブレス耐性があるのは疑問ですね。

    物理系のブレスダメージ攻撃案はいい案と思いますが、
    その場合、飛竜のブレスは救われなさそうで・・・ (´・ω・`)
    (0)