思い入れがあるが故にスレ主の意見に賛同して使い道を見出したいと言う気持ちはある反面、やはり無くなってしまうのは寂しい気もします。
定期運航はそのままに、割高なワープ形式を追加して貰えると少しは乗り場にも活気が出るかもしれませんね。
あとは、マイルっぽいもので普通に乗り続けるとポイントが貰えて、飛空艇フィギュア等の飛空艇専用アイテムが貰えるようになる。
なんてのがあったらうれしいかもw
Last edited by Vojon; 06-13-2012 at 05:03 AM.
あと1歩のところで乗り遅れた場合、1/30程度の確率で以下のレアイベントが発生。
_________________
★「プルゴノルゴ島」に島流しされる。
↓
★PMの「をかしきタルタル3人組み」(チェブキー兄弟)につつかれながら、どざえもん呼ばわりされる。
(称号:どざえんもんに強制変更)
↓
★200Gを盗まれて、とんずらされる。
_________________
なんていう、遊び心の要素があってもいいですね。
Last edited by Inumaru; 06-13-2012 at 09:12 AM.
面白いアイデアですね。
マイルシステムを導入して、ポイントを貯めると調度品の「飛空艇」がもらえる。
※必要ポイントは高めにして、コツコツのんびり飛空艇を利用していると、もらえるレベル。
あの調度品、ほしいんですよね。
こんにちは。
出向便のアナウンス化には同意の一票をさせて頂きます。
人によって行き国の頻度も違ってくると思いますが、個別のみのアナウンスがあると尚よし。
ON OFF の形式が難点のところですが、自分は専用なNPCまたは空港エリア内にあるNPCで設定できるといいなぁ。
失礼しました。
あーあーあー、てすとてすと。
HPジュノ以外→ジュノの移動経路は、今は恐らくヴォイドウォッチのジュノルートクフィム島が一番早いでしょうね。そこまでヴォイドが進んでいてクルオが毎回1000かかりますけど。
ヴォイド以外だと次点が多分アトルガンからの白銀貨ワープ(ワープタルの兄の方)かな?こっちは白銀貨を補充するのが面倒で、アトルガン時代は憂鬱でした...。
三番手がパシュ・ジャグ・メリファトにOPテレポして徒歩でしょうか。スプリンターやマズルカがあればテレポしてチョコボよりはましなぐらいですね。
FoV、GoVにジュノ行きワープが追加されたら便利そうですね。レベル20とか30制限で。
「OPテレポでクフィム→走る」は? ジャグよりは早いと思うが。
あと「リトレ→過去ロラン→禁断→走る」は地味に早い。
飛空挺にもう少しお遊び要素が必要かもしれませんね。釣りも出来ませんし。飛行系モンスターが襲ってきたりするといいかな~~NMもいて、もちろん『デスゲイズ』!大砲でモンスターを撃つミニゲームとか、船倉に沸いたGを掃討するミニゲームとか...
出港時間のアナウンスは結構よさそうですね。
出港のアナウンスは上層のMBコースターや下層のZaukoさんから貰う(名前忘れた)大事なもの持ってると上層や下層に移動した際にアナウンスが流れる仕組みを利用できないでしょうか。
港の係員から大事なものを貰っていればジュノ港に移動した時に次の出港時間のアナウンスが流れるように。
既に、もう言われていますが、飛空挺は、街の中の移動イベントだけじゃないんですよ。
バストゥークの跳ね橋とかだけじゃなくて、飛空挺航路のエリアで、空を見上げていると、そのエリアを通過する時間に、
ちゃんと空を飛んでいるグラフィックまであるんです。
定期で動く飛空挺じゃなければ、そういうのも、なくなることになりますね。そういうのがなくなったら、寂しいですね。
なので、今の形式は、変えて欲しくないです。
それよりも、飛空挺の乗艇時間について、もう少し色々要素入れたら面白いかな。
今は、メッセンジャークエストしかないから。あとバストゥークの一回きりのクエストで関係するくらいだから。
船なら、釣りがあるし、空でも、釣りに変わる何かあってもいいかなぁ~とは思う。
バードハンティングとか?
空の航路でイベントが起きたり、とかってのが、もっとあっても良さそうですね。
船のやつのように、海賊艇とか。
それでも、待ち時間なくして欲しいという気持ちも分からなくも無い。もっとも移動手段充実している今、必要かというと必要でもなさそうだが、
まあ、定期便を変更するという提案ではなくて、代替案を、上げておきます。
希望ですが、タブナジア-バストゥーク航路とか、タブナジア-サンドリア航路とか、タブナジア-ウィンダス航路とかってのは、申し上げられた、イベント式で、存在しても良いかなと。
あと、バストゥークがアトルガンミッションの中で飛ばしていたみたいに、墜落したけど、バストゥーク-白門とか、他もあっても良いかなと。
なぜかって、プロマシアミッションで手に入れているシド号だったか?あるし。
定期航路とは別のマイ飛空挺的な物として使えてもいいなとは思うわけです。
なので、どうしても、定期航路で、待ち時間なしというのが欲しいなら、定期便とは別に、こちらの飛空挺も、定期航路と同じ区間の飛行でも
使えるとしてもらった方が嬉しいかな。
ただし、空の道ってのも、割り込みは厳禁でしょう。微妙に違うルートを通る為、所要時間も異なる。
でもって、同じく、乗艇時間は、発生。
こちらは、ユーザーの任意で飛ばす為、各エリアでの、そら見上げたときの、空飛んでいるエフェクトも無い。
で、タブナジアのイベントだけが発生する飛空挺のルモリア行きだけは、まあ、そのまま無料でよいとして、
いきなり、無限にいつでも、無料で使えるんじゃなくて、条件は必要かと思う。
飛空挺とて、飛ばすのに、人件費、燃料費、それなりにかかるものでしょうから。
ルモリア行きは、一応、任務で、飛ばしてもらっているということで。
で、当然、これ使えるのは、プロマシアミッションを進めて、飛空挺を手に入れている人だけという感じで。
まあ、他のFFにマイ飛空挺とかあるんだし、FF11でもマイ飛空挺あってもいいかなって思うから。
当初は、これがマイ飛空挺になるんだろうなという期待はあったのだがね。
あと、飛空挺じゃないけど、天晶堂の海賊船もジュノ-ノーグの航路も乗船を開放して欲しいな。
正規のサービスじゃないが、アレも定期運行しているっぽいし。
|
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |