Results -9 to 0 of 137

Dev. Posts

Threaded View

  1. #11
    Player Celes's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ヴァナ・ディール
    Posts
    87
    流石にここまでくると、モンスタービーストマスターじゃないですかね?
    汁ペットの強さ、タフさを知っていながら、あれで高価って他ジョブからしたら何の冗談だって感じです。

    >他の多くの消耗品と違い、スタック数が12と少なく、かつ「一つあたりの値段が高い」消耗品です。

    リキャスト3分55秒のアビリティなら、スタック12で十分だと思います。
    アルタナムルスムとペットフードはかさばるのでキツいですが、汁を99スタックや忍具のように纏めるのは
    やりすぎだと感じますよ。そもそも20匹も30匹も一気に消費するコンテンツが現状無いです。

    >1分しか使っていないペットであろうと、時間ギリギリいっぱい使ったペットであろうと、全く同じコストを要求されます。

    そこは高めの汁を使うか、1匹あたり500ギル程度で済むナズナを使うか、
    敵に合わせて汁を使い分けることまで含めて戦略・戦術の一部だと思います。

    >感覚的には、食事アイテムに近いものです。死んだり、吸収されたりして消滅するのは納得ですが、
    >コンフロントやエリアチェンジのたびに高価な食事が消滅したらたまったものではありません。

    コリブリに食事を消される可能性があるときや、死んで高い食事が飛びそうなときは、前衛は山串を食ってました。
    消えないことに賭けてカレーパンを食う人も多いでしょう。コンフロント開始時に毎回食事が消える仕様なら
    それなりの食事を食うだけです。というか、使うのを躊躇うほど高価な汁は現状無い気がするのですが…。

    >食事アイテムの多くが12スタック30分であることと、ペットの多くが12スタック120分であることを鑑みても、
    >「ペットは消えて当然」と言えるほど差があるとは思えません。
    >また、「よびだす」のリキャストも、召喚ほど無視できるレベルではありません。
    >コンフロントやエリアチェンジでペットが消えた場合に「よびだす」のリキャストが復活していないことがあります。

    「ペットは消えないのが当然」と思えるほど、汁は高価なアイテムではありません。
    リキャストが気になるなら、リキャストが回復してから戦闘を開始してください。
    リキャが回復してないなら、ちょっと待ってと言えば済む話かと…。
    エリチェンの直後に呼びだしたい状況があるなら、よびだしリキャの回復を待ってからエリチェンすれば十分です。

    鞄は確かに圧迫します。それも込みでの獣使いの強さのバランス取りの結果だと思うので、
    他ジョブでも同時に鞄革命が起きない限り、獣は贅沢言いすぎというレベルな気がします。

    >「獣使いが汁ペットを呼び出すにはコストが必要である」

    コストに見合った強さは、十分得ていると思いますヨ。
    高い矢弾用意して、銭投げしてる狩人さんも居るんですよ……

    ----
    よびだすのリキャ短縮は、ミサイル戦術がやりやすくなるので個人的には反対です。
    ですが、マトンや飛竜と同様に、HP100%のかえれでリキャ回復くらいはあってもいいかなとは思います。

    ----追記
    「コストアップしてもいいからエリチェンで消えなくしてくれ」という意見もありますが、
    今まで特に困らずやってきた人たちからしたら、値上がりの巻き添えをくらうわけですから
    世の獣使いみんなが喜ぶ調整ではないと思います。個人的には今よりもコスト上がるくらいなら現状ママを希望します。
    (24)
    Last edited by Celes; 03-18-2012 at 02:31 PM. Reason: コストアップについて追記