Page 12 of 113 FirstFirst ... 2 10 11 12 13 14 22 62 112 ... LastLast
Results 111 to 120 of 1122
  1. #111
    Player Liesen's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    191
    Character
    Liese
    World
    Valefor
    Main Class
    DRG Lv 99
    【学者】
    『パーティメンバーの全ての敵対心を指定したPCに集める。』

    このままだと、使う機会がすごく限られてしまいそうです。
    昔の6人PT小隊全盛期なら、盾以外ヘイトリセットとして活用できたのでしょうが
    現在は、アライアンスコンテンツ or ソロコンテンツ或いは、PTでも前衛4後衛2
    で、一人の盾に対して敵の攻撃を集中するような戦闘は、激減していると思います。
    魔境でPTプレイを復帰させるつもりなのかもしれませんが、現状では今一つです。

    今後のPTプレイ復帰を考慮しつつこの路線で行くなら、
    アライアンス全ての敵対心をアライアンス内の指定したPCへ集める。
    或いは、
    アライアンス内の指定したPCが所属するPTメンバ全てのヘイトを
    アライアンス内の指定したPCへ集める。
    位の選択の幅が欲しいです。

    現状のアライアンスコンテンツの場合、学者のいるPTには前衛も盾も存在しない
    事が多いです。
    大抵後衛PTにいるので、敵対心を奪うのは良いけど、集めるべき対象が存在しま
    せんので、範囲をアライアンスへ広げて貰わないと、使い道がかなり少なくなります。

    ただ、やはりオーラと比べてしまうと、見劣りする感は否めません。
    オーラ&メルトンを取るか、アライアンスヘイトリセットを取るか。。。
    多分ヘイトリセットを使うのは、グダグダになって崩れかけた時でしょうか。


    作戦として、このアビを最初から使う予定となるような事は、考えにくいので
    学者というイメージからは、ちょっとかけ離れた印象を受けます。
    学者のイメージって、周到なる戦術をもって常勝を旨とする感じじゃないですか?
    初めから、勝つつもりで挑むならば、間違いなくオーラを初めに使っている気がします。

    全然関係ないですが、リジェネのアライアンス化を本格的に検討して欲しい・・・
    (7)

  2. #112
    Player Liesen's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    191
    Character
    Liese
    World
    Valefor
    Main Class
    DRG Lv 99
    【赤魔道士】
    『効果時間中、強化魔法の効果と効果時間を引き上げる。』

    程度次第と言った感じがします。
    効果1.5倍、時間2倍程度だと、何か2hアビである必要性を感じません。
    使い物にならないと言うわけではありませんが、2hアビとしての華を
    感じないといった感じです。

    効果3倍、時間5倍位ならば!華を感じそうな予感があります!
    ※重要:2hアビ使用時に限り、各魔法の強化キャップを無視或いは
     上限解放は必須です。
    (11)
    Last edited by Liesen; 08-01-2012 at 02:04 AM.

  3. #113
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    648

    全てのジョブの新SPアビを無理に同時に実装しなくてもいいです

    公平性を考えれば一部のジョブだけ新SPの実装というのは問題があるのかもしれませんが、
    公平性を重視するあまり、一部のジョブの新SPについて
    良い案がないのに無理矢理アイディアをひねり出したようなものを実装されては本末転倒です。
    かつてジョブごとのメリットポイントの項目についてもそういう傾向が見られましたが、
    これも現在まで尾を引きずる問題になっていると感じます。

    ジョブごとに実装が前後しても構いませんので、
    よく考え、練り込まれたアイディアを出してもらい、かつ検討された上での実装を望みます。
    (82)

  4. #114
    Player blacksmith's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク
    Posts
    171
    Character
    Raipapa
    World
    Bahamut
    Main Class
    RDM Lv 1
    Quote Originally Posted by POKIEHL View Post
    公平性を考えれば一部のジョブだけ新SPの実装というのは問題があるのかもしれませんが、
    公平性を重視するあまり、一部のジョブの新SPについて
    良い案がないのに無理矢理アイディアをひねり出したようなものを実装されては本末転倒です。
    かつてジョブごとのメリットポイントの項目についてもそういう傾向が見られましたが、
    これも現在まで尾を引きずる問題になっていると感じます。

    ジョブごとに実装が前後しても構いませんので、
    よく考え、練り込まれたアイディアを出してもらい、かつ検討された上での実装を望みます。
    まったく同感します。
    (9)

  5. #115
    Player tebion's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    141
    Character
    Dendro
    World
    Odin
    Main Class
    DNC Lv 99
    戦…WSのらなきゃマイティ一択
    モ…効果時間は?
    白…効果時間は?
    黒…効果時間は? FC追加を
    赤…学者さんですか?
    シ…だまし討ち2
    ナ…リアクト2
    暗…吸収量と交換時間は?
    獣…     閉口
    吟…ソロじゃ使えないね
    狩…効果時間は1じかn
    侍…30秒じゃ何もできませんからね
    忍…衰弱回復要に微塵一択かな
    竜…子竜強化したところで、子竜でしょ…としか
    召…最低1分はお願いします
    青…のーとりあ 使ってませんから
    コ…サイコロの種類増えますよね? 効果時間次第か
    か…泉使われても、魔法使用時間が短縮されないんじゃ
    踊…フラリッシュのリキャも0にならないので?
    学…2hアビとしてはしょぼい。20分アビが妥当
    (7)
    Last edited by tebion; 08-01-2012 at 02:02 AM.

  6. #116
    Player RX75GUNTANK's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Unicorn@サンドリア
    Posts
    122
    Character
    Xtrails
    World
    Fenrir
    Main Class
    COR Lv 99
    こんばんは、コルセアです。

    「効果時間中、3つまでのファントムロールの効果が得られる。」とのことですが、
    そもそも、ファントムロールの効果は一定ではないですよね。出目次第。
    AF2+2の効果もあるので、ワイルドカードの有用性を超えられてない気が。
    更に、その3つめがバストしてしまったらどうなるのでしょうか?

    また、効果時間が不明ですが、前衛3ロール→後衛3ロールを回そうとすると、
    後衛側の最後のロール回す時に前衛の最初のロールが切れてるような。
    と、いうことは。味方PCが3ロールの効果を得られている時間は、実質3分ということかしら。

    テストサーバーへは入れない(360ユーザーっす)ので、想像するしかないですが、
    効果時間次第…でしょうか。効果時間30分間とかなら、有効に使えそうですが、
    どっちにしても、ピンチからの逆転!という能力からはほど遠い感じです。

    個人的には、旧2hアビがロールなので、新2hアビは、クイックドローが良かったですねぇ。
    例えば、効果時間中、対応する属性の完全耐性をカット能力がクイックドローに付加されるとか。


    あと獣使い。

    さすがにこれは…呪符リレイズはお安くしていただきましたよね?
    リレや体力回復が必要なソロの場合、今はサポ踊が多いので、回復手段はあります。
    そもそもペットがいながら緊急でHP回復が必要な敵が相手の場合、ペットがいなくなったらその後の勝ち目が無いです。
    再度呼び出ししたところで、結局またボロボロにされるでしょうし、
    再呼び出しすることで生き延びる戦術は、昔から獣マラソンがあるわけですし…

    2hに一度、呼び出し時間15分でもいいので、超強力なNMを呼び出せるとかの方がいいですわ…
    白虎や朱雀、青龍や玄武が呼び出せたらいいかもですねー
    (11)

  7. #117
    Player SIN60's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    日本国
    Posts
    653
    Character
    Spwors
    World
    Valefor
    Main Class
    DRG Lv 99
    これはナカナカ・・・と思えるのが何個かあるのが地味に腹立たしいw

    予想としては、いずれもが少し長めの効果時間で、戦闘時間が長めの敵で有利になるアビにして
    今の短期ゴリ押しから脱却してほしいという願いを込めている気がする。
    しかし、世間は短期ゴリ押しの真っ只中で、その甘い汁を啜った人を戻すのは容易ではない。

    今後のコンテンツ等で挽回できるならあれだが、結局今と同じになる予感がするし再考が必須と思います。
    (1)

  8. #118
    Player Aldo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    360
    なんというか……ごく一部を除いて……

    誤:2時間アビ
    正:1時間アビ


    と、訂正が入ってもおかしくないくらいの性能ですね。
    ……要するに、現状のままだと、現行の2時間アビの半分程度の価値。
    (7)

  9. #119
    Player Fina009's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    win
    Posts
    765
    Character
    Finathlon
    World
    Siren
    Main Class
    SMN Lv 99
    獣使い
    リゲインTP+20くらいあってもいいのでは?
    ペットが技を乱打する感じ
    (4)

  10. #120
    Player Machine's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    101
    Character
    Marchne
    World
    Carbuncle
    Main Class
    RDM Lv 99
    既存2hアビも、大まかに言って以下のタイプに分けられると思います。

     A 明快な使い道、強さがわかるタイプ(マイティ、百烈、ブラポン、インビン、絶対防御、ソウルボイス等々)
     B 特殊なシチュエーションで組み合わせることで威力を発揮するタイプ(連続魔スタン、裏で獣ペットを継続強化、オーラ戦術など)


    既存2hアビがAタイプのジョブへは、Bタイプの新2hアビを。
    既存2hアビがBタイプのジョブへは、Aタイプの新2hアビを。

    ・・・といった風な、”使い分け”しやすそうな方針は如何でしょう。


    ◆以下補足◆
    Bタイプは組み合わせが重要です。
    ユーザーが使い道を見つけたタイプであり、言うならば”Aタイプからは生まれなかった模索の産物”だと思います。
    開発者もビックリするような使い方を見つけ出す・・・まさに”遊びの余地”とおもいます。

    もちろん今は使える2hアビも、調整前は全然ダメだったものもあります。
    特殊なコンテンツが実装されて使い道が見いだされたものもあります。
    2hアビの回復手段が豊富になってきた今だからこそとれる使い方もあります。
    指摘されてる方もいらっしゃいますが、アドゥリンのコンテンツを視野に入れた設計の物もあるのかもしれません。

    Aタイプのほうが明快で評価しやすい…というのはわかりますが、なるべく広い視野で捉えては如何でしょうか。

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    上記に入れませんでしたが Cタイプ”既存2hアビも使い道が・・・。” というジョブもあるかと思います。
    ジョブカテゴリでスレが立っていると存じますので、そちらで議論されたほうが混ざらなくてよいかなーと。
    (3)
    赤黒白忍戦獣暗シ学詩剣モナ風   よく見て、よく聞いて、よく考える。

Page 12 of 113 FirstFirst ... 2 10 11 12 13 14 22 62 112 ... LastLast