Page 2 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast
Results 11 to 20 of 38
  1. #11
    Player FFXi68k's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク
    Posts
    1,788
    ウィンドウなどの表示方法に検討が必要になるのであれば、ログに報告を出してもらうようにするのは・・・
    いかがでしょうか?

    例えば
     ○○のバーサク→○○の攻撃力アップ、防御力ダウン。
     (2分30秒経過)
     バーサクの効果がきれそうだ。
     (3分経過)
     ○○はバーサクの効果がきれた。
     (4分経過)
     ○○のバーサクの再使用まで、あと1分。
     (4分30秒経過)
     ○○のバーサクの再使用まで、あと30秒。
     (4分50秒経過)
     ○○のバーサクの再使用まで、あと10秒。
     (4分55秒経過)
     ○○のバーサクの再使用まで、あと5秒。
     (5分経過)
     ○○のバーサクが使用可能になりました。

    チャットフィルターでOn/Offを指定できるようにすれば、こういうのもアリではないかと。
    (0)

  2. #12
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,291
    (Samurai) はあああああああああ!黙想!
    (0:00:02)
    (Samurai) はあああああああああ!黙想!
    (0:00:01)
    (Samurai) はあああああああああ!黙想!
    Samuraiの黙想!
    Ctrl+Jでアビ一覧が出るので、それでリキャスト確認したりしてます。
    最近はアビが増えて、目当てのアビにカーソル合わせるのが大変ですが。
    画面表示については、その大量のアビのリキャストがずらっと並ぶのは好ましくないですね。
    なので、反対の立場を取らせてもらいます。
    (1)

  3. #13
    Player serast's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク共和国 Rank10
    Posts
    684
    Quote Originally Posted by 743 View Post
    画面表示については、その大量のアビのリキャストがずらっと並ぶのは好ましくないですね。
    なので、反対の立場を取らせてもらいます。
    そこで別ウインドウ表示ですよ。画面表示の邪魔にもならずバッチグーです。
    (1)
    11年間8鯖育ち!!

  4. #14
    Player FFXi68k's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク
    Posts
    1,788
    いや、ですから別ウィンドウが最適かと思うのですが
    ウィンドウ追加ってFFXIでは今のところ一度もなかったことなので、
    一番手っ取り早そうなのが「専用ログかなあ」って話・・・なのですが。。
    (0)

  5. #15
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,291
    Quote Originally Posted by serast View Post
    そこで別ウインドウ表示ですよ。画面表示の邪魔にもならずバッチグーです。
    基本的に全画面でプレイしたいので、別窓のありがたみは今ひとつですね。
    リキャスト窓をアクティブにするとゲームのほうの操作を受け付けなくなるっていうのも困りますし。
    じゃあ非アクティブでも常に先頭に表示するようにっていうのだと、邪魔っていう問題に戻りますしね。
    (1)

  6. #16
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    284
    なんか話を見ているとWindows専用UIを実現する為にアビリキャ表示要望を出しているかのような
    印象を受けるのですが…

    なんにせよアビリキャ表示が実現されるなら見栄えが少々悪くてもPS2版にも実装されるべきだと思います。
    (3)

  7. #17
    Player Pyonsama's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    アストルティア
    Posts
    1,646
    Character
    Pyonsama
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    RDM Lv 4
    画面の解像度の都合上、PS2版や360版では10個分のリキャスト表示は厳しいでしょうね

    この2機種の場合は5個分が限界かも・・・
    (0)
    普通のヒュム子に戻ります・・・><まあそのなんだ・・・お疲れさん

  8. #18
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    284
    Xbox360はいわゆるフルHD解像度まで大丈夫だったはずですが…
    360版FF11の実解像度はD4(1280x720)だったはず

    今PCでもメニュー解像度をこれ以上にしても字が小さくなって却って見辛いだけでしょうし
    Xboxでダメって事はないと思います。

    PS2に関しては仰るとおりでしょうねぇ…どうしたもんか…
    簡易フォントで実現とか…学者のアビとか訳判らなくなりそうですがw
    (0)

  9. #19
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    648
    よく考えてみるとWindows版でも「全画面モード」があるので
    完全に独立した別窓は難しいかもしれませんね。

    それなら例えば画面内に別枠を作って、それを好きな場所に配置できたらいいかも
    (0)

  10. #20
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    648

    マクロパレットにリキャスト表示は如何?

    新しいアイコンについて
    http://forum.square-enix.com/ffxi/th...l=1#post302450
    ここで述べられているとおり、将来的にはアビリティなどをアイコン化し、
    そのアイコンをマクロに表示させることでクリッカブルにする予定のようです。

    アイコン1個表示させるだけならマクロ幅にも余裕があるでしょうし、
    その横にリキャスト表示をしてはどうでしょうか?

    例えばリキャスト表示とマクロパレットが離れた場所にあると、
    視線をリキャスト表示→マクロパレットの順に動かして操作しなければいけませんが、
    マクロパレットにそのまま表示されていれば視線はほとんど動かさずにすみます。
    直感的にも分かりやすいと思うのですが如何でしょうか?
    (1)

Page 2 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast

Tags for this Thread