プロテスの物理ダメーカットにすると、ファランクスと効果が重複する
ダメージを軽減させる方法は、違った形にした方が良いと考えるので
プロテスは防御力アップで、効果を上げる形での調整のほうが望ましいのではないかと考えます
メリポで段階的に防御力が上昇するでなく、ダメージカットがつくのでしたら良いのかもしれませんが
プロテスの物理ダメーカットにすると、ファランクスと効果が重複する
ダメージを軽減させる方法は、違った形にした方が良いと考えるので
プロテスは防御力アップで、効果を上げる形での調整のほうが望ましいのではないかと考えます
メリポで段階的に防御力が上昇するでなく、ダメージカットがつくのでしたら良いのかもしれませんが
ちょっと懐かしいスレッドです。私が初めて投稿したものです。この提案はプレイヤーの立場からすると望んでも良いものだと今でも思っています。ただ開発陣の立場からすると叶えたくない要望なのかな・・と感じてます。この提案を実装することで戦闘でのドキドキ感が薄れ過ぎてしまう可能性が考えられるから。ゲームの作り手ならプレイヤーにドキドキハラハラしてほしいと願う事は自然な事です。私は学園祭でオバケ屋敷を作った事があるから理解出来ます。 物理ダメージカットの要望は通りませんでしたが、防御力アップは実装されるとの事。とても嬉しく思っています。
シェルと同じでパーセント防御案に賛成。それならファランクスと似て異なるものだし。
格上レベルとの戦闘で、防御力を上げる事の意味をもう少し調整しないと、
防御力アップの効果を強化しても、結局、敵が強くなる要因にしかならないという感じですねぇ。
物理ダメージカットにしないのなら、防御力そのものの仕組みも調整して欲しい所です。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |