☆★しつこいですが個別修正ではなくペットジョブ全体の修正を望むのか★☆
本当に同じことをしつこくすみません、誤解があるようなので。
「・個別のコンテンツを基準にジョブの根底を見直すのは本末転倒である」
VWはあくまできっかけであり、僕が調整を希望したものはVW限定したものではありません。
今後、高Lvモンスターと闘う全てのコンテンツ(一部格下であっても)で発生する問題を今のうちに解決したいのです。
それと希望する調整は決してそれのみでVWで席が出来るようなものは望んではいません、それこそその辺りはジョブ別に調整するべきだと思います。
ではなぜペットジョブ全体の修正を願うのか。
例としてシーフを取り上げさせていただきます。
シーフは現状火力という点においては上位戦線に食い込むことはないですが、その特性から特定のコンテンツにおいては一定の参加枠があります。
それはトレハンとヘイトコントロールがあるからです。(主にはトレハンのみですが)
もちろんそれにしては火力が低すぎると言う方もいらっしゃるでしょうが、ここではスルーさせていただきます。
多くの方はこのような特性を活かしたジョブ別の修正を希望してペットジョブ全体の括りの話にするべきではないとおっしゃいますが。
ではシーフはPTメンバーの支援を受けられないかというとそんなことはないですよね?
純粋火力で勝負しないジョブでさえ受けられる支援を受けられないことがどれほどのハンデかわかりますでしょうか?
ジョブ毎の特色について深く議論する前にその下地の改良(底上げ)をしていただきたいのです。
以上がペットジョブ全体の修正を望む理由となります。
・全体の調整だけで現在のパワーバランスをひっくり返すようなものは望んではいません。
・ペットジョブ単体で調整しようとすると化物ジョブとなってしまいます。
・