Page 103 of 176 FirstFirst ... 3 53 93 101 102 103 104 105 113 153 ... LastLast
Results 1,021 to 1,030 of 1752
  1. #1021
    Player
    Join Date
    May 2011
    Posts
    302
    Quote Originally Posted by KamoKamo View Post
    暗黒騎士強すぎませんか? とのことですが、これはソロでのお話でしょうか? それともPTでのお話でしょうか? (これだけスレッドへの返信数が伸びてしまうと1から読むのも面倒になってしまって、すみません)

    個人的に暗黒騎士の「ソロ」での能力が「強すぎる」と言うなら、多少の弱体もやむを得ずという感じですが、PT支援ありきで語られているのであれば、暗黒騎士を弱体するのではなくて、支援の在り方に問題があると思います。
    これは両方でしょうね、PTで最強のアタッカーがソロでは最も弱い、とかなら分かるんですけどね、実際はそうではありませんし
    支援ありきで強いから弱体ってタゲ逸らしもいいとこですね、自己強化だけ抜き出しても暗黒は突出していると言う議論はかなり前からされてますよ
    それとも暗黒騎士が強すぎるのは支援のせいだから支援を弱体しろと言うんですか?

    ただ、もともと暗黒騎士は開発さんも強く設定してると思う(どこかでそんな記事を見た気がします)ので、よほどのことがない限りは弱体修正してこないと思いますねー。
    別に弱体で調整しなくてもいいんですよ、他の強化で釣り合いを取ってくれれば、問題はどちらかをやるかやらないかの問題ですから
    そもそも、荒れている原因は暗黒騎士が強いと言う主張に対して弱い、と言う人が居るから荒れてるのでしょう、どう考えても強いでしょうに

    これも個人的な感情なのですが「暗黒騎士強すぎ」なのは別に構わないと思います。
    強い人が多ければそれだけ攻略も楽になるでしょうし。
    ただ、私の周りには「強すぎる」と思える暗黒騎士の方はいないので「現状維持で十分かな」と思います。
    強すぎと認めてしまえば弱体されるかもしれないという人間心理が働くのは当然のことで、だからと言って現状維持で良い理由にはなりません
    暗黒騎士が現状維持、他を引き上げ、なら問題ないと思いますけどね

    このスレッドで引き合いに出されていた戦士ですが、暗黒騎士が強すぎるため出番がなくなるというなら(だれもそんなこと言ってないかもしれませんけど)暗黒騎士を上げるなり、他の役に立つジョブを出すなりすればいいだけのことではないでしょうか?
    以前に戦士モンク強すぎ、弱体しろって騒ぎがありましたよね、これをそのまま当時に当てはめられますよね

    自分のジョブが一番強くなければダメなんだ!
    他のジョブが僕のジョブより強いなんて許せないっ!

    と言ってるようにしか聞こえないんですよ。
    誰が言ってるんです?バランスを論じているだけなのですが

    弱体するしないは開発さんが決める事なので、プレイヤー同士で言い争いしてもしょうがないと思いますよ。
    これだけジョブがある以上、それぞれのジョブに個性があるのは仕方のないことだと思います。
    ここで暗黒騎士を弱体してしまうと、これからも個性のつぶし合いになってしまうと思います。
    1行目の意見はフォーラムの存在自体の否定でしょう
    そもそも現状各ジョブの個性を一番食いつぶしてるのは暗黒騎士ですよ、だから他ジョブが個性を活かせない

    もし暗黒騎士が弱体されたとして、次に突出してきたジョブが現れたらまた弱体を叫ぶつもりなのでしょうか?
    そもそも弱体ありきで話るのが間違ってます、突出しているから弱体しろとは誰も言ってないですよ、バランスがおかしいから調整・弱体しろって言ってるんです
    論点を摩り替えないで下さいね

    ところでスレ違いになりますが「空蝉の術」こそ「『突出して』強すぎる」と思います。
    (だからといって「空蝉の術を無くせ」とか「弱くしろ」などと言うつもりは毛頭ありません)
    空蝉の術は確かに、非常に強力な防御手段ですよ、でも、現状メインコンテンツと言われるコンテンツで空蝉の術は役に立ってますか?
    強力な範囲攻撃の連発で空蝉の術は殆ど役立たず状態ですよ、それでも相手を選べば非常に強力ですけどね、ある意味得手不得手がハッキリしすぎてるのです
    それに、忍者を除くジョブが空蝉の術を使用しようとすると火力とのトレードになるんですよ、そう言った意味ではバランスは取れてると思いますよ、アタッカーの火力も極端に落ちるので
    あ、そう言えば空蝉の術を使用しながら特にデメリットもなくヘイスト80%に、しかも余剰するヘイストを得られるダークパワーなジョブがありましたね
    (23)

  2. #1022
    Player
    Join Date
    May 2011
    Posts
    302
    Quote Originally Posted by Hekiru View Post
    暗黒つよすぎませんか? 直に関係ないので飛ばしていただければ
    コンセプトは基本的な使い方であって プレイスタイルによって大きく変わります。メンテなどで時期によってもかわる可能性があるし これからも
    常に死覚悟で最大の攻撃をもとめる人もいれば リクスアビをひかえて8割くらいにおさえる人もいるでしょう 後衛の負担をへらすためにさらにおさえる人も
    メリポも装備もみんな同じとおもってるのか同じようにしたいのか 時代のながれか みんな山串くってればくいスシになればそうする
    ヘイスト信者がでればみんな装備をそろえだし カレーパンくいだす 
    机上の空論も数字遊びも でつくせば 次は揚げ足取りがはじまる
    もう個人の想いに情報操作だの曲解だのやめませんか、、?この文もそうだが無駄にのびる、、貼り付けられて無機質な反論に消され連鎖する
    相手にしなきゃいいし いいね!おさなければいい
    どうせこの無駄なやりとりがつづけば すぐページかわって 過去の物だれもよまない これ考えてる間も だれかかいてるんだろうが、、
     
    読まないのは読まない人の怠慢、その責任を他人に転嫁するのはおかしい
    真面目に議論をするつもりがあればくだらないとおもいつつも全部読むのが筋でしょう
    (29)

  3. #1023
    Player Yukina's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    24
    Character
    Meyuroro
    World
    Fenrir
    Main Class
    RDM Lv 1
    #1032のもやしさん
    空蝉のような非常に強すぎるものでもメインコンテンツで役に立っていなければそれは強すぎてもOKなのですね?
    あなたたちは声を合わせて「暗黒は強すぎる、異常性能だ」と仰ってますが、何に比べてどのようにどれぐらい強すぎるのですか?
    例えばいろんなところで張り出されていますタブリーラベンチの結果ですが、これを見て強いと言っているのですか?
    じゃあ聞きますけど、タブリーラベンチはメインコンテンツなのですか?
    タブリーラぐらいの敵の硬さや強さで、常にTP300スタート可能で、3分以内に終了する
    そんなコンテンツがメインコンテンツのFF11をぜひ教えてください。

    VWですか?まず敵の強さが様々ですし、弱点のために武器を持ち替えることもありますし、
    敵や構成など状況によりますが常に3分以内で終わらせているわけではありません。
    なのでタブリーラベンチのような戦闘スタイルでの結果と同じような結果になるとは決め付けられませんので
    タブリーラベンチが強すぎるから暗黒が強すぎるという結論にはなりません。

    真闇王ですか?
    これ、メインコンテンツって言えるほど浸透してませんよね。
    同じ裏での活動なら獣使いが圧倒的に多いですね。強くて便利なのでしょう。
    真闇王討伐とアビセアならアビセアのほうがよっぽど流行ってますから、アビセアのほうがメインコンテンツと呼ぶに相応しいでしょう。
    アビセアでは弱点を付けるジョブ&クリティカルWS持ちのジョブが強いですから暗黒の強さはそれらに比べて劣りますね。


    あなたが空蝉を強くても役に立たないと言うのは、あなたの言葉を借りれば
    「それはあなたが空蝉をうまく使いこなせていないのでは?あるのとないのとでは違うのですよ」の一言につきますね。
    暗黒騎士の魔法が使い辛いという意見に対し、あなたが仰った言葉ですね。

    もう、終わりにしたらどうですか?
    (34)

  4. #1024
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    9
    私も今の暗黒はトータルで強すぎると思うひとりですが、暗だけ注視して調整するのは反対です。
    また他のジョブの火力を単純に強化してバランスをとる調整にも反対です。

    開発さんへ>
     せっかく戦士にメスをいれたのですから、この機会に弱体後の戦士を基準にバランスを検討した調整方針を
     出してください。

     武器(D値、属性、間隔)、アビ、WS、魔法、特性、HP、MP,攻撃、回避、防御、特化装備、サポジョブ、リスク、
     攻撃距離、PT戦、環境、その他、を含めて

     このままだと叩かれてジョブを弱体されて補填も追加アビもなく、環境面(弱点、TP)も調整されて、
     再調整結果の方針もでない戦士さんが可哀そうですよ。
     
    (18)

  5. #1025
    Player
    Join Date
    May 2011
    Posts
    302
    Quote Originally Posted by Yukina View Post
    #1032のもやしさん
    空蝉のような非常に強すぎるものでもメインコンテンツで役に立っていなければそれは強すぎてもOKなのですね?
    あなたたちは声を合わせて「暗黒は強すぎる、異常性能だ」と仰ってますが、何に比べてどのようにどれぐらい強すぎるのですか?
    例えばいろんなところで張り出されていますタブリーラベンチの結果ですが、これを見て強いと言っているのですか?
    じゃあ聞きますけど、タブリーラベンチはメインコンテンツなのですか?
    タブリーラぐらいの敵の硬さや強さで、常にTP300スタート可能で、3分以内に終了する
    そんなコンテンツがメインコンテンツのFF11をぜひ教えてください。

    VWですか?まず敵の強さが様々ですし、弱点のために武器を持ち替えることもありますし、
    敵や構成など状況によりますが常に3分以内で終わらせているわけではありません。
    なのでタブリーラベンチのような戦闘スタイルでの結果と同じような結果になるとは決め付けられませんので
    タブリーラベンチが強すぎるから暗黒が強すぎるという結論にはなりません。

    真闇王ですか?
    これ、メインコンテンツって言えるほど浸透してませんよね。
    同じ裏での活動なら獣使いが圧倒的に多いですね。強くて便利なのでしょう。
    真闇王討伐とアビセアならアビセアのほうがよっぽど流行ってますから、アビセアのほうがメインコンテンツと呼ぶに相応しいでしょう。
    アビセアでは弱点を付けるジョブ&クリティカルWS持ちのジョブが強いですから暗黒の強さはそれらに比べて劣りますね。


    あなたが空蝉を強くても役に立たないと言うのは、あなたの言葉を借りれば
    「それはあなたが空蝉をうまく使いこなせていないのでは?あるのとないのとでは違うのですよ」の一言につきますね。
    暗黒騎士の魔法が使い辛いという意見に対し、あなたが仰った言葉ですね。

    もう、終わりにしたらどうですか?
    別にタブリーラベンチだけで強さなんて話っていないのですが?
    故意に人の論点をずらす様な発言は控えていただきたいと思います、そもそもTP300スタートのあの条件、あれってエンピ・ミシックウェポンが有利なだけでそうでなければ相対的にホアフロ等の武器が有利になるんですが?

    空蝉の術が役に立たない、空蝉の術を使うよりも火力を伸ばしたほうが良い、そう言う状況だからこそ現在の前衛のサポが戦士や侍ばかりになっているんでしょうが
    訳のわからない事を言わないで欲しいですね
    それに今更アビセアをメインコンテンツ・・・・メインコンテンツと言えるのですか?今後拡張される予定の無い物を、カンパニエやGoVがメインコンテンツと言ってる様なものですよ
    そもそも極論を言ってしまえばアビセアの前衛は忍者だけでOKになる、その忍者にしても空蝉の術が強すぎるために火力が控えめにされているのに

    「それはあなたが空蝉をうまく使いこなせていないのでは?あるのとないのとでは違うのですよ」の一言につきますね。
    空蝉を使えない相手だからサポを変える、立派に使いこなしてるじゃないですか
    そもそもサポの魔法とメインの魔法を同列に考えるのがおかしい、暗黒騎士の魔法を使いこなす云々はTPOに応じて使い分けましょう、で、サポの空蝉もTPOに応じて使い分けましょう、なんですよ
    そしてサポ侍や戦が有利ならばそれはTPOに応じて使い分けるもので、暗黒騎士がメインで持っている物とは前提条件が違う、0と1云々は暗黒騎士がメインで魔法能力を持っている事、そして他アタッカーは魔法能力を有しないことを指し、そしてサポ忍で使える様になる空蝉の術は暗黒騎士も同様に使える
    貴方の論法はむしろ忍者を論点とするべきでしょう

    もう、見苦しい言い訳は終わりにしたらどうですか?

    追記
    何がどのくらい強いかは過去に話り尽くしていると思うのですが
    とりあえずそれらしい事を言う前に過去レスをご覧になっては如何ですか?
    (21)
    Last edited by moyashimon; 03-18-2012 at 11:13 PM. Reason: 追記のため

  6. #1026
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    303
    Quote Originally Posted by ChuckFinley View Post
    なぜこうも弱体しろと言っている。という風に曲解し、対立を煽る人が次々と現れるのか。

    明確に戦士を弱体しろと言ってた方々が多いので、復讐される!と被害妄想に陥っているのでしょうか?

    最近のレスでも、戦士は攻撃そのままで防御面を伸ばして欲しい。とか竜侍はもっと強く(魔法の価値を考えると現状の暗黒を超えるくらいまで)とかそいう話を見て、どうやったら弱体と取れるんですか?
    弱体しろと言ってる人などいないと言う人が何人かいますけど
    最近こそ全くいないものの、スレの最初から読めばネ実脳全開で弱体しろとしか
    読めないような書き込み及びいいねが多数目立ってますけどね
    特に25ページあたりまでは本当に酷いもんです
    理由もなく感情だけでウッコの時に反対しなかったのは(全員)暗黒、暗黒は反対するな
    リスクとして高ダメ与えたら即死しろ、ウッコ弱体したんならレゾも弱体しろetc
    (21)

  7. #1027
    Player
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    1,165
    弱体しろという意見もあっていい そういう自己結論をだして書き込んで この場からさっていただければ幸いです
    余談ですが25ページというと、、最近よくみる例の人がはじめて書き込みいれたあたりですね たしかに荒れだしましたね
    ただつっこみいれるだけで 目的がわからん人だから おいらは無視でながしてますが
    ただただ暗黒はこんなにつよいですよ でも弱体はのぞんでません のつぎがないから、、
    (17)

  8. #1028
    Player Kobutanuki's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    かちかち山
    Posts
    339
    Character
    Mumemo
    World
    Bahamut
    Main Class
    GEO Lv 1
    議論とは意見をすり合わせ、よりよい方向へ導くものだと思っていたのですが
    自分の意見だけ書き出して去ってくださいとかひどい発言だと思います。
    ~思うから弱体したほうがいいんじゃないか?
    ~こうだから弱体するのではなく他の強化等でバランスを
    同じ意見じゃないですか。
    もちろんバランスを考えて発言したのではなく、この場所がおかしいと思うといった発言でもあるでしょう
    ですが、それを意見を述べて満足したら帰れみたいに取られる発言は横暴すぎるのではないでしょうか?
    (24)

  9. #1029
    Player ChuckFinley's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    672
    Quote Originally Posted by Kobutanuki View Post
    議論とは意見をすり合わせ、よりよい方向へ導くものだと思っていたのですが
    自分の意見だけ書き出して去ってくださいとかひどい発言だと思います。
    ~思うから弱体したほうがいいんじゃないか?
    ~こうだから弱体するのではなく他の強化等でバランスを
    同じ意見じゃないですか。
    もちろんバランスを考えて発言したのではなく、この場所がおかしいと思うといった発言でもあるでしょう
    ですが、それを意見を述べて満足したら帰れみたいに取られる発言は横暴すぎるのではないでしょうか?
    ~こうだからという前提を否定しに来ますからね。議論が先に進まない。
    ある程度に共通認識が出来上がらないと意見もなにも無いしね。

    好き勝手に書いて満足したらかえれじゃチラシの裏と変わらないからね。
    そう思う人こそ勝手に書いて満足して帰ればいいのに。
    (7)

  10. #1030
    Player
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    15
    暗黒の性能とか利便性とかもうお腹いっぱいなので

    「その結果どうバランスが崩れてるか」
    「どう調整を入れるか」

    を議論していって欲しいと思うんですが。


    論戦してるばっかでその先が一向に出てこない。

    自分の考えを言い合いしてるだけですよねー
    そういうスレなら自分の思い違いなので結構ですけど。

    答えを出そうとしている論議には思えませんね。



    自分は調整いらないと思ってるんですねー
    火力が必要なコンテンツに火力が出せるジョブが必要とされてる事が
    なんで問題になるのか....(そのリスクが問題とは書いてありましたっけ?)

    戦士とよく比べられてましたけど
    今度のVUでウォリアーチャージに修正入るしWSに関しては
    そこまで見劣りするものでもない気はしますが。

    ウッコもレゾも撃てないんで違った発言なら申し訳ないですが
    ウッコにクリ乗ってTA乗ったとしてもまだ見劣りするもんですかね?

    5分に1回使えて、25%はTAになるんでしょ?結構な強化だと思いますが。
    WSの差が縮まったとしてもまだ、このスレは続くんでしょうかね?

    どうなったら落ち着くんだろうか...


    余談...
    ラスリゾ+デスペのリスクがトンデモないものになってしまうのなら
    使いにくいったらありゃしない...w

    攻撃力を上げたい時
    手数を上げたい時
    その両方を使いたい時

    など分けれるようにしてくれないと無駄にリスクだけが上がって使えないでしょ。



    被ダメup極大なら
    完全に一発屋になっちゃうわぁぁぁ(ノ∀`)

    まぁ今のコンテンツはどっちにしろ即死が付いて回りますけどね....w
    (28)
    フレ1番大事!

Page 103 of 176 FirstFirst ... 3 53 93 101 102 103 104 105 113 153 ... LastLast