本日のVUで新しく武器が追加されました。そこで驚いたものを目にしました。
暗黒騎士専用両手剣「イラシア」D132 隔480 攻+30 潜在能力:被ダメージ+2% 敵対心+10・・・( Д ) ゜ ゜
シフィアスよりDは1低いし、潜在で少し厄介な能力は付与されてはいるけど、削り能力やレゾの威力からして、シフィアスよりも強いんじゃねーのかこれ・・・?コイン武器は第三の最強武器であるエンピの簡易版じゃなかったのか?簡易だから上回れてもいいのか?
トアクリを撃てるという利点はあるけど・・・使い勝手はレゾのが上やし・・・いや、性能的に追いつくものは現れるんじゃないかなーとは思ってましたけど、単純に武器としての性能を上回れるとは思ってなかったですわ、はい。
多分入手方法はVWかレギオンかとは思うけど、現状おそらく99コイン武器のシフィアスよりも入手難易度は低いと思います。苦労してコレは無いですわ・・・。
うん、やはりコイン武器の強化が必要だ。他の武器はまだ詳しく見て無いけど、武器としての性能を上回る性能を持つ武器が実装されたか、この先実装されてもおかしくない。というか十分可能性あります。
ダイスやレジデの個数を減らされたところで、あんま意味なさそうな気がする。エンピWS撃ちたいわーって人以外は作らなくなるかもしれないかも?
Last edited by Glatto; 03-27-2012 at 09:37 AM.
同志諸君、派手にいきませう。タルタルイーター協会加入者も募集!
今なら入会金不要!タルタル食べる人、どしどしおいでませヾ(゜ω゜)/”
コイン武器を作って現状で満足いかなければエンピ作ればいいじゃない という意見に沢山いいね!が押されているようですが、もし何らかの強化がコイン武器に実装されてエンピ武器を上回るような事がおこれば、いいね!を押した方々はコイン武器を1からちゃんと作り直すのでしょうか。 他人事だと思って押してませんか? エンピ持ちの大多数が90エンピで止まらざるを得ない中コイン武器なんかに差を縮められたくないと思うのは当然あるのではないでしょうか。 (コイン武器なんか)と見下したような書き方をしましたが そもそもここがおかしいです。(85エンピなんか)より99コインの方が作るの相当難しいですよ。この差はきっちり作って欲しいです
うあーーーーー><ホントにきてた、、、、ショック
碇切 D58 DEX+10 回避+10 追加効果:TPダウン
鵲 D58 秘
碇切は隔も短めでWS「瞬」のサブにぜひいかが!?って感じのスペックじゃないすか。。。;
先にでてた両手剣のこともあるし。。。碇切とかイラシアがどういう難易度でとれるかシランですが
やっぱコイン武器も更なる発展を切にきぼーーーーー!!!!><;
うーわ、こりゃヒドいですね。D値は同一で追加性能で圧倒的に上回るなんて。
コイン武器はレリミシエンピを除く武器よりDが頭ひとつ高いというのが利点の1つであり、それがそのまま武器単体としての削り能力上昇に寄与していたわけですが、その利点が無くなるのは痛いです。
エンピWSにも強弱はあるし、弱い威力のエンピWSしか撃てない武器で、その利点も潰される武器はどうするんだろう?
スレ違いになっちゃうけど。
エコーズの入場制限撤廃したし、今までよりも早く作れるようにしたから別にいいよね!て考えで開発陣はこういったコインを上回る性能の武器を実装したのでしょうか?
こういった武器が実装されなければエコーズ活性化に繋がったでしょう。しかしコイン武器の性能そのものが新型武器に見劣りしてしまう、こういったことされると、余計に過疎化進行するんじゃないかな・・・だって作る意味が薄くなっちゃうもん・・・。
同志諸君、派手にいきませう。タルタルイーター協会加入者も募集!
今なら入会金不要!タルタル食べる人、どしどしおいでませヾ(゜ω゜)/”
驚愕の事実。。。><;
カンドローマ D51 ルドラ
アルフジャンビア D51 STR+10 VIT-10 攻撃+15 クリティカルダメアップ
ドゥムズィ D+36 ビクスマ
ギルル D+35 STR+10 DEX+10 カウンター+5 時々カウンター大ダメージ
片手剣がD値全然ちがくて「およ?」っと思ったら赤用っぽいですしね。。。
ちなみに両手剣以外の両手鎌とか両手斧とかはかろうじてコインのがD値上でした。。。><;
(つってもクリ+10%とか分け分からん性能ついてますが)
ポジティブな自分としてはこれコイン武器の次の展開あるよ!って布石なんじゃ。。。
お願いします!!開発さん!!!!
エンピと同じ用にエンピWS+15%とかそんな感じだと
通りやすいんじゃないでしょうか?
現実的に独自のプロパティでエンピとは一線を画すという判断は
開発さん的には下しにくいんじゃないかなと勝手に予想です。
私は緩和前にRフィスト作りました。
横入りにおびえながら何度も何度も主催して、やっと完成しただけに思い入れも人一倍あります。
性能的には、他の方の仰る通り不満ありません。コインで本家ウルスに劣るとは言えビクスマはまだ強いですから。
劣化武器と仰る方もいらっしゃいますが、完全にではありませんが同意です。
ただ、劣化ではなく「伝説のエンピリアン武器のレプリカ」という認識なんですけどね。
レプリカはレプリカである以上、決して本家を越えることはないし、その性能は近かれ方向性は違うと考えております。
だから、付随性能は要らない、というのが私の意見です。
付随性能(与ダメアップ等)は着替え装備の工夫でなんとかなりますし、状況次第では本家に迫るダメも出せてます(越えた事はないですが・・・)
苦労に見合った性能じゃない、というのも同意しますが・・・
行列が絶えない超有名店で、「3時間並んだんだから、何かオマケしてよ」とムチャブリしてるように見えるのは私だけ?
あ、エンピの苦労も身に染みてわかってます。緩和前(箱からペイストの革が出る前)にアルマス作りましたので・・・
アルマスの方がRフィストより辛かったんですよね・・・グクマッツさん取りあいでアビミザにいる人の半分の人がペイスト張ってたりしましたから・・・
/equip main 名状し難きバールのようなモノ
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |