入手難易度は高くてもいいと思っています。
だって、最終的魔法ですよね?一般人に入手できるようじゃ不自然ですよ。
レギオン入手でも、僕は通い続けますよ。
入手難易度は高くてもいいと思っています。
だって、最終的魔法ですよね?一般人に入手できるようじゃ不自然ですよ。
レギオン入手でも、僕は通い続けますよ。
( ・д・) よーし、お前ら0:00にメテオいくぞー。
( ^ω^) ……
( ´ー`) ……
( ゚д゚) ……
0:00
( ・д・)はメテオを唱えた。
( ^ω^)はサンダジャを唱えた。
( ´ー`)はサンダーⅤを唱えた。
( ゚д゚)はサンダジャを唱えた。
( ・Д・) おい、お前ら何でメテオしないんだよ。いじめかよ。
( ^ω^) …………
( ´ー`) ………………
( ゚Д゚)カーッ ( ゚д゚)、ペッ
こうなるわけですね。
しかしすごろくナイズルといい、ここ最近本当ロクなことしないね。
いや、アビセア覇者あたりからずっとか(´・ω・`)
飽きたら引退
しばらくしてから復帰し、変化を楽しむ
おお・・・完全に新しい挙動ですよね、コレ。
どうせ魔法連携の応用で、
メテオ着弾 → 一定時間次のメテオ効果アップ → 次のメテオ着弾 → グラ/威力アップ
だと思ってました。
新しい仕組みなので色々問題は見つかると思いますが、期待しています。
スレ違いの話題↓
PTメンバーの行動を拾って同調するというこの新たな挙動は、
例えば、魔法詠唱中のPTメンバーをインビン状態にするとか、
バイキルト詠唱中のメンバーがいるときにWSを打つと威力2倍とか、
新たな支援のアプローチ(メンバーと協力するということ)が可能になりそうな予感ですよね。
こちらにも期待したいところです。
これはまさにオープニングムービーにあるように「詠唱がリンクする」という挙動なんでしょうか?w
入手難度に関しては本音としては…ですが、まあ最終魔法的な位置づけ?であることを考えると
仕方ないのかなって思います><
メテオさん、さようなら;; なんちゃってメテオ気分なコメットで我慢しとくよー;;
Tarutaru Fantasy Online (´・ω・`)
[QUOTE=Marthtomo;291049]おお・・・完全に新しい挙動ですよね、コレ。
仕組み的には学者の以逸待労の計重ねがけに近いと思います
コレも一定時間の間に重ねた分だけ計略の威力が上がるので
もし入手できたとして、どれだけの黒魔道士が
「もうひといきじゃ パワーをメテオに」
『いいですとも!』
と言ってくれるかしら。
仕込みたいなぁマクロw
ダメージについては3人で撃ったらログ上では3人分の合計ダメージ+αが出るような感じで是非。
+αは追加ダメージである必要は無いですが同時詠唱する事のメリットとして何かしら欲しいです。
個人で順番に撃った方が強いなんて事は絶対に回避してもらいたい所。
黒マトンにもメテオ詠唱に参加させてください!
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |