Page 53 of 176 FirstFirst ... 3 43 51 52 53 54 55 63 103 153 ... LastLast
Results 521 to 530 of 1752
  1. #521
    Player
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    1,109
    とりあえず戦士は弱くていいんじゃないかい?
    弱い分多彩な武器で補ったりと防御系能力発展させれば基本ジョブらしいじゃない。

    前衛1火力強いままじゃ何も追加出来ないっしょ。
    (7)

  2. #522
    Player ChuckFinley's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    672
    Quote Originally Posted by TYPE-C View Post
    じゃもうちょっと説明しましょうか?
    まず、このスレッドは「レゾ暗黒が近接ダメージディーラーとして強力過ぎる」という主旨です。
    その根拠のひとつとして
    「ウッコヒューリーが強力過ぎるとして弱体修正を受けた。ならば、弱体後のウッコヒューリーを
    ”適正なダメージ上限”と定義して、それを超えるレゾ暗黒は適正ではない」
    が上げられてます。

    そこで「オーラ入れると殆どの近接職は”適正なダメージ上限”を越えるけどそこはどうなの?」
    と聞いています。



    実際どうなんですか?VW第四章は暗x17学で攻略されているんですか?
    面白いね。戦士17学で攻略できてたVWルートがあるのならその理屈は正しい。
    で、どこにそれがあったの?

    Quote Originally Posted by kani View Post
    FF11をしているほとんどの人(追加ディスク購入者)がジョブ弱体だろうがなんだろうが調整は共有していることなのに第三者?加害者?っておかしくないですかね?
    FF11が最初に決めた一つのジョブでしか遊べないゲームならその理屈も理解できますが、誰でもやろうと思えば20ジョブ使えるシステムですよね
    全員が戦モかに入れ込んでウコンウルスを作ったならそうでしょうね。
    さらにその理屈で言うなら、暗黒が弱体されるのも万人に等しくなのですから、誰が弱体求めても問題無いことになるよねw
    そういうこと言い出すと余計に反対する人の立場悪くなるだけですよ。
    (7)

  3. #523
    Player
    Join Date
    May 2011
    Posts
    302
    Quote Originally Posted by Pretender View Post
    まずはジョブの強化を優先し(暗以外)、その後に調整を行えばいいのではないかと、自分は思うのです。
    実装した分を基準にせざるを得ない中それだと強化の上乗せが繰り返されてインフレが起きる危険性が高いのですよ、プレイヤーに合わせて敵も調整されることを全く理解出来ていない様子ですね

    Quote Originally Posted by blacksmith View Post
    暗黒騎士が全ジョブ中で最強だなんてまったく実感してませんし、ご自分が実際に体感したことで議論してほしいと思います。
    アビセアやVW等のコンテンツが嫌いと仰る貴方に体感も実感も比較も出来る筈がないじゃぁないですか

    Quote Originally Posted by TYPE-C View Post
    オーラ使えばそんなの軽くひっくり返せるんですよ。
    オーラを受けることで得られるのはリジェネ/リゲイン/ヘイスト(魔法枠)だけです、オーラを受けることでWSが強くなるのならレゾルーションも強くなります(なりませんが)
    またリゲインでWS数が増えると言う論法であるならばそれらは被オーラ状態の全てのジョブに当てはまります、それとも被オーラ他前衛と非オーラ暗黒騎士の比較ですか?だとしたら前提から間違ってます
    訳の分からない理論にすらなってない言い掛かりで槍玉に挙げる様な事をされては学者が迷惑です

    Quote Originally Posted by TYPE-C View Post
    じゃもうちょっと説明しましょうか?
    まず、このスレッドは「レゾ暗黒が近接ダメージディーラーとして強力過ぎる」という主旨です。
    その根拠のひとつとして
    「ウッコヒューリーが強力過ぎるとして弱体修正を受けた。ならば、弱体後のウッコヒューリーを
    ”適正なダメージ上限”と定義して、それを超えるレゾ暗黒は適正ではない」
    が上げられてます。

    そこで「オーラ入れると殆どの近接職は”適正なダメージ上限”を越えるけどそこはどうなの?」
    と聞いています。
    論点の摩り替えは止めて頂きたいです、弱体修正前のウッコフューリー等と比べて今のレゾルーションは、と言っているのに弱体後と比べてにされると論点がズレます
    そもそも、レゾルーションが5000ダメージ出るけどウッコフューリーも5000出るじゃん、とかも的外れも良い所です
    TPダメージ補正WSとTPクリティカル補正WSでは前提がそもそも違うのであって、クリティカルが出ないと弱いのは無視ですか?
    そもそも理論値ですら軽く下回るというのに

    Quote Originally Posted by Keii View Post
    とりあえず戦士は弱くていいんじゃないかい?
    弱い分多彩な武器で補ったりと防御系能力発展させれば基本ジョブらしいじゃない。

    前衛1火力強いままじゃ何も追加出来ないっしょ。
    前衛1火力が強いと?貴方はこのスレッドをちゃんと読んでますか?
    読んだ上で仰ってるなら理解が出来ていないだけでしょう
    (27)

  4. #524
    Player
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    4
    レゾルーションは少なからず弱体するべきかと。

    戦士LV99 ウコンバサラLV90
    モンクLV99 ウルスラグナLV90
    等は所持はしていますが、別段あちらの性能はやっている身としても強すぎたので弱体調整されたのはかまいません、むしろそれ一辺倒になりがちな状況だったので、なくても特別に困るような装備でもありませんでしたし、乱獲や少人数での行動に若干強くて楽な程度です。

    しかし、レゾルーションを戦士でスキルを上げ見た目がイイ感じのWSだったので3振りし乱獲にいったところ、アルテパドールにウッコやビクスマでさえそうそうでない7000オーバーを連発、デスペラスリゾと合わさった回転率からくるWSの連打、暗黒騎士自身の素の攻撃力の高さなどから考えて、非常に不釣り合いなWSだと思います。
    乱獲でのLV上げですので、LVは96~99、両手剣スキルは380程度、武器はグラムでした。

    強いというのは別段問題には思いません、しかし、習得難易度の敷居の低さには見合ってる威力とは到底思えません。

    このレゾルーションの様なダメージが、それこそラグナロクやカラドボルグの専用WSという位置づけであれば自分は強すぎるとは思いませんでした。

    誰もがメリポを少々いれれば使えてレリミシエンピを軽く凌駕するダメージをだせるWS、このような性能は今後の調整にも影響を与える物だと思います。

    暗黒騎士自身は、レゾルーションというWSがなければ極端に強い訳ではないので現状よりも上方修正でいいと思います。
    (19)

  5. #525
    Player RainAstria's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス
    Posts
    39
    Character
    Rainastria
    World
    Carbuncle
    Main Class
    DRK Lv 99
    カツカツにチューンした暗黒ならまだしも、さして万人全員がいい装備してるわけではないので、ひとえにwsが強いからーとか
    デスペレがーとか、凄い話題ですね

    そもそも、暗黒がまともな強化されたのは、デスペレに対して、ラスリゾの効果時間が糞すぎたという事実わすれてませんかね、8年かけて初めて
    強化と言えるだけの調整が来た!といえたのはラスリゾの効果時間を延ばしただけなわけですよ。

    それまでバーサクしなければ攻撃力ですら戦士に抜かれていた時代があったのです。
    それはもうジョブのイメージ自体が崩壊してましたよ。

    レゾルーションも装備と支援、コンテンツの状況においては、薬の有無で相当な威力差がでますし
    全てがきちんと整った環境ならば強い状態を維持できるというのはあるとは思いますが、暗黒騎士のためだけに
    支援等PT調整することって少ないと思います。場合によってはヘイストすらもらえないことだって多いですよ

    カラドボルグをもっていますが、VWはキープ出来るTPの問題があるので、レゾルーションにイニシアチブ奪われてますが
    アビセアや、その他のコンテンツで薬品等無ければ、トアクリで通常攻撃に倍撃乗せるほうが総合的な能力アップが
    見込めますし、倍撃時のヘイトとかも倍撃前の計算ですし、攻撃速度のせいで大抵タゲ固定しますが、そのためにサポが火力
    重視のみに置けない状況下のほうが多いですしね

    色々な有利である状況のみで考えれば、今の暗黒はようやく戦士やモンクといった選手のベンチに並んで座れるようになれたというだけで
    侍や竜といった同じエースといわれるジョブや、その他のいまだ日の目を見ないジョブにスポット当ててあげて、強化を望んでみてはいかがでしょうか

    話をそらしてるだけだろうといわれれば、その通りですが、いままでメリポパーティにすらリディルかアポカリプスを持って居なければ
    誘われない時代が長く続き、ラスリゾにデスペレがついても、たかだか30秒、使い方を知らなければ25秒もいいとこだった高ヘイスト状態
    たかだか30秒の超人モードもマッハチョッパーの動画が上がった瞬間に修正され、上限値を設けられ、アビ暗黒にもその影響で耐性という
    ジョブイメージを根底から潰してるだろという処置すらも無視され続け

    それでようやくもらえた飴にからし塗るような話を持ち出して、足引っ張りあうのはほんとやめにしておきませんかね?
    もうジョブ批判で下方修正ばかりの現状の足の引っ張り合いとか、子供の喧嘩かと思えますよほんと無駄な論議ばっかり加速してるようにしか
    思えません。
    (10)
    ('Д')ロマン斬り!  6倍撃の夢!

  6. #526
    Player Sedna's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    303
    Character
    Rugis
    World
    Odin
    Main Class
    THF Lv 99
    >#534さん
    アビセア限定でもその条件で7000以上を連発は無理では?
    どういうサポ、食事、装備、支援(歌、ロール、アビ)、アートマでやったんでしょうか?
    スレ違いな話題ですが、あまりに現実味がなさすぎて疑問に感じました
    (6)

  7. #527
    Player
    Join Date
    May 2011
    Posts
    302
    Quote Originally Posted by RainAstria View Post
    カツカツにチューンした暗黒ならまだしも、さして万人全員がいい装備してるわけではないので、ひとえにwsが強いからーとか
    デスペレがーとか、凄い話題ですね

    そもそも、暗黒がまともな強化されたのは、デスペレに対して、ラスリゾの効果時間が糞すぎたという事実わすれてませんかね、8年かけて初めて
    強化と言えるだけの調整が来た!といえたのはラスリゾの効果時間を延ばしただけなわけですよ。

    それまでバーサクしなければ攻撃力ですら戦士に抜かれていた時代があったのです。
    それはもうジョブのイメージ自体が崩壊してましたよ。

    レゾルーションも装備と支援、コンテンツの状況においては、薬の有無で相当な威力差がでますし
    全てがきちんと整った環境ならば強い状態を維持できるというのはあるとは思いますが、暗黒騎士のためだけに
    支援等PT調整することって少ないと思います。場合によってはヘイストすらもらえないことだって多いですよ

    カラドボルグをもっていますが、VWはキープ出来るTPの問題があるので、レゾルーションにイニシアチブ奪われてますが
    アビセアや、その他のコンテンツで薬品等無ければ、トアクリで通常攻撃に倍撃乗せるほうが総合的な能力アップが
    見込めますし、倍撃時のヘイトとかも倍撃前の計算ですし、攻撃速度のせいで大抵タゲ固定しますが、そのためにサポが火力
    重視のみに置けない状況下のほうが多いですしね

    色々な有利である状況のみで考えれば、今の暗黒はようやく戦士やモンクといった選手のベンチに並んで座れるようになれたというだけで
    侍や竜といった同じエースといわれるジョブや、その他のいまだ日の目を見ないジョブにスポット当ててあげて、強化を望んでみてはいかがでしょうか

    話をそらしてるだけだろうといわれれば、その通りですが、いままでメリポパーティにすらリディルかアポカリプスを持って居なければ
    誘われない時代が長く続き、ラスリゾにデスペレがついても、たかだか30秒、使い方を知らなければ25秒もいいとこだった高ヘイスト状態
    たかだか30秒の超人モードもマッハチョッパーの動画が上がった瞬間に修正され、上限値を設けられ、アビ暗黒にもその影響で耐性という
    ジョブイメージを根底から潰してるだろという処置すらも無視され続け

    それでようやくもらえた飴にからし塗るような話を持ち出して、足引っ張りあうのはほんとやめにしておきませんかね?
    もうジョブ批判で下方修正ばかりの現状の足の引っ張り合いとか、子供の喧嘩かと思えますよほんと無駄な論議ばっかり加速してるようにしか
    思えません。
    不遇時代が長かったから良いとか不遇時代がなかったから悪いとかそう言う問題ではありません、そんな論法を用いるのであればもっと他に目を向けられるべきジョブがあるのですが?
    侍なんてようやく貰った八双青眼というアビが他ジョブに丸食いされてるんですよ?
    そう言った実情も考えずに一方的な被害者意識を当たりにバラ巻くから反感を招くのが分かりませんか?

    チューンがされていないほどジョブの基本性能が大きく現れます、そこでもラストリゾート+デスペレードブローは他ジョブと比較すると非常に大きなアドバンテージです
    暗黒騎士を基準に支援もしないと言いますが、そもそも基準にするのは相対する敵でありそれはTPOで決めるものです
    サポが火力重視に置けない時こそメインで最高の火力アップのアビリティを所持する暗黒騎士が更に優位に立つのですが?

    ヘイスト上限の設定も、むしろヘイスト上限を設けたこそのラストリゾートの180秒化でしょう、上限が無ければ30秒のままでしたよ、そもそも暗黒の耐性はクラーケンクラブを使用した一部ノートリアスモンスターが暗黒+ブラッドウェポン+クラーケンクラブや+絶対防御等で安易に倒されない様にする為の処置です
    それにヘイスト上限の設定で被害を受けたのは踊り子のヘイストサンバも同様です

    とりあえず、子供の言い訳の様な議論にも付かない事を発言するのは控えていただきたいと思います
    ここは暗黒騎士強すぎませんか?と言う趣旨のスレッドです
    (27)
    Last edited by moyashimon; 03-09-2012 at 03:10 PM. Reason: 色々と追記のため

  8. #528
    Player Hugh's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    45
    Character
    Fhi
    World
    Odin
    Main Class
    WAR Lv 4
    対象がアルテパドール乱獲との事で、大体5000半ば~6000程度で倒れちゃいますね
    ウッコフューリーのような攻撃回数の少ないWSならともかく、7000を超えるようなカスタマイズされた
    レゾルーションでは全段当たる前に終了しちゃいませんか?
    (1)

  9. #529
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    24
    Quote Originally Posted by CountDown View Post
    「暗黒騎士強すぎませんか?」とありますが、私はそうは思いません

    そういう私のメインジョブは「狩人」です
    もともと、狩人は敵の防御を無視して高ダメージを与える代わりに、高価な「矢弾」を消費するという、銭投げジョブでした
    それが、プロマジアというレベル制限のある拡張ディスクの登場で、相手のレベルに関わらず、効率よく戦える最強ジョブ、という認識がされてしまいました。私自身、不本意でしたが友人のミッション応援に、毎日のように駆り出されたものです
    結果として、「狩人でなければ前衛であらず」「狩人でないならメリポ来るな」といった心無い発言が横行し、危惧はしていましたが、やはりバランス調整となりました
    その結果は酷い物で、ジラート直後からの、心から「狩人」を愛していた友人・知人の何人かが引退するほどでした

    その後も紆余曲折はありましたが、私は「狩人」一筋でやってきました。コツコツですが、時間を掛けて育てて来ましたので、今はどのコンテンツでも、「私さんは、狩人で御願いします」と言ってもらえる、スキルと装備はあると自負しています(忍・戦も持っていますが)
    私は「狩人」が好きだから、「狩人」をジョブとして選択しています。トピ主さんが「強いジョブ」がお好きなら、何人かの方が言われているように、「暗黒騎士」を育てればいいと思いますよ。これも何人かが言われていますが、「高ダメージ」=「高リスク」です。同じコンテンツの「暗黒騎士」さんは、よく削りますがよく死なれてますね・・・

    第三者的な立場から言わせてもらえば、「戦士・モンク=万能で安定な前衛」、「暗黒騎士=プレイヤーのスキルによってはコンテンツを失敗にも導きかねない超前衛」といった感じでしょうか。いま、この一瞬だけや、ジョブの持つ破壊力だけで判断してはダメです。PTやコンテンツの中での動きや、今後の微調整を経て辿りついた、トータル評価で見た方が良いですよ
    ソロでは何もできないと、暗黒騎士メインの友人には、よく忍者で応援を頼まれます

    あと「暗黒騎士」とは、もともとそういう設定のジョブだと思いますよ
    えーっと、私の意見は暗黒騎士が最強なのが許せない! ではなくてですね
    暗黒騎士が強いのはコンセプト通りで構わない、だが強すぎる! なのです
    ですので暗黒騎士が一番強いのは別に構わないと思ってますよ
    ただそれにしても強すぎる!と思っていたのでこのスレを立てた(正確にはレゾスレの方で毒履いたですがw)訳です
    特に戦士モンクで最強でありたいが為の発言ではないのでその点は誤解なさらないで下さいね
    ちなみに当初思っていたモンク以上の手数や侍以上の得TPについてはかなり検証頂いた様なので今更蒸し返すつもりはありません
    (とは言えイマイチ納得しきれた感も得られてないのでモヤモヤしてたりもしますが^^;)


    それと暗黒がソロでは何もできないとのことですがそれは戦士でも同じでしょうし忍者と比べるならソロ能力が劣るのは仕方のない話ですよね
    ただ私が思いますに戦士にはサポ踊を前提としたアビとしてリタリが存在するように
    暗黒騎士はサポ白等の白魔法による回復を前提としたソロ能力の方向なのではないのかなぁ・・・と妄想しております
    暗黒騎士は素でMP持ちのジョブでもありますし、エントロピーというWSもありますからMP補給も可能です
    加えてアポカリのカタストロフィというWSを鑑みても暗黒騎士のソロ活動は鎌を持ってのソロ活動が方向付けられてるように思います
    つまり暗黒騎士はアタッカーとしては両手剣を持ちソロ活動としては鎌を持つような方向なのではないでしょうか?
    なのでアタッカーとしての強さと鎌を持ったときの強さは一線を隔している為単純比較は行えないものと思います
    (これで以前にどなたからか質問された「鎌を持っても強い暗黒を見たことありますか?」との問いの答えにもなろうかと思います)


    順序が逆になりましたが「トータル評価で見た方が良いですよ」という点に関してですが
    今回、ここまでの騒ぎになった一番の原因は何か?と考えるとやはり

    「パワーインフレを止める理由でウッコビクスマを弱体したにも関わらず弱体前のウッコビクスマの火力を超えるWSが存在するのは矛盾している」

    これに尽きると思います。ですのでトータル評価と言うよりは暗黒騎士の持つ火力性能のみに絞ってそれをもう少し押さえる方向が妥当というか最もシンプルな解決方法だと思います。
    ここで誤解していただきたくないのは私は暗黒が一番の火力を持つことを良しとしています。ですので仮に調整が入るとしても弱体前のウッコビクスマ以下で尚且つ現状のレゾルーションを除いたどのWSよりも強い程度の調整で良いのではないかと思います。(重ねて言いますが戦士が火力一番でないと嫌!とか言う類のつもりは全くありません。)
    ですので

    直接的な攻撃力アップに繋がるラスリゾとバーサクの併用不可
    メリポ強化によるラストリゾートの効果を抑える意味でのヘイスト値の数%減 攻撃力アップの数%減

    このくらいはあってもいいのかなぁ・・・と思います。

    それと蛇足ながら
    このスレを立てるに至った原因の方の書き込みでレゾルーションの調整は不要との書き込みをしていますが
    ここまで議論が進み私の中でレゾルーションの方での調整でもアリかなぁ・・・とも思っていたりもします。
    (16)

  10. #530
    Player
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    4
    Quote Originally Posted by Sedna View Post
    >#534さん
    アビセア限定でもその条件で7000以上を連発は無理では?
    どういうサポ、食事、装備、支援(歌、ロール、アビ)、アートマでやったんでしょうか?
    スレ違いな話題ですが、あまりに現実味がなさすぎて疑問に感じました
    知人が後衛でいましたのでサポは戦士、食事は赤カレーパン、支援はヘイストやプロシェル位です、猛者などのテンポラリは使っていましたが、これは通常どのジョブでも支給されるものですし。
    アートマは、灰燼、剛腕、紫苑を付けていました。

    紫苑のリゲイン分も当然TP加速しますが、これもアートマつければどのジョブにも言える事ですので、どのジョブが有利だというのには当てはまらないと思います。

    装備はそこそこ頑張ればとれる程度だったと思います、暗黒騎士はたまに遊び程度でしかやってないジョブですので、思い出せる範囲でのWS装備ですが

    頭 ヘカトンキャップ+1 
    胴 アダマンホーバーク
    首 ソイルゴルゲット
    両手 BLガントレット+2
    腰 プロシリオベルト
    両脚 BLソルレット+2
    両足 ヘカトンレギンス+1
    背 ケルベロスマント+1
    耳 ブルタル&火耳のHQのやつ(名前忘れました)
    指 ラジャス&STR5INT5とかあがるリング(これも名前忘れました)

    多段WSですので、当然ムラも多くありますが、ミスをしなければ下限で3000程度は出ていたと思います
    一発しか当たらなければ500とかもでますが、単発WSのミスログもありますからね。

    最高ダメージは、ブラポン暗黒まで使った7756でした、一発芸ですのでコレは乱獲ではカウント外かな?
    (6)

Page 53 of 176 FirstFirst ... 3 43 51 52 53 54 55 63 103 153 ... LastLast