Page 77 of 176 FirstFirst ... 27 67 75 76 77 78 79 87 127 ... LastLast
Results 761 to 770 of 1752
  1. #761
    Player
    Join Date
    May 2011
    Posts
    302
    Quote Originally Posted by Coffee View Post
    とりあえず装備を色々と選定してみて装備の候補のベースを作りました。計算もしようと思ったのですが、正直めんどくさい!のとなんかもうデータとか状況とかその状況に至るまでの経緯や経過を全部無視した全然関係ないところで話を進めている人もいるようなのでやる気が無くなりました

    一応、ホアフロストのレゾルーションで99のウッコより強いと言う事らしいので暗黒の武器はホアフロストです。つまり暗黒は弱い武器での比較であり、伸び代があるという事になることをあらかじめ御了承ください
    また、通常殴り装備のみ書き込みます。これは検証を進めると余計な事になりかねないからで、WS装備は書きません。おそらくレゾとウッコはほぼ同じ装備になりそうですしね。これはあくまでベースですので異論がある方は自分で新たにベースを作っていただくようお願い申し上げます
    装備ヘイストは25~26%、命中値はイッグアリマで命中率キャップに届くと依然聞いた事がある命中値580を基本としております

    暗/戦 武器ホアフロストD126 隔480 STR133 攻撃677 命中579 DA+21(特性含む) STP+10(TP0→100は7振り)
    グリップ ローズ
    頭 BL+2 首ベイル 耳1 ベイル 耳2 ブルタル
    胴 オジエ 手 BL+2 指1 ラジャス 指2 マルス
    背 エスリング 腰 ファズミダ 脚 ペルル 足 竜牙

    使用候補アビ バーサク(攻撃+25%) ラスリゾ(攻撃+25%) ウォークライ(攻撃+6.64%30秒) エンダーク(暗黒魔法スキル492時点で+72)


    戦/侍 武器ウコンバサラ D156 隔482 STR150(八双含む) 攻撃667 命中578(八双含む) DA+31(特性含む) STP+29(特性含む)(TP0→100は6振り)

    グリップ ウーゼル
    頭 ゼルス 首 エンシェント 耳1 ファウリング 耳2 ブルタル
    胴 RV+2 手 ブレーゴ 指1 ラジャス 指2 ブリッツ
    背 エスリング 腰 アンギヌス 脚 RV+2 足 RV+2

    使用候補アビ バーサク 八双 ウォークライ(攻撃+10.55%レリック頭で30秒→40秒へ) リストレント ブラッドレイジ リタリエーション ウォリアーチャージ 黙想 石火之機  (使用アビ多すぎで硬直が多い事によるデメリットは考慮してません)

    こんな感じです。暗×3と戦×3の比較はお一人しか返答してませんし、好きな人がやってください
    ブラッドレイジ弱体の一因であろうブラッドレイジ回し(RV足+2にはクリダメ+10%があります)や現状、NMの通常攻撃が特殊扱いのために目立たなくなくなっているリタリエーション(RV足+2で反撃ダメ20%アップですが、移動が遅くなるので局地的にしか使えません)をタゲ持ち全員が持つ事になりますが・・・ね

    とりあえず、現状ではこんなものです。私がパッと見たところ、フル支援の状況では手数に暗黒と戦士にヘイストやDAを含めた手数の差が殆ど見られないのに攻撃力においてはかなりの差がついてしまうと言った感じでしょうか?まぁ、敵の強さ次第ですがVWやエコーズのような無茶な強さの敵で、攻防比キャップに暗/戦ですら届かないと言う状況でもない限りそれほどの差は見つからない気がします。また、少なくとも真闇王クラスの敵でフル支援前提の戦闘では戦/侍の方が強いです(比べるジョブが戦士のみと言うのも心苦しい話ですが、モンクの事はさっぱりなもので・・・申し訳ありません)

    ですが、これからのVUによってはまた前衛が空蝉前提の戦闘に戻る事があるかもしれません
    そうなった場合はデスペレートブローの数値は下げなければならなくなるでしょう。ヘイスト80%の状態とヘイスト68.75%の状態では約1.5倍の手数になってしまい、DAにして50の差がつく事になりますからね
    ヘイストの仕様を変えれば下げなくて済むかもしれませんが・・・まぁその時はその時と言った感じでしょうか
    以上です。異議その他は山ほど出てくると思いますが、それを機にこのスレを見ている人たちが暗黒が本当に強すぎるのかどうかと言う問題に真面目に取り組む事になってくれれば幸いです

    追記:戦士のSTP装備をギリギリにしたためにWS時もRV胴+2が外せなくなっております。確認不足でした
    Arch Dynamis Lord相手に命中580は明らかに過剰になりますよね、暗黒騎士の装備は魔法ヘイストをキャップ前提でしょうが、ラストリゾート時の端数分の装備ヘイストをDA装備等に振り分けていますか?
    検証と言う割にはおかしな所が多すぎます
    そもそも戦/侍の方が強くなると言うフル支援、これは暗黒騎士にとって既に過剰支援ではありませんか?
    支援に要する後衛の方々の要する人数も考慮に入れなければ強さは計れないと思いますよ
    (13)

  2. #762
    Player ChuckFinley's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    672
    Quote Originally Posted by spriggan View Post
    ああこれ2h込なんですね。
    ウッコ99 01m50s てのが2hなしの数値かな・・
    結構たくさんの人が数値あげていますので、ここで判明していることはけしてすべての面で暗黒でなければアタッカーとしてコンテンツには要らないことはないと思います。

    多分アビセアのエンピの量産のせいで、多くのptにおいて暗黒レゾと比べられている方がいると思いますが。(テンポや無敵支援限定の暗/戦)
    9割ちかくがlv90のウコンバサラのはずです・・・対してレゾは99の武器を使用することが比較的に楽で、95のラグナより火剣99のほうが強いことも多いほどハードルが低いです。
    このさきアップが続けば武器に縛られる90ウッコとの差はどんどん開いていくと思います。
    99ウコンの2m20sくらいのものが2Hつかってないやつですね。
    ですから戦士と同じ火力で殴りながら、あなたの言うところの微妙な魔法いっぱい撃てますよ。
    殴りに専念すればウッコ戦なんて足元にもおばない削りができます!
    さぁ他ジョブ強化しましょう!戦モばかり弄るのもなんですし、下から強化していくのが妥当だと思うので
    まず侍竜あたりから強化しましょう。今の暗黒とタメはれるくらいに。
    (15)

  3. #763
    Player Coffee's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    95
    Character
    Greatauu
    World
    Asura
    Main Class
    DRK Lv 99
    Quote Originally Posted by moyashimon View Post
    Arch Dynamis Lord相手に命中580は明らかに過剰になりますよね、暗黒騎士の装備は魔法ヘイストをキャップ前提でしょうが、ラストリゾート時の端数分の装備ヘイストをDA装備等に振り分けていますか?
    検証と言う割にはおかしな所が多すぎます
    そもそも戦/侍の方が強くなると言うフル支援、これは暗黒騎士にとって既に過剰支援ではありませんか?
    支援に要する後衛の方々の要する人数も考慮に入れなければ強さは計れないと思いますよ
    まぁ、暗黒にとって過剰支援であろうと前衛が暗黒のみで編成しているわけでもありませんしね
    それぞれの前衛にそれぞれの役目(現状ではそれすら一部のジョブに限られていますが)がありますのでその指摘はお門違いです
    貴方の組む編成が暗黒のみ、または戦士のみであれば問題ないでしょうが、これは比較する事が目的ですしね

    後、ヘイスト余剰分についてですが、これには私独自の考えがあり、それに基づいた理由によって装備ヘイスト26%にしております

    現在、私が遊んでいるエンドコンテンツは主に真闇王とVWの二つです
    このコンテンツは御存知のとおり、被ダメージが異常に高く、後衛が範囲に巻き込まれて死ぬ確率が非常に高いです
    まぁ、それで範囲ダメが低くすると言うアナウンスがあったんでしょうが、とにかく現状はとても後衛は近寄れたものではありません。ですが、そんな中でヘイストはまだしも、マーチが切れると詩人が近寄ってかけ直しをしなければなりません
    詩人の歌はこれも知っていると思いますが詠唱が他の魔法に比べて長く、かけ直しをするのに時間がかかります
    かけ直しをする間はともかく、途中で死んでしまったりすると強化がその間なしと言う事になりますので、装備枠は26%にしているのです
    マーチがかかっている間だけでも装備を変えればいいとおっしゃるかもしれませんが、装備の着替えでしょっちゅう行が飛ぶ(WS時で6行+首腰着替え→WS→首腰戻し、通常殴り着替え6行。魔法の時は状況によりますが最大で詠唱装備着替え12行→詠唱→通常殴り着替え12行ほど一気にログが流れます)上にスタン役になった場合はフィルターをかける事になりますし、その場合はマーチが切れたログにもフィルターをかけている事があります
    フィルターを忘れてスタンをミスする事も時々ありましたので、このようになりました

    当然、戦士はその間ヘイスト合計50%で戦う事になります。必然的に暗黒とは差が開きますよ
    まぁ、滅多にある事ではありませんし、暗黒騎士全員がこういう考えをしている訳ではないので省きました
    説明不足に関しては謝罪いたします。申し訳ありませんでした
    (5)

  4. #764
    Player Raidy's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    280
    Quote Originally Posted by Coffee View Post
    後、ヘイスト余剰分についてですが、これには私独自の考えがあり、それに基づいた理由によって装備ヘイスト26%にしております
    支援された状態の検証をする時に、一方は支援の切れた時の事を考えた装備をしてなんの意味があるのです?
    もしその検証の最中に支援が途切れてしまったら、その時点で検証結果として出せるデータではないと思うのですが…?
    (10)

  5. #765
    Player Didos's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    256
    Character
    Didos
    World
    Fenrir
    Main Class
    RDM Lv 25
    戦士の与ダメ、被ダメをそれぞれ100とした場合、暗黒騎士の与ダメ、被ダメはいくつになるのだろう?
    仮に与ダメが120で、被ダメが100ならば、被ダメが120になるようなペナルティの強化はあってしかるべきかもしれない。
    しかし実際には被ダメ120だが、無敵薬などの影響で影響がないだけというのなら、それはコンテンツの問題であり暗黒騎士自体の修正には値しないと思う。(コンテンツは修正するべきだが)
    なお、火力を引き下げる必要性はまったく感じません。
    (2)

  6. #766
    Player
    Join Date
    May 2011
    Posts
    302
    Quote Originally Posted by Didos View Post
    戦士の与ダメ、被ダメをそれぞれ100とした場合、暗黒騎士の与ダメ、被ダメはいくつになるのだろう?
    仮に与ダメが120で、被ダメが100ならば、被ダメが120になるようなペナルティの強化はあってしかるべきかもしれない。
    しかし実際には被ダメ120だが、無敵薬などの影響で影響がないだけというのなら、それはコンテンツの問題であり暗黒騎士自体の修正には値しないと思う。(コンテンツは修正するべきだが)
    なお、火力を引き下げる必要性はまったく感じません。
    ガランツロールの検証の際に開発から防御力ー25%(バーサク)も防御力ー50%(バーサクラスリゾ)も被ダメが変わりませんとコメントがありました
    現状被物理ダメージ増減装備以外では戦士も暗黒騎士も被ダメージは変りません
    (10)

  7. #767
    Player kouryu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    84
    Character
    Mitsutatu
    World
    Asura
    Main Class
    SAM Lv 99
    Quote Originally Posted by Didos View Post
    戦士の与ダメ、被ダメをそれぞれ100とした場合、暗黒騎士の与ダメ、被ダメはいくつになるのだろう?
    仮に与ダメが120で、被ダメが100ならば、被ダメが120になるようなペナルティの強化はあってしかるべきかもしれない。
    しかし実際には被ダメ120だが、無敵薬などの影響で影響がないだけというのなら、それはコンテンツの問題であり暗黒騎士自体の修正には値しないと思う。(コンテンツは修正するべきだが)
    なお、火力を引き下げる必要性はまったく感じません。
    私もそう考えたことがありました。
    与被ダメでのバランス以外に、暗にはヘイストと魔法分が積みあがるらしいですよ。
    (0)

  8. #768
    Player BLU's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    48
    Character
    Bluestorm
    World
    Asura
    Main Class
    SAM Lv 99
    Quote Originally Posted by Coffee View Post
    とりあえず装備を色々と選定してみて装備の候補のベースを作りました。計算もしようと思ったのですが、正直めんどくさい!のとなんかもうデータとか状況とかその状況に至るまでの経緯や経過を全部無視した全然関係ないところで話を進めている人もいるようなのでやる気が無くなりました。
    計算お疲れ様です。まぁ、計算めんどくさいですよね。。
    ただ、やると色々見えてくる物(開発はこういう数値しか見て無いんだな、とか)もありますので、自分の何かを比較する際にでも一度チャレンジしてみることを勧めてみます。
    (ただ、結果と苦労は自己責任でw)

    Quote Originally Posted by ChuckFinley View Post
     まず1点目、なんでホアフロVSウコン99?ウコン99と比べるならカラド99 D142で見るべきでは?ホアフロでやるなら火両手斧WSアップかレイグラで比較するのが公平かと思いますが。もしくはウコン出すにしてもウコン90が妥当ですよね。
    ここのホアフロストとウコン99の件ですが、コレは多分私が以前に投稿した計算で戦士がウコン99使うよりも暗黒がホアフロストを使ったほうが強いという結果でしたので、それに対してCofee氏がウコンよりもホアフロストの方が強いのは不思議だ、と仰っていた事から、その確認のために比較されたんだと思います。

    Cofee氏への突っ込みどころとしては、フル支援を受けると分かっている状況にも関わらず暗黒側の装備がフル支援前提になっていない、というところでしょうか。
    私の以前の計算ではそこを考慮するだけの暗黒装備の知識が無かったため、フル支援一歩手前に設定していました。

    Quote Originally Posted by ChuckFinley View Post
     そして2点目、その条件だと手数は暗黒の手数+505%で戦士の手数は+315%で190%の手数差があるんですが、これを差が殆ど見られないとか意味がわかりません。
     前回の投稿でサポ無しで手数の差を出しましたが、サポ戦とかにすると流石に暗黒との手数に差が開きすぎるのでフェアではないと思ったからですよ。サポを加味するのであれば差は開く一方です。

     んで最後、リタリでケアルガンガン貰える状況で比較するならJA暗黒ものせるべき。
    多分ですが、、差が無いと言われているのはフル支援で両者共にヘイスト80%付近にあるときの話では無いでしょうか。サポ忍時には暗黒80%、戦士68.75%で大きく差がでると仰っていますし。
    その場合にはデスペのヘイスト値低下もやむなし、と仰ってますよ。
    (4)

  9. #769
    Player BLU's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    48
    Character
    Bluestorm
    World
    Asura
    Main Class
    SAM Lv 99
    Quote Originally Posted by kouryu View Post
    私もそう考えたことがありました。
    与被ダメでのバランス以外に、暗にはヘイストと魔法分が積みあがるらしいですよ。
    どうもあなたは与被ダメを直接的な物理ダメージでしか考えておられず、魔法自体を非常に軽視されているようですが、
    まず、ヘイストに関しては与ダメに加えるのが当然と思いますよ。
    また、最近発言されている方は暗黒が与ダメとして120を出せることそのものを否定してはいませんよ。
    否定しているのは「魔法などの広がりを持つ暗黒が」「常時」120を出せることや、「低リスクで」120を出せることを批判しています。

    尚、現状の総合的な与被ダメでのバランスは、与ダメ120、被ダメ100~105ぐらいだと認識しています。
    ドレインやドレスパなどが有効な場合には被ダメ100未満でしょう。
    (10)

  10. #770
    Player Didos's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    256
    Character
    Didos
    World
    Fenrir
    Main Class
    RDM Lv 25
    Quote Originally Posted by kouryu View Post
    私もそう考えたことがありました。
    与被ダメでのバランス以外に、暗にはヘイストと魔法分が積みあがるらしいですよ。
    魔法は兎も角、ヘイストによって与ダメが増えるのではないですか?
    また、魔法の利便性はありますが、戦士にも多様な武器を使い分ける能力があります。
    アポリオンSEのような多様性が活かせるコンテンツがないのがつまらない所ではありますが。
    (攻撃力を増強する魔法については、詠唱時間も加味した上で与ダメに加算すればよいことです。当然MPが有限であることも加味する必要はあります)
    (1)

Page 77 of 176 FirstFirst ... 27 67 75 76 77 78 79 87 127 ... LastLast