Page 8 of 19 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 18 ... LastLast
Results 71 to 80 of 190
  1. #71
    Player Mazikiti's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Norg
    Posts
    304
    くどい、くどすぎやろ。くどいジョークの連続に思わず気分が悪くなって嘔吐してしまったっすよー。
    Quote Originally Posted by NHK View Post
    改善案2点
    1.手裏剣が簡単に手に入るようになって欲しい(せめてボルトレベル
    2.高いからこその高性能化を(必中、TP取得性能、ダメージなど
    方向性自体を肯定するなら、改善内容に関する基本的な要望はNHK氏の述べている通りです。

    ただ手裏剣の追加、そのコストに関してですが、前回の伊賀手裏剣追加の実績を見ると以降の追加に関して全く信用出来ませんので、多少具体的にどの程度のコスト・性能であれば良いのかを述べさせて頂きます。概要で言えば、これは取捨選択の形式としては魔法or物理遠隔となる話ですので、もうシンプルに遁術との釣り合いが取れればそれで良いです。あ、今は全く取れていませんのであしからず。
    つまり、Lv99前提におけるD値設定としては諸々の要素(魔法命中・倍率・距離補正概念・リキャスト)を加味すれば低コスト手裏剣のD値は118以上必要であり、その単価は150G以内に収まるのが望ましい。根拠の前提は、遁術D値やスキル倍率に遁術媒体の入手可能額ですので、特別細かな説明も不要だろうしそもそも我々は開発員じゃないんでそこまで野暮ったい事は言わねっすよー。開発さんには一度、遁術媒体が一つどの程度の額で入手出来るものなのか再確認してもらいたいっすね。
    で、次に高コスト手裏剣に関してはLv75時代からの設計をブレさせないなら、固定隔192でD値146以上欲しいんすよ。高コスト物に関してはコスト次第なんで、これはあくまで最低これぐらいのD値の手裏剣が欲しいって要望っすよー。

    頼むっすよー。
    あ、あと空蝉消費軽減とか限りなくねーから。低コスト実用化で生産及び消費を伸ばす方向でホント考えてーや。
    ただでさえ棺桶に片足つっこんでる折角の消耗品枠を潰さんといてや。もうちょっと俯瞰して見て欲しいっすわ。
    戦闘だけが全てやないっすよこのゲーム。

    Quote Originally Posted by Aconitine View Post
    いくらなんでもあんまりでしょう。
    君は・・・そんな真○王よろしくの再来を彷彿とさせる、エアー臭丸出しな真似をする人じゃないってアタイ信じてたのにっ!!ヒドイ!!
    (6)

  2. #72
    Player Aconitine's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス(Windurst)
    Posts
    583
    Quote Originally Posted by Mazikiti View Post
    君は・・・そんな真○王よろしくの再来を彷彿とさせる、エアー臭丸出しな真似をする人じゃないってアタイ信じてたのにっ!!ヒドイ!!

    お? どうもです。(ドーモ。Mazikiti=サン。アコニンジャです。)
    どの辺がエアーに見えました? 教えて頂けると嬉しいっす。

    但し、実際ニワカニンジャであることは否定できません。なんせアビセア時代に身内で弱点対応するためだけに急増で拵えたものですからw(そして白魔とのソロ性能のあまりの違いに驚いてしめやかにしっきn…ゴホンゴホン!)
    散華はその際にですねー、1振りだけしてみたんですよね。で、ワクテカしながら手裏剣投げてはみたんですが…なんせ再使用15分ですからたまに思い出したようにしか使えず、試行回数は実際少ないです。(それも今では遁参術へ振り直してしまったので、使えなくなっています。)

    実は昨晩の開発運営陣からのコメントを受け、現在の実挙動が実際どうかを確かめてみようと思ったのですが(私の勘違いが含まれていたらよくないので)…

    メリポ振り直しの都合上、テストサーバーで試してみようと思ったのですけど(参加条件もせっかく緩和されましたしw)
    ファイルダウンロード遅い! 終わらない終わりにくい!w ぜんぶで5じかん近くぅ~~!?

    とゆーわけで、今晩中には試せそうにありませんごめんなさいw 明日以降で改めて報告できましたら幸いに存じます。
    (0)
    三方ヨシ。

  3. #73
    Player Vojon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク
    Posts
    147
    Character
    Alhu
    World
    Carbuncle
    Main Class
    NIN Lv 99
    単純に性能を変更してくれって思いますね、そもそもリキャストが長すぎるし手裏剣自体のコストが高い事と、手裏剣の性能が悪すぎる事から
    ハッキリ言って今の路線で調整しても絶対に使われる事はないと断言できます。

    いっその事、「手裏剣に特殊効果を持たせる特性(or1~2分位のアビ)」 とかになりませんか?
    手裏剣が防御ダウン、卍が攻撃力ダウン、十手がバインド等々、更に忍者の鞄事情が苦しくなりそうではありますが・・・、出来る事が増えるならば歓迎です。

    手裏剣のレシピ見直しは大前提ですが、もう少し手裏剣を投げる意味というのを持たせて欲しい。
    甲賀手裏剣とか何を思って実装したのか理解に苦しむ
    (11)

  4. #74
    Player Nancy7's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    60
    命中+いくつかと、空蝉消費なし。MAXでWSちょい以下位のダメージ位でないとだれも振らないですって…。

    そもそもアビにリキャストあるのにインフレになる可能性とかあるんですか?(笑)
    (9)

  5. #75
    Player
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    181
    手裏剣も空蝉も消費する。メリポアビである。のだから、あらゆる点において、乱れ撃ちより高性能であって当然

    それにしても、FF11の忍者って、衣装以外忍者っぽくないですよね。手裏剣なんて、まさに忍者の代名詞的武器のひとつなのに
    (12)
    Last edited by makko; 04-24-2012 at 02:17 PM.

  6. #76
    Player pokotaru's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    127
    二刀流もほとんどアイデンティティを失って居て空蝉も死亡
    それと引き換えだった実耐久性の低さは放置しているので範囲で簡単に吹き飛んでしまう

    二刀流による手数のために据え置きだったスキルAやWSの弱さも放置

    もう忍者をバカにしてるとしか思えませんね
    (13)

  7. #77
    Player pokotaru's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    127
    とりあえず最低限度、空蝉が範囲WSやガジャ魔法でも1枚消費で回避できる

    それが強すぎるというなら範囲やガジャ魔法で全消費になってしまうが、回避は出来る

    くらいの強化はしてほしい

    空蝉がダメだというならHPを増やすか、身替りの発動条件の引き下げ(50%以上のダメージで発動等)と身替り弐の実装をしてほしい
    (13)

  8. #78
    Player Cyaka's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Windurst
    Posts
    104
    Character
    Cyaka
    World
    Odin
    Main Class
    DRG Lv 99
    Quote Originally Posted by Foxclon View Post
    現状、空蝉はすべて消費、投てき武器はミスしたところまでの数を消費、というようになっています。
    (略)
    また、空蝉が常にすべて消費されてしまうという点についても調整したいと考えていて、ヒットした数に応じて消費されるような変更を検討しています。
    (初段は実弾なので、2段目以降のヒット数分でカウント。ミスの場合も消費しない。)

    この対応は検証を含め少し時間がかかるため、今回のメリットポイントの調整とは切り離しての対応になる見込みです。
    ●空蝉を消費して消費型投てきダメージを与えるというコンセプトは変更しない。
    ●今回の調整では、メリポ1につき、投てき時に空蝉が消費される確率をダウン。
    ●現在は投てきがミスしても空蝉が消費されるけど、いずれはヒット時のみ消費にする。(でも次回UP時は無理)

    こういうことでしょうか? トシオさん。

    前回、ウォリアーチャージやアサシンチャージを調整したときのように、消費される確率をダウン以外にも、
    命中+や回数増加みたいな代案もあります、というのであれば、まだ議論の余地もあるんですが。
    (4)

  9. #79
    Player sinta's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    68
    ダメージには正直期待してないので、もっと別の切り口で修正してほしいです。

    散華

      能力値1で必中、さらに敵に被クリティカル率アップの効果
                 能力値1で効果時間を15秒延長

    散華

     効果時間中、攻撃間隔延長 近接物理攻撃力ダウン
     飛命中+100 飛攻+100 リサイクル 投擲WS使用化
     リサイクル発動率は徐々に減衰 
     使用間隔5分
     能力値1で使用間隔を30秒短縮します。

    みんなが求めてるのってこんなんじゃないかと思います。

    少なくとも、今やってるであろう検証とか導入予定の散華にかかってる時間はすべて無意味なので
    いったん、ゴミ箱に捨てて新しい案引っ張ってきてください。            
    (3)

  10. #80
    Community Rep Mocchi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,273

    続・散華と手裏剣について(もう少し詳しく教えてください。)

    Quote Originally Posted by Mazikiti View Post
    くどい、くどすぎやろ。くどいジョークの連続に思わず気分が悪くなって嘔吐してしまったっすよー。
    Quote Originally Posted by NHK View Post
    改善案2点
    1.手裏剣が簡単に手に入るようになって欲しい(せめてボルトレベル
    2.高いからこその高性能化を(必中、TP取得性能、ダメージなど
    方向性自体を肯定するなら、改善内容に関する基本的な要望はNHK氏の述べている通りです。

    ただ手裏剣の追加、そのコストに関してですが、前回の伊賀手裏剣追加の実績を見ると以降の追加に関して全く信用出来ませんので、多少具体的にどの程度のコスト・性能であれば良いのかを述べさせて頂きます。概要で言えば、これは取捨選択の形式としては魔法or物理遠隔となる話ですので、もうシンプルに遁術との釣り合いが取れればそれで良いです。あ、今は全く取れていませんのであしからず。
    つまり、Lv99前提におけるD値設定としては諸々の要素(魔法命中・倍率・距離補正概念・リキャスト)を加味すれば低コスト手裏剣のD値は118以上必要であり、その単価は150G以内に収まるのが望ましい。根拠の前提は、遁術D値やスキル倍率に遁術媒体の入手可能額ですので、特別細かな説明も不要だろうしそもそも我々は開発員じゃないんでそこまで野暮ったい事は言わねっすよー。

    (後略)
    概要理解しました。

    その上で、「手裏剣のD値は118以上必要」なおかつ「単価150G」が望ましいと思われる根拠を詳しく伺いたいです。

    具体的な数値を出してくださっているので、ぜひ自分自身でも理解しておきたいなと思った次第です。
    (39)
    Mocchi - Community Team 

Page 8 of 19 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 18 ... LastLast