Page 8 of 21 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 18 ... LastLast
Results 71 to 80 of 203

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player Pyonsama's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    アストルティア
    Posts
    1,646
    Character
    Pyonsama
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    RDM Lv 4
    ランダムディールの景品の一覧がこちらにて発表されたようですが・・・
    メタルタグはともかく、アイテムについてはこんなにくれちゃっていいのか?って気がします。

    Quote Originally Posted by Pyonsama View Post
    それと「ランダムディール」ことリアルガチャですが、「一人につき何回
    まで」って制限を持たせたほうがいいのでは、ってふと思ったり・・・

    「一回500円だしそんなに金使ってまでやる人居ないだろ」って思う方も
    居るでしょうけど、「1万円分(つまり20回)やっちゃう」とかいう人も
    居ないとも限りませんからね・・・
    自分のレス引っ張ってきて何ですが、「一人いくらまで(何回まで)」という制限を設けないと
    ずっと回し続けようとする人が本当に出てきてしまうのではないでしょうか・・・
    (1)
    Last edited by Pyonsama; 05-28-2012 at 05:47 PM.
    普通のヒュム子に戻ります・・・><まあそのなんだ・・・お疲れさん

  2. #2
    Player Winderstix's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス連邦
    Posts
    736
    e-storeの方は早々と品切れが出てましたが、グッズの方のボールペン等は最後まで残ってましたね。
    • e-storeに関して
      CDやDVDの曲を少しずつ流していて物販コーナー付近の雰囲気は良いんですが、結構な音量なので会場の説明が凄く聞き辛かったです。
      また、「アイテムコードつきの商品はおひとり様一種類につき一つまで」のような説明はありましたが、アイテムコードはないものの会場限定販売のCDも転売されやすそうですが購入制限等なかったんでしょうか?実際に一番初めになくなったのも会場限定CDのうちの一つでしたし。
    • 各列について
      物販やしっぽ亭は長蛇の列…なのは仕方ないとしても、完全にステージの後ろ側にあたる外に殆ど並ばされるので中で何やっててもまるで分かりません。
      しかも物販・しっぽ亭に近づいたとしても場所的なものなのかステージで何言ってるか聴き取れませんし、ステージと反対側に設置されたモニターはヒロインズタワー試遊のところと被って隠れてまともに見られません。
      会場外の列付近にもモニタやスピーカーがあればもう少し並んでても楽しめる気がします。
      それから、どの列が何の列か殆ど分かりません。スタッフさん探して聞かなくても見て分かるようにプラカード?とかないんでしょうか。開場待ちの列の最後尾ぐらいでしか見かけませんでした。
    • ランダムディールの列
      並ぶ場所が酷過ぎます。ランダムディールが終了するまで展示コーナーの物はまともに見られません。パーティ募集エリア(エリアっていうほどじゃないけど)も列に囲まれてまともに使えません。
    • ヒロインズタワー試遊コーナー
      何時何分~と書かれた整理券配ってます。貰っておいて時間少し前に行けるため、さほど並ばなくて大丈夫です。
      整理券配っている場所は出口側付近、かたぬき正面辺りでしたが、整理券配布の場所、というか整理券を配っているかどうかも案内がなく、その場所はただの白いパネルに囲まれれて正面から見ないと何なのかも分かりません。入り口側から回るとまず気付けず、付近のスタッフさんに聞いてやっと整理券があることも配ってる場所も知りましたし、時間前になって並んでいる時に他の方から配っている場所を聞かれたりもしました。
      分かり難すぎます。あの白い外側の部分ステージ側に何か書くなり出来なかったんでしょうか。
      それから、BFでは時間切れで倒せませんでした。BFが15分で準備(マクロや打ち合わせ)含めて20分は短かったですね。
      というか、用意されたキャラクターは装備限られてて着替えもないため、主要なアビや魔法を一行で書くだけでプレイヤーによって書き方に大きく差が出るわけじゃないんですから、マクロぐらい初めから用意されてても良かったです。
    • 飲み物(追記)
      あまり暑くはなかったですし飲み物持って行ってたので良かったものの、長時間並ばされるので飲み物ないと辛いです。
      でも会場で飲み物があるとパッと分かるのはしっぽ亭ぐらいで、しっぽ亭もかなり並ばないといけません。実際は外(ステージ裏側の方)に普通の自販機があるものの気付き難い場所です。
      ギデアスの名水だけの販売所(か自販機)があれば良かったかなと思いましたね。
    (3)
    Last edited by Winderstix; 06-24-2012 at 01:58 AM. Reason: 追記

  3. #3
    Player Ulysses's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    6
    Character
    Yangwenlix
    World
    Odin
    Main Class
    BRD Lv 99
    10年目って事で家族連れでヴァナフェス行く予定でしたが、12才未満は入場制限されてるみたいですね。
    親同伴であれば入場出来ないのでしょうか? 参加する方も年齢的に子供をお持ちの方も大勢居らしゃると思いますし、
    特定の条件満たせば入場許可が欲しいですね、門前払いみたく年齢だけで入れないって事であれば非常に残念です。
    (3)
    Last edited by Ulysses; 05-01-2012 at 11:30 PM.

  4. #4
    Player souaki's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    うぃんだす
    Posts
    32
    Quote Originally Posted by Ulysses View Post
    10年目って事で家族連れでヴァナフェス行く予定でしたが、12才未満は入場制限されてるみたいですね。
    親同伴であれば入場出来ないのでしょうか? 参加する方も年齢的に子供をお持ちの方も大勢居らしゃると思いますし、
    特定の条件満たせば入場許可が欲しいですね、門前払いみたく年齢だけで入れないって事であれば非常に残念です。
    こういったイベントで年齢制限をかけるのは様々な理由があるものなので…
    それこそお子さんの安全とか。

    条件付き許可、所謂例外を一度許してしまえば今後出る要望すべてに答えなくてはならなくなります。
    どこかで線引きを、というのであれば、既に”12才未満は入場制限をかける”という線が引かれています。

    いや、こういうの大変なんですよホントに…
    主催する側のリスクとかも勘定してあげてください。
    (33)

  5. #5
    Player Ulysses's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    6
    Character
    Yangwenlix
    World
    Odin
    Main Class
    BRD Lv 99
    Quote Originally Posted by souaki View Post
    こういったイベントで年齢制限をかけるのは様々な理由があるものなので…
    それこそお子さんの安全とか。

    条件付き許可、所謂例外を一度許してしまえば今後出る要望すべてに答えなくてはならなくなります。
    どこかで線引きを、というのであれば、既に”12才未満は入場制限をかける”という線が引かれています。

    いや、こういうの大変なんですよホントに…
    主催する側のリスクとかも勘定してあげてください。
    年齢制限とかは普通にいろんなイベントでされてると思います。特にコンサート等では未就学児等です。
    ですが、ゲームのイベントですよね?ゲームショウ等で主催側の子供の安全等リスク云々で年齢制限していますか?
    メーカーがなんの理由も無く線引きしているので疑問に思って居るのです。
    子を持つ親側から見れば、子供は邪魔で騒がしいので制限掛けてると思われても仕方ないと思いますが・・・・       昔FF11のCMでヴァナで知り合って結婚したと言うCMがありましたが、その後子が大きくなり折角の10周年イベント行こうと!なって、そのCMを作ったメーカーが(12歳未満入れません)と言うのも疑問に思います。                                                           主催側のリスク、子供等の安全等なども当然あるものと理解していますが、そうゆうのも含めて折角のフォーラムなので公式の方から返答を頂けるとありがたいです。
    (2)
    Last edited by Ulysses; 05-06-2012 at 02:57 AM.

  6. #6
    Player Kanoko's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    38
    Character
    Hinaly
    World
    Bahamut
    Main Class
    MNK Lv 5
    Quote Originally Posted by Ulysses View Post
    主催側のリスク、子供等の安全等なども当然あるものと理解していますが、そうゆうのも含めて折角のフォーラムなので公式の方から返答を頂けるとありがたいです。
    仰る通り、12歳に満たない年齢のお子様をお持ちのプレイヤーさんも多くいらっしゃると思いますし、
    このようなイベントに、ご家族で参加なさりたい気持ちも理解できます。
    ですがお子様の安全面だけでももう少し冷静にお考えになってはいかがでしょうか。

    大人であっても催事に参加する際の、健康・安全管理は自己責任です。

    開催時期は初夏に入り、さらに人混みともなれば大の大人でさえ体力を消耗します。
    大型イベント会場内では、温度・湿度・空気の悪さなど大人よりも体力のないお子様には酷な環境です。
    まして上の開発投稿で常設の休憩スペースは想定されていないとも言われています。

    また、混雑の中にベビーカーや幼児の手を引いて歩く・並ぶ危険もあります。
    普段の街中、道路とは違い、大型イベントではご来場のみなさんの多くが興奮状態にあるでしょう。
    大人同士でさえ、他の方に自分の荷物や体がぶつかっても気づかないことすらあります。
    大人の肩掛け鞄などは、12歳以下のお子様の頭部に近い位置でふりまわされているようなものです…

    12歳以下のお子様がこのゲームをプレイしているとは思えないので
    ご両親がプレイヤーだからこそ今回のイベントに家族で参加したいというお気持ちがあるのだとおもいますが
    せっかくの催し物の最中もご両親のどちらかは常にお子様をみていなくてはならなくなるとおもいますし
    ご夫婦だけで思いっきりイベントを楽しまれてはいかがでしょうか
    (17)

  7. #7
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,590
    デパートのバーゲンセールに付き合わされる小さな子供、
    あちこち歩かされたあげく、はぐれて迷子になる。

    煙草の煙の充満した劣悪環境のパチンコ屋に、子供を同伴する親。

    子供から見たら、ただの迷惑に過ぎません。

    大人の自己満足の為に子供を振り回さず、小さな子供の目線から考えてください。

    12歳以下の子供が楽しめる内容のイベントでしょうか?
    内容を伺うに、長年FFXIを楽しんできたベテランプレイヤー向けで、
    子供が楽しめるようには思えないのですが...

    子供と一緒に楽しみたいのなら、遊園地やディズニーランドに行かれてはどうでしょうか?
    (22)
    20周年を過ぎても休眠中です。
    今後前向きな改革、発表があれば復帰するかもしれません。
    それまでお休みなさいzzz

  8. #8
    Player souaki's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    うぃんだす
    Posts
    32
    Quote Originally Posted by Ulysses View Post
    (略)
    んー、東京ゲームショウ等と対応が違うからご不満がある、でいいんでしょうか。
    あちらは全年齢対象の製品(一部制限あり)を扱ってますけど、今回のイベントではCERO:Bの製品しか扱わないですよね。
    なんでイベントで扱う映像や情報も、基本的には12歳以上対象になると思います。

    イベント自体について何か基準があるわけではないですけど、世の中どんな些細な事でも悪意で解釈して難癖つけたがる人というのはいるものなので…
    (だいぶ穿った表現ですが、幼児体型のキャラクターを使って小動物を叩き殺すゲームですし)

    ここ1、2年でゲーム始めたので詳しく知りませんが、たぶん過去のヴァナフェスでも同様に年齢制限かかってたんではないでしょうか。
    まあこれだけが理由ではないと思いますが、特に理由もなく制限を設けているわけではないと思います。
    (4)

  9. #9
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    799
    気になるのがモグマスク&スーツの性能はどんな感じなんでしょ??
    ただのお洒落装備なのか、モグキャップやモグシールドの様に実用的な付加能力が加わっているのか?

    って言う事も、遠方から諸々のお金を払ってまで参加する価値が有るかどうかを決める重要なファクターだと思いますので早めに教えてほしいですw
    オマケ扱いとは言えそれがメインの人も居るでしょうし、詳細が分からない物にお金出すってのは気持ちが悪いので…w m(_ _;)m
    (2)
    Last edited by ZARAKI; 05-03-2012 at 01:59 AM.

  10. #10
    Player rinoshiri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    たるたるの国
    Posts
    265
    Character
    Takamagahara
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    RDM Lv 1
    モグマスク&モグスーツは
    相変わらずの地方切り捨てアイテムのようですな
    (3)

Page 8 of 21 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 18 ... LastLast