現段階で企画書を白紙にしろとか言うのはさすがに言いすぎだと思う。
コンテンツの不発続きで開発が信じれないユーザーが増えているのは解るけど、
せめてテストサーバーで体験できるようになってから言いたいなら言えばいいと思う。
占有権の問題など不安要素は色々ありますが、わたしも期待して待っています~。
現段階で企画書を白紙にしろとか言うのはさすがに言いすぎだと思う。
コンテンツの不発続きで開発が信じれないユーザーが増えているのは解るけど、
せめてテストサーバーで体験できるようになってから言いたいなら言えばいいと思う。
占有権の問題など不安要素は色々ありますが、わたしも期待して待っています~。
Lv75の時に挑戦した時ぐらいの難易度で実装して欲しい。
2PTでもがんばればクリア出来るしフルアラなら楽になる感じの難易度がいいな。
シタデルバスター改(仮)が赤/忍で耐えられないとか、
試行錯誤しても死ぬしかないような調整はもう勘弁して欲しい。
リンバスのバトル方面についてはある中でやっていくタイプなので特に何もありません。
VWのバトルは、自分としては水晶竜もアツい戦いができて楽しかったのですが、それは次としてストーリーを見るために進めた身としては、「あの娘」が出てくるわけでもなく淡々と終わってしまい最近凝ったストーリーがなくて寂しく思います。
リンバスもウ・パトの交霊塔としての機能についてなど、あとは想像にお任せします的に丸投げになっている部分等あると思いますので、拡張するのならばそこら辺のストーリーを是非しっかり組み込んだものにして欲しいです。
もうコンテンツ関連いじらないで下さい
ロクな事にならないのは分かってます
どうかお願いします。もういじらないでください
むしろデュナミスのようなリニューアルを望むのですが。
Player
↑は~また削除されるのかしら・・・
こんばんわ~ (´∀`)
まずは、もっちーさんお返事ありがとうございます!
正直「テストサーバー導入までお楽しみに^^」という方針だと思っていたので感謝です。
ちょっと開発さんにはキリキリしちゃう点からですみませんが・・
このスレの#1で方針だけ伺う質問をしたのは、「ジョブ調整(特に竜召)」「最後の試練!」「新ナイズル」「レギオン」と、テストサーバーを経由したにもかかわらずボロックソに言われている現状(フィードバックがほぼ活かされていない)点から、テストサーバーに実装された時には手遅れだと思ったからです。
テストサーバーに実装される前に、例えば「リンバスの(NEとか北等の)ルートが計5箇所増える予定ですが、(どうしても仕組み上)1部屋1団体占有というのは変りません。これを前提に混雑緩和になるような案などをディスカッションしていただければ助かります。」みたいなコメントがあれば、システム的な可否問わず意見が出てくる事はあると思います。
テストサーバーへ導入までプレイヤーは妄想/夢を語って待ち、蓋を開けたらガッカリ炎上。というパターン回避には、こういう辺りから始めなきゃいけないと思います。
他の方も既に書かれていますが、急ぐ必要はない(と思う)ので、テストサーバー導入時に「これ面白い! 早く本サーバー導入して!^^」ってくらいのクオリティでお願いしたいです。
-----------------------------------------
今回もっちーさんから戴いた情報としては
1:基本となる大枠のシステムはこれまでと変わらずに
2:高レベルプレイヤーを対象とした新しいルートの追加
3:デュナミスのようなリニューアルではなく、「オメガ/アルテマの上位拡張」という方向
という点ですかね・・。
2・3を見た感じ(おいらが感じた分では)現状のルートはほぼいじらず、単純にルートの追加だけかな?ってみて取ったのですが良いのでしょうかね?
それなら「古銭目的/打ち直し素材目的」の人(ソロ~少人数編成)はわざわざ新ルートに行かずに旧(現)ルートで遊べるので、すみわけが出来ていいかな~と思います。(古銭交換装備の追加が前提ですよ!)
1に関しては、「リンバスらしさ」が無くならなければ良いかと。(一応既に、エントランスでのチップトレード時に占有状態になっていたらコメントが出るとか、微妙な修正は気付いております。)
--------------------------------------
テストサーバー導入前の方針報告(出来れば、敵の強さはこれくらいを目安に作ってます的な)続報楽しみにしております。頑張ってくださーい。ヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸
OO_Dirnaさん Rhongomiantさん aaaaさん こんばんわ_(._.)_ (略入れちゃってすみません;
#36でMarchwindさんも言われてますが、おいらもこの記憶があって、ホマム/ナシラ打ち直しに期待もしたんです。
でも、、、新ナイズル導入ではアス/デナ/ゴリの打ち直しではなく、同グラの上位装備追加と・・・。
本音は打ち直したいけど、期待に欠けるな・・と思って#1での質問には最初から外しちゃいました(´Д⊂
でも、理想は書くだけ書いといたほうがいいですよね。って事でおいらも理想だけ書いてみますw
1:既存装束入手
2:新オメガ/アルテマから打ち直し素材ドロップ(これで+1に。性能は現状の1.5~1.8倍くらい?元々優秀だから・・)
3:練成で旧(現)ルートのAF打ち直し素材1つ使用してカラー付加(5ジョブくらいで分けて4色くらい)
4:練成に器官(ヨヴラ器官とかねw)を使ってオグメ付加(ランダムはやめれ!)1器官で1ステータス+7くらいとか
同じ器官で5部位作ると、7x5で+35 器官によってSTRやINTなど分ける。
こんなんいかがでしょう?(´-`) 開発大変そうだ・・・w
上位のオメガアルテマが実装されるのはいいのですが
Lv75キャップの頃みたいなポイント制LSで定時集合みたいな仕様は勘弁して欲しいですね。
グラ使い回しで構わないので、アミール装備グラで装備品出して欲しいですね。
あ、あんまり難易度高くしないでね。
Last edited by oto; 04-11-2012 at 09:17 PM. Reason: 書き忘れ
白魔道士のAFに似合う白い丸盾の実装を
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |