Page 4 of 7 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 ... LastLast
Results 31 to 40 of 65
  1. #31
    Player Menunu_Ifrit's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス
    Posts
    875
    Character
    Menunu
    World
    Odin
    Main Class
    WHM Lv 99
    矢弾に限りませんけど、高Lv帯用の消耗品の材料はルスゾルのようにドロップしやすいようにしてほしいですねぇ。
    ガーゴイルだのピープークだのとドロップするモンスターのLvがが軒並み高いと思いますので。
    ・・・というか、ガーゴイルの角のような入手に苦労するものを消耗品の素材にしないでほしいです。
    消耗品の作成に多大な時間と労力が必要とされるのはよろしくないかと思います。
    素材は強い敵がドロップします、はいいのですけどドロップしやすくなるようにしてほしいです。
    (12)

  2. #32
    Player Winderstix's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス連邦
    Posts
    736
    • 錬成で作れる矢弾の合成レシピを→選択肢としてはアリだろうけれど効果はない
      合成で作れても安くはならないから。
    • 新規矢弾を合成レシピのみに→合成スキル上限引き上げもあるので可能性大
      薬品の一部など錬成の場合に必要スキルが低くなるものもあるし、スキル100基準で75以下の武器防具の合成が割り当てられていた事を考えれば76以降の装備は引き上げられたスキル帯に割り当てられるはず。
    • 矢弾の素材出ない出にくい高い→それなら狩スレやコスレで立ててレシピや素材の見直しをしてもらった方が良い。
      言わないと開発は妥当だと思ったままだから。実際に獣使いではペットエータのレシピ変更やルスゾルの肉のドロップ率引き上げがあった。常用するには依然高すぎるけれど。
    (3)

  3. #33
    Player Delirio's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    18
    Character
    Delirio
    World
    Siren
    Main Class
    BLM Lv 23
    A.ブンカールのガーゴイルも角落としますよ、単にドロップ率が悪いだけです。
    (1)

  4. #34
    Player ChuckFinley's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    672
    Quote Originally Posted by Delirio View Post
    A.ブンカールのガーゴイルも角落としますよ、単にドロップ率が悪いだけです。
    そうなんですか、型紙取りしてても見たことが無かったので、アイツらは出さないと思ってました。
    あいつらは出さないと思われているようなドロップ率は問題ありますよね。
    もっとボロボロ出すように調整してほしいものです。
    (1)

  5. #35
    Player NorthernSnow's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    バスチューク
    Posts
    597
    Character
    Monsol
    World
    Siren
    Main Class
    BST Lv 99
    矢弾半自作狩人です。
    中間素材等作れない部分は知り合いに頼みつつ、一人でできる部分は一人でやって、矢弾は8割方自作しております。

    完成品を合成と比べた場合、消耗品なら錬成は生産数を合成より多く作れる用にしている(どっかにそんな回答があった)はずなので、
    合成で追加されるなら、錬成で99個できてる矢弾は合成じゃNQ33個、HQ1で66個、HQ2で99個とかになってしまうんじゃなかろうか?

    最近は矢弾の素材も高級なものや集めづらいものがありますし、生成数少なくて消滅する危険がある合成で追加されても、
    結局錬成で作りそうだなぁと思ってしまうのは、錬成既に上げているからだろうか。

    錬成も慣れてしまえば楽なもんですよ?
    特に消耗品は多くても属性値2種程度なので。
    スキル上げも合成より楽ですし、自分のメインじゃない合成スキルで90とか必要な矢弾は結局他人に頼るのは錬成も合成も変わりませんしね。
    むしろ錬成で追加されると、足りない合成スキルの手伝いは側に立っててもらうだけでいいですし。
    2属性程度の簡単な錬成なら、1回で数が倍近く作れるなら時間辺りの生成数は、おそらく合成とさほど変わらないかと。

    まぁ、色々言いましたが、本スレの要望が、「合成にレシピ追加してもいいんじゃなかろうか?」
    って事だろうから、それは別にいいと思いますよ。
    ただ、確実に錬成より生成数は少なくなると思っています。
    後はどっちを選ぶかはひとそれぞれですね。
    (8)
    ただの古参プレイヤー。
    すでに達観の域へ(・ω・)

  6. #36
    Player Rimse's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    122
    勝手に要望をまとめると

    ・合成レシピにも追加、但し練成よりは生産数少なく割れリスクあり。
    ・それと同時に素材のdrop率上昇やスタック可で流通量の増加。

    先に述べたように合成でも練成でも構わないのですが
    この問題で一番の問題は素材、矢の流通量の少なさ、だと思うのです。
    全ての狩人、コルセアが合成スキルを持っているわけでもなく、
    そういう方に対してスキルを上げれば良い、というのはあまり根本的解決にならないよう感じます。

    また、練成のみであった場合、2アカ等でなければどうしても「手伝い」を頼む必要が出てきます。
    日本人の独自の感性として「手伝って作った物を売りに出す」というのは抵抗あるものではないでしょうか。

    合成のみとなったとしても矢羽根、矢尻が必要となるわけで、木工のみで全ては無理だとは思います。
    しかしそれらがスキル上げで作られるほど素材が流通していた場合、競売に並ぶ事になるでしょう。
    中間素材の流通量が増えれば必然的に矢の流通も増えるはずです。

    ・・とまあおそらく開発陣は「矢羽根、矢尻で安易な合成上げ」をさせたくない
    と考えてこういう素材にしているのでしょうが・・

    合成、練成、購入いずれにしても
    狩人としてははっきり言って迷惑です。
    (5)

  7. #37
    Player Fenydia's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    78
    私自身はコルセアで弾は全部競売で買ってますが、、、

    最近使ってるのはオリハルブレット(当鯖ではD80万ほど、、)ですが、明らかにおかしいですよね^^;
    一回Dで買うと財布の中吹っ飛びますよwww
    高スキル、素材の取得難易度、全てがかみ合ってないと思います

    単純な考えですがこれって消耗品ですよね?wなんていうか、昔から思ってますけど消耗品の定義が狂ってるように思います
    もうちょっと安くならないかなぁ、、といつも財布とにらめっこしてしまいます、、



    矢弾のことじゃないので、、、
    私自身は調理職人なのですが、みなさんも最近流行っているスキル上げ食品はご存知だと思います。BBEペタやサルテーニャですね。あれ、なんであんなに高いと思います?答えは素材が入手しにくいからです。調べていただくとわかるとおもいますが、グロウベルグレタス、アボカドなどは採集じゃないと手に入りません。(業者やツーラーの温床になってることでも有名ですね)
    調理でも最近は入手難易度が高い、競売で出品されている素材が異常に高いなど、気軽に合成が出来にくくなっている、、とおもいます。
    決して、対岸の火事に思えない、、、
    数万ギルするレタスって、、現実じゃ考えられないよww
    (5)
    Last edited by Fenydia; 03-10-2012 at 11:56 AM.
    趣味:いかにして樽をいじるか?

  8. #38
    Player Ohm's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    11
    Character
    Tommiy
    World
    Sylph
    Main Class
    MNK Lv 5
      最近 狩人とコルセアのレベルを上げたんですが


     矢弾・矢筒の出品がなく、ごく一部の出品があっても高額ときて、大変ですね。
    自作するにも複数の合成が必要なので思うようにいきません。
    自分でも木工(55)などスキルをすこしづつ上げてはいるのですが、自作するまでにはいたっていません。


        皆さんの意見を拝見していると、問題は

     ①素材の入手が難しい(ドロップ率が悪い → 競売での素材が高い)

     ②消耗品であるにも関わらず、複合スキルを要する


      結果 : 矢弾の製作できる人が少ない 
                ↓
            手間を考えると出品時の値段が高額になる
                ↓
            出品されている矢弾が高額すぎて、なかなか買えない
                ↓
            売れないので、競売に出品しにくくなる。
     
             といった、不のスパイラルに陥っていると思います。


      要望として

            素材の入手率の緩和、レシピの見直しです。
            これをするだけでも、流通はすこしでも活発になるのではないでしょうか  
             是非、ご検討いただきたいものです。




      ※私は練成をしたことがないのですが、皆さんの意見を拝見しているとメリットの方が高いように感じます。
        自作できるように、まずは合成スキルから少しづつ上げたいと思います。 

          
    (6)

  9. #39
    Player ChuckFinley's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    672
    いつでも作れるように素材はストックしてある派なのでレシピコロコロ変えられるのはキツいですが。
    概ねその通りだと思います。
    素材の入手はもっと緩和すべきでしょうね。ガゴ角とか欠片くらいドロップしても構わないと思う。
    でもドロップ上がって素材の価格が下がると、競売に余計に並ばなくなるような気もするんですよね。
    安くていっぱい出品されるようなものだと、店売りしちゃう人も増えるんじゃないかと。

    ただ一点矢弾の作成が出来る人が少ないというのは間違いだと思いますよ。
    素材が少ないのが流通しない一番の原因です。
    私のまわりの狩人持ちはほぼ全員自作していますが、競売に素材が出ないので自分の分を確保するのがやっとという状態です。
    ですから、一番良いのは、買いたい人が素材取ってきて競売にどんどん出品することですよ。
    そうすれば自分の分を作るついでに多めに作って出品する人が増えるので、価格は下がっていくと思いますよ。
    (1)

  10. #40
    Player Kah's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    42
    Character
    Kahak
    World
    Lakshmi
    Main Class
    THF Lv 99
    ・練成/通常合成について
     練成であれば、木工を伸ばしたPC以外にも(スキル持ちの協力があれば)作成可能ですし、
     作成数が通常合成より多いなどのメリットもあるので特に問題はないと思っています。 
     通常レシピに追加されてもいいですが、NQ33本基準の価格はイヤですね。

    ・素材の供給について
     供給量自体については特に問題は無いのではないでしょうか。
     矢でいえば、ルスゾル牙もアントリオン顎も投げ売り状態です。
     ドロップが悪いとされるガーゴイルの角でもそれなりの数が取引されているように見受けられます。
     
     それよりも、スタック出来ない&印可以下では加工できないことが問題だと思います。
     競売への出品枠が7コしかない以上、利益の少ないものは店売りされてしまいますから。
     #素材を取ってきても店売り価格以下の取引価格では競売には出品する気にもなりません。
     #素材の供給(というか競売の在庫)を増やすには、店売り価格以上の取引履歴を維持することですね。

    ・レシピについて
     中間素材を経由するため誤魔化されますが、複数の合成スキルを印可以上で要求するというのは、
     消耗品としてはハードルが高すぎると思います。
     消耗品(=需要は無くならない)であるものに対して、ハードルを上げる(=供給を制限する)というのは、
     価格高騰の典型的なパターンではないでしょうか?

    ・改善案
     以下のうち、いずれかの対応を望みます。
      案1.矢弾の性能向上。価格・入手難易度に見合った性能であれば文句はありません。
      案2.矢弾のNPC販売。素材の店売り価格から計算した原価+αぐらいでいいかと。
         合成はHQによる作成数の上昇がありますから。
      案3.レシピの見直し。木工・錬金術など要求スキルが単一であれば供給は足ります。
         中間素材の要求スキル引き下げを。

     また、直接関係することではありませんが、以下も対応して頂きたい点です。
     ・競売取引履歴に店売り価格を表示。
      店売り転売が悪いとはいいませんが、そのため在庫切れになるのは問題です。
     ・スタック不可素材の見直し。
      鞄・競売枠を圧迫することによる流通の制限は、現状では不要(どころか逆効果)だと思います。
     ・銃弾のレシピに矢尻・鏃に該当する中間品を追加。
      矢・ボルトとの差別化が必要なら作成数で調整してください。
    (3)
    Last edited by Kah; 03-12-2012 at 12:56 PM. Reason: 改行位置を修正

Page 4 of 7 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 ... LastLast