Page 4 of 5 FirstFirst ... 2 3 4 5 LastLast
Results 31 to 40 of 42
  1. #31
    Player Hawkwood's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    654
    Character
    Lordhawk
    World
    Bahamut
    Main Class
    DRK Lv 99
    手放しで褒められるのも何だかこっぱずかしい(;*゜▽゜*)

    コメントへの返事はしなきゃならないって事もないですし。。。お気になさらずヽ(;・ー・)ノ
    (0)

  2. #32
    Player gorotan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    183
    Quote Originally Posted by Hawkwood View Post
    私はというと、どのジョブが強いとか弱いとかって事に、そもそも興味がありません。
    自分がこれからやろうとしてる事、参加しようとしてるコンテンツに最適なジョブで参加するだけです。
    ただ、心のメインジョブはナ暗青と決めているので、この3ジョブで使えるいい装備が手に入ると「やったー!」って喜ぶくらいですかね。
    なので、この3ジョブでは全く参加できないコンテンツが主流になっても気にならないです。そのコンテンツに最適なジョブで参加するだけ。
    「でも、私はナイトと暗黒と青魔がお気に入りなのさっ!」とうそぶくだけ(*'-')

    つまり、自分も含め私の周りには、特定ジョブが下方修正されたくらいでやめるような人はいないって事です。
    下方修正くらいじゃびくともしない古強者か、本当にこのゲームそのものが好きな人ばかり。
    こういう人って、少数派じゃあないと思うんですけどねー
    ボクもこの考えに近いですね〜。
    ただユーザーがその自分の好きなジョブに数字やら理論みたいなものをグダグダ並べられてるのが気に入らないというのはあります。何かゲームやってるのか開発したいのかわからないんですよね。
    弱くなろうとも開発側が調整が必要と判断したなら受け入れます。

    とりあえず楽しくゲームしたいですね(・ω・)
    (8)
    つまんねぇ優しさや正義感は捨てた(`・ω・´)
    脅してでも意思を通し続けるぜ(・∀・)HAHAHA

  3. #33
    Player Remiena's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    161
    本題に戻しましょうか。

    確かにフォーラムで弱体を求める書き込みは危険ですね。
    今の開発がユーザーが楽しめると思って調整してるとは思えません。

    レギオンやVWでユーザーが一瞬で倒されるようなバランスで実装する開発ですからね。
    ユーザーが苦しむような案が有ればすぐにでも喜んで実装するでしょうよ。
    (11)

  4. #34
    Player Seineux's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    酒場
    Posts
    94
    Character
    Seineux
    World
    Ragnarok
    Main Class
    THF Lv 99
    このスレッドの問題提起は、根底の発想自体が間違っていますが、部分的な文面は正しいともいえます。
    弱体化を求めるのは、開発うんぬんは責任転嫁だから論外として、「自分が嫉妬を垂れ流すような奴」だと周囲にバレてしまうから、危険なのです。

    どうも。弱くしようのない 2002 年5月のシーフで始めたゲームなんで、「弱体化を叫ぶ」という概念そのものにまったく共感できないひげおやぢです。

    私の娘(セカンドキャラ)が詩人を育てていまして、Lv99 の今日に至るまでただの一度たりとも、野良 PT 参加希望を出したり叫んだり自分から表明したことがありません。
    いわゆるポップ釣りをされていた時期には、ログインして1分以内に勧誘 Tell が数本くるなど当たり前。
    3人から同時に勧誘されて、実はみんな同じ PT というのもよくありました。みんな座れ!落ち着け!

    確かにあの時期、詩人のいる PT の稼ぎは凄かった。バラード II 以降はさらに加速した。
    表面上は地味で簡単そうに見えて実はテクニカルな職人技を求められる詩人を、自分で腰を据えて育てようという人はあまり多くなく、争奪戦は PT での経験値稼ぎが主流でなくなるまで続きました。
    それほどまでにバランスを大きく変化させる、掟破りの性能のジョブだったといえるでしょう。

    では、そんなバランスブレーカーの詩人を「弱体化しろ!」と誰も叫ばなかったのは、なぜか。
    自分も明日は詩人と組むかもしれない。その時にはおいしい思いをしたい。だから現状維持でいてほしい。
    とどのつまり、こういうことですよね。

    100% とまではいいませんが、これまでずっと聞いてきた弱体化要求の意見って、99% は「自分には利益がないのに他の人がおいしい思いをしている、これは許せない」にしか聞こえないのです。
    ひとことでいえば「嫉妬」です。

    事情は近年も変わることはなく、誰も「アートマは便利すぎる!弱くしろ!」といいませんよね。
    レベルシンクや FoV、GoV を「経験値を得られすぎる!少なくしろ!」といいませんよね。
    自分もおいしい思いをできるからです。
    ところが、誰かが苦労に苦労を重ねてやっと手にした装備や WS、つまり壮絶な苦労のご褒美として桁違いの性能を手にしたことに対しては「強すぎ!弱体!」が条件反射で垂れ流されてしまう。

    まして、ジョブひとつ育てるだけでも並大抵の苦労ではなかった昔とは違い、いまは箱育ちとかいうんですか、あっという間に Lv99 にできるありがたいありがたい抜け道を、わざわざ開発さんが提供してくださっているんですよね。
    にもかかわらず「あのジョブが強すぎる!」「あのジョブのあの機能で儲けてる奴がいる!」
    もう、何をかいわんや。

    システムだバランスだ世界観だとメッキをしたがっても、実は嫉妬にすぎないことがバレまくりですよ。
    だから、自分につける薬はないことを自ら宣伝する弱体化要求は、危険なのです。
    (10)

  5. #35
    Player Dorotea's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Location
    ペンギン村
    Posts
    284
    ひげおやじさんの言葉は某「強すぎる」のスレッドで「あいたた・・・」な発言を繰り返してる人たちに届けたいw

    私は詩人やコルセアを心のメインにしつつも、一人遊び大好きな質なんで(正直団体行動は苦手)踊り子やリューサンで遊んでます。
    一つツッコミがあるとすれば、詩人も結構弱体叫ばれたジョブです。
    当時を振り返ってみれば、確かにPTに居るのと居ないのでは稼ぎが段違いだったっていうのもあったからなんでしょうね。
    で、味方歌は相対弱体を繰り返され、敵対歌はレクイエムを筆頭にほぼ完全耐性を植え付けられて現在に至る訳で。

    現在の詩人の立ち位置はVWでの弱点付け用に黒魔のサポートジョブとして、本体は戦闘直前に呪歌をかけて遠くで見てろ的な空気として辛うじて命を繋ぎ止めているといった所ですか・・・

    ああ、言いたいことがまとまらなくなってきた・・・
    きっかけはそういった「嫉妬」だったり「やっかみ」なんでしょうけど、某スレッドを見れば判るとおり、そういう負の感情から来る声は、少数でも無駄に大き過ぎるんですよね。
    で、今の体制は過去の弱体を繰り返してきた運営姿勢に逆戻りしていると感じている人がいるからこその危険視なんだと思います。
    (3)

  6. #36
    Player Seineux's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    酒場
    Posts
    94
    Character
    Seineux
    World
    Ragnarok
    Main Class
    THF Lv 99
    Quote Originally Posted by Dorotea View Post
    一つツッコミがあるとすれば、詩人も結構弱体叫ばれたジョブです。
    あの時代はまだ開発さんも(中略)だったので、プレーヤーの声とは関係なく「やっちまった」の自覚があったのでしょう。
    ただ、あまりの大変さとあまりの地味さで実装当初から絶滅危惧種の詩人ですから、個人的にはやっちまったままのほうがこの世界はおもしろくなったと思うんですけどね。
    スモーカーの娘はいつも「詩人で戦うと煙草がそのままの形で灰になっている」と嘆いていました。

    アビセア実装数ヶ月後の某日、好奇心の強い娘が、乱獲 PT メンバー募集の人に訊ねたことがあります。

    「詩人でのアビセア乱獲は未経験です。どのような立ち回りが求められるのでしょうか」
    「中居の歌唱力とパフュームの踊り」

    もともとろくでもないと感じていたアビセアを私が完全に見限ったのは、この時でした。
    スレッドの主旨から外れた発言で恐縮です。さらっと流してください。
    (2)

  7. #37
    Player serast's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク共和国 Rank10
    Posts
    684
    Quote Originally Posted by Seineux View Post
    このスレッドの問題提起は、根底の発想自体が間違っていますが、部分的な文面は正しいともいえます。
    まあ そうおっしゃらないでくださいな。私の言いたいことは何個かありますが一部でも共感していただければうれしいです。

    弱体化を求めるのは、開発うんぬんは責任転嫁だから論外として、「自分が嫉妬を垂れ流すような奴」だと周囲にバレてしまうから、危険なのです。
    100% とまではいいませんが、これまでずっと聞いてきた弱体化要求の意見って、99% は「自分には利益がないのに他の人がおいしい思いをしている、これは許せない」にしか聞こえないのです。
    ひとことでいえば「嫉妬」です。
    システムだバランスだ世界観だとメッキをしたがっても、実は嫉妬にすぎないことがバレまくりですよ。
    だから、自分につける薬はないことを自ら宣伝する弱体化要求は、危険なのです
    私の言いたいことのひとつはまさにそこです。どこぞの言葉で「愚者の100票は賢者の1票を駆逐する」というのが有ります。感情で弱体を叫ばず民度の高いユーザーになって欲しいです。自重自重。
    (8)
    11年間8鯖育ち!!

  8. #38
    Player Type08-Ikkyu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥ~ク共和国
    Posts
    702
    他の人のジョブがああだの何だのの話は、確かに余計なお世話かも知れませんね。
    強化ならまだしも、弱体の方向でやたらと決定項の数値や効果と似た意見とか
    一回静かになる様な妥協値の提示、提案とか。

    ボナンザ買えないキャラクターが複数人、居るんじゃないかな~とか思い込んでます。
    (1)
    そろそろ呼び出しペットに乗れても良いと思う。

  9. #39
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,291
    Quote Originally Posted by Remiena View Post
    確かにフォーラムで弱体を求める書き込みは危険ですね。
    今の開発がユーザーが楽しめると思って調整してるとは思えません。

    レギオンやVWでユーザーが一瞬で倒されるようなバランスで実装する開発ですからね。
    ユーザーが苦しむような案が有ればすぐにでも喜んで実装するでしょうよ。
    その割には、暗黒弱体スレや累積物理耐性スレはスルーされてますし、
    古くはゴッド・オブ・ヴァラースレというのもありましたが、音沙汰無しです。
    「アビセアに入場制限を」という声も無視され続けてます。
    ルイネーターなど「弱体予定はありません」と明言されたものもあります。
    開発憎しで眼が曇ってるんじゃないですか?
    批判は結構ですが、きちんと実態を踏まえた上でのものじゃないと、
    批判されるほうもたまったもんじゃないでしょうし、見ているほうも「何言ってんだこいつ」状態ですよ。
    (5)

  10. #40
    Player serast's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク共和国 Rank10
    Posts
    684
    Quote Originally Posted by 743 View Post
    その割には、暗黒弱体スレや累積物理耐性スレはスルーされてますし、
    古くはゴッド・オブ・ヴァラースレというのもありましたが、音沙汰無しです。
    「アビセアに入場制限を」という声も無視され続けてます。
    そちらは放置なのに
    ルイネーターなど「弱体予定はありません」と明言されたものもあります
    こちらだけ返事があったのはなぜ?

    単にお得意の定型文で「弱体予定はありません」って各スレッドに張り付け回るだけですむのに。
    開発の対応に一貫性がないので疑惑をもたれるんです。「否定しないのは弱対するつもりなんじゃないか」と。
    (4)
    11年間8鯖育ち!!

Page 4 of 5 FirstFirst ... 2 3 4 5 LastLast