Page 2 of 7 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast
Results 11 to 20 of 68
  1. #11
    Player Yukiyan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    474
    店売り価格より安ければ「店での買い取り価格より安いですがよろしいですか?」
    と一言確認される(オプションで出ないようにすることもできる)とかいうのも考えたのですがめんどくさいなという。
    店売り価格については、たしか名声の度合いによって価格の変動があったかと思うので、それぞれのプレイヤーの名声に合わせて競売でその都度金額表示するのは、開発側としてはたしかにめんどくさそうな気がします。(簡単にやれるならいいんですが)

    まあ、名声によってといっても、金額にそれほど大きな誤差はないかと思いますので、一番ランクの低い名声での売り価格を表示すれば済むことかもしれませんね。

    転売は金策のひとつのテクニックでもありましたが、ツールを使ってまで行なうような輩が出て来るのであれば問題ですね。
    すべての競売の統合も予定されているみたいですし、競売のあり方についてもいろいろ議論が起こりそうです。
    (0)

  2. #12
    Player biscuit's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    4
    Character
    Citronberry
    World
    Cerberus
    Main Class
    BLM Lv 21
    必要な材料が手に入りにくくなっている場合は、
    出品されているのを見つけたら、落札履歴が安くても
    意識的に、店売り価格より高く落札するようにしています。

    次に落札した人がまた安く落札すれば、元の木阿弥ですが
    とりあえず自分に出来ることをしようと、一人で草の根運動実施中v

    あと、まだ試したことはありませんが
    明らかに転売金策をしてると思ったら、その人に声をかけてみるのも手かも?

    「突然tell失礼します。
     〇〇さんが競売で××を落札なさってるのを見かけたものなのですが
     どうしても合成でその材料が必要ですので、また手に入れられたら
     店売り価格+◇◇G上乗せで譲って頂けないでしょうか?」

    心ある方なら、譲って下さるかもしれません。
    無視されたとしても、競売履歴見てますよ~!って
    ちょっぴりプレッシャーをかけられるかもしれませんwww
    外人さんだったら、私には交渉不可能ですが(ーー
    (0)

  3. #13
    Player Gendarmerie's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    San d’Oria
    Posts
    7
    Character
    Hfo
    World
    Odin
    Main Class
    RDM Lv 1
    出品時に店売り価格を表示するだけでいいと思います。
    キャラによって店売り値段が違うと思いますが、名声が一番高い段階の値段を
    表示しておけば、少なくともそれより高く設定して出品しますよね。
    (0)

  4. #14
    Player pamama's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    23
    ツールは言語道断ですが
    転売自体は立派な金策だと思っています。

    まず、システムに委ねなくても自分で店売り価格を調べる事ができますし
    素材が出回らない様なら、競売買取履歴を吊り上げ「ここまでの額なら買い取りますよ(勿論店売り価格以上です)」と
    職人側で形として示せます。(稀に誤落札もあるでしょうがw)
    (0)

  5. #15
    Player WarRock's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Mordion Goal
    Posts
    227
    Character
    Airish
    World
    Fenrir
    Main Class
    RDM Lv 99
    転売は競売に流す側が意識変えないとどうにもなんないかも。
    品薄と嘆くと言う事は、転売されているものが欲しいとなりますが、転売されるほど楽に取得できると言うことでもあります。
    自分でも取得で切るように動いてみてはどうかと思います。

    あと、厨と付けるのはただの負け犬の遠吠え。
    市場競争に負けた己を恨むといいよ。
    市場のニーズを読んで金策するのは当然の事で、転売もその一つ。
    昔は空NMのトリガーをソロで取ってバザーしてましたが、いまは海蛇警備員。
    なんせ、ヴィルレーが1万ギルで売れるご時勢ですから・・・
    (0)

  6. #16
    Player HoofVolley's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    214
    言葉は違いますが、内容は大体WarRockさんに賛成派です。
    転売されて苦しんだ事もありますが、市場を読む労力、ニーズを読んだりしたり
    マメに動ける人の金策手段の1つだと自分は思います。
    (0)

  7. #17
    Player Crot's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク
    Posts
    193
    アビセアから高級素材が大量出土すると判明した時点で店売り価格を調べ上げた人は多いと思います
    金策の基本は「気づく」事から
     気づいた人、考えた人が利益を掴むのは当然です
    相場は神の見えざる手によって形成されるもので、システムで調整なんてできるのでしょうか
    店売り>競売価格も、需要や供給から自然に形成されたにすぎないはずです
    (0)

  8. #18
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    94
    Quote Originally Posted by WarRock View Post
    品薄と嘆くと言う事は、転売されているものが欲しいとなりますが、転売されるほど楽に取得できると言うことでもあります。
    自分でも取得で切るように動いてみてはどうかと思います。
    楽というわけでは無いと思いますよ。
    店売り6000ギル、競売5000ギル、私としては取るのに時間がかかるので10000ギル出しても欲しいということがあると思います。
    転売履歴で埋まってしまっているアイテムについて出品する人はお構いなしに安く競売か店売りしてしまっています。

    Quote Originally Posted by WarRock View Post
    昔は空NMのトリガーをソロで取ってバザーしてましたが、いまは海蛇警備員。
    なんせ、ヴィルレーが1万ギルで売れるご時勢ですから・・・
    敵からアイテムを取って売るのとは違う話だと思います。
    (0)

  9. #19
    Player RubberSoul's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    30
    crueさんの問題意識がどこにあるのかがよく分りませんね。

    NPCへの売却価格の方が高いものを競売で落札してNPCに売ることは、システム的にも何も問題のない単なる金策の一つにすぎないと思うのですが。あなたが『店売り転売』をしないことを選んだのと同じように、その人は『店売り転売』をすることを選んだだけの話で、どこからそれを『厨』呼ばわりしたり、『対策』と銘打ってあたかもやってはいけないことででもあるかのように標榜したりする思考がでてくるのでしょうか。

    私も個人的には好みではないですが、それはあくまでも私の趣味に合わないというだけで、どういう金策をしようがその人の勝手であり、私にその人を『厨』呼ばわりする権限はありません。私の言うように、一つのプレイスタイルとしての『店売り転売』を認めた上で、プレイヤー同士の駆け引きとしての競売での『対策』を語り合いたいのかとも思いましたが、『厨』という用語を用いていることからも、一般的に好ましくないものとして言及していることは明らかです。

    ツールを使っているという話であれば、それが許されないのは当然ですが、それは店売り転売行為そのものの評価とは関係がありません。

    競売の前で立っているだけ(?)で金策ができてずるい、と思うならご自身でもやれば良いだけの話です。あなたの言うところの『転売厨』を某オークションサイトで検索すれば転売で稼げる品目は一目瞭然ですよ。素材を集めたいなら、少々損をしてでも自ら競売履歴を高めにつけて出品を促すなどのテクニックは、合成職人さんなら誰でもやっているのではないでしょうか。

    他の方が提案なされていた、NPCへの売却より安く競売へ出品している場合の確認や、出品時のNPCへの売却価格表示機能などの実装を要望しようというのは、それはそれで良いと思います。が、それは『SEに対する競売関連UIの改善要望』の議論であって、『転売厨』への『対策』の議論ではありません。自分の利益に反するからと言っての安易なレッテル貼り(そしてそれに基づいたトピック投稿)はやめたほうがいいと思いますよ。
    (0)

  10. #20
    Player algal's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    585
    Character
    Alzus
    World
    Siren
    Main Class
    WHM Lv 99
    /away にして常時競売に張り付いてる人はいますよねw

    出品時に落札額やシステムの買い取り値段を表示したり、
    その場でシステムに買い取ってもらえるとか自然な流れでできるようになれば、
    転売屋さんは存続できなくなるかもですね。
    逆に合成してる人にもきつくなっちゃう場合あるかもですけど。
    競売もなんか変わるようなこと書いてあったし、どうなりますかね~。
    (0)

Page 2 of 7 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast