Results 1 to 10 of 10
  1. #1
    Player algal's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    585
    Character
    Alzus
    World
    Siren
    Main Class
    WHM Lv 99

    以降パスする という機能

    ソロで籠ってる/集団で殴っている と、鞄がいっぱいになる(´・ω・`)
    整理の度に思うんだけど、パスするものは大抵決まってるんだよな・・とか、
    ロットにまつわる不慮の事故的なものってありませんか?

    面倒だなーと思う例的なもの
    ・鞄がいっぱいなのに気づかず
    戦利品が増えずに1時間ほど殴っていた。
    同じAF2ばかり出る。骨くずばかり貯まるとかね。
    (乱獲や、新裏とかでAFやアクセや劣化でいっぱいで貨幣とか欲しいものがまったく来てなかった)

    ・欲しいものが出たけど
    アイテムがいっぱいでロットインできません。
    要らないものを捨てて、鞄の空を作る。
    要らないものが流れてくる。
    要らないものを捨てる。
    要らないものが流れてくる。
    要らないものを捨てる。
    要らないものが流れt…ウキーッ
    (ソロでよくありがちな残念なループ)

    ・欲しいものが出たけど2
    アイテムがいっぱいでロットインできません。
    要らないものを捨てて、鞄の空を作る。
    みんなパスする。
    要らない骨くずが流れてくる。
    念願のワイルドオニオンをロットイン!
    お目当てのワイルドオニオンが次元の狭間へ。。
    (1つ前の戦利品が時間経過で流れてきて、ロットのタイミングとかち合うとか、
    複数個欲しいものが出てて、空1しかないのに気付かず複数ロットとかもこれに当たりそう)

    と言う若干イラッとする手間や事態を改善できないかな?

    前置きが長くなりましたが、戦利品のリストから、
      ロットイン(デフォ)
    ニア パスする
    しかない現状ですが、そこにもう1枠
      ロットイン(デフォ)
      パスする
    ニア 以降パスする
    って新たなパスの仕組み作れないもんでしょうか?
    選択すると、確認画面が出て、はい/いいえを選択。
    以降エリアチェンジかログアウトするまで
    <アイテム名>をロットインすることができなくなります。
       はい
    ニア いいえ(デフォ)
    「はい」を選択したら、それ以降は何もしないでもパス扱いになる。
    「いいえ」を選択したら、1つ前のロットイン/パスする/以降パスするの選択に戻る。

    「以降パスする」を選んだ挙動。
    1.戦利品のリスト
     ・ソロの場合、通常のパス通り、即流れてしまう。
     ・PTの場合、通常通り5分間戦利品に表示されるが、パスと同様ロットインのやり直しはできない。
     ・PTの場合でも、皆が「パスする」「以降パスする」したら即流れる。

    2.解除のタイミング
     ・エリチェン、ログアウト、PTに入り直すことで、リセットされる。
      いつでも解除できるってのだと、たぶん戦利品リストから操作するような感じになると思うので、
      戦利品リストを通常通り5分間保持してないといけないことになりそうで、
      それはそれですっきりしないし、ちょっとめんどくさそうだなーと。
      エリアによってはエリチェンやログアウトするとデメリットが発生する場合もあるので、
      PTの場合は、PTに入り直すことでリセットってのが適当かなと思います。
      基本的に連打による操作ミスで「以降パスする」を選択することはないので、
      解除をいつでもできるようにする必要性はあまりないかな~と。


    考え及ばないとこあると思うけど、こういうのあるとどうでしょうかね。
    (18)

  2. #2
    Player KalKan-R's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    うぃんだす
    Posts
    887
    いいですねー!とくにサルベージでほしかったですにゃ。

    去年の11月あたり、アレキとりに突入手伝ってもらって、中はソロでえいえい(*'-')してたころは、
    かばんに怒涛の開放アイテムが流れ込んできて、捨てるのがタイヘンでした;w;

    他のコンテンツなどでも、捨てるのめんどくさいなーと思うことがけっこうあるので、
    プレイアビリティの向上としていいと思います!
    (2)
    ゲームは遊ぶ楽しさを優先してほしいよね(´・ω・`)

  3. #3
    Player Raurei's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    サンドリア王国
    Posts
    1,233
    Character
    Raurei
    World
    Bismarck
    Main Class
    SMN Lv 99
    ソロでやった場合 戦利品に一瞬はいってすぐに電子の海行きになるので解除できなくなりますよね…。ログイン時に再度 以降パスoffのデフォが入ればいいかもしれない。
    もしくは戦利品ってメニュー選ぶとこに一斉解除のメニューも出るようにすればいいのかな?
    (2)
    Last edited by Raurei; 02-07-2012 at 11:49 PM.

  4. #4
    Player algal's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    585
    Character
    Alzus
    World
    Siren
    Main Class
    WHM Lv 99
    Quote Originally Posted by KalKan-R View Post
    いいですねー!とくにサルベージでほしかったですにゃ。

    去年の11月あたり、アレキとりに突入手伝ってもらって、中はソロでえいえい(*'-')してたころは、
    かばんに怒涛の開放アイテムが流れ込んできて、捨てるのがタイヘンでした;w;

    他のコンテンツなどでも、捨てるのめんどくさいなーと思うことがけっこうあるので、
    プレイアビリティの向上としていいと思います!
    GoVの仕様が「一ケ所に長く留まってれば有利にしてあげるよ!」っていうすごい仕様なのも手伝って、
    僕はなにかと1ヶ所に籠ることが多いので、よく鞄がいっぱいだけど帰りたくないという状況に陥ります。

    大勢で大量の敵を狩るコンテンツなんかも、「これなんてパスゲーム?」って
    いうくらいパスしないといけない状況が起きたりしますよねw
    ロットルールが厳しいときとかは注意しないとやばいことになりますし。

    Quote Originally Posted by Raurei View Post
    ソロでやった場合 戦利品に一瞬はいってすぐに電子の海行きになるので解除できなくなりますよね…。ログイン時に再度 以降パスoffのデフォが入ればいいかもしれない。
    もしくは戦利品ってメニュー選ぶとこに一斉解除のメニューも出るようにすればいいのかな?
    一度設定すると一生パスするという機能ではありません。
    僕の妄想だと、その場合ログアウト等でで対処ですかね。

    ログインしたとき、デフォルトは常にオフで、通常のロットルールの状態です。
    あと、戦利品から選ぶ形なので、載ってないアイテムを設定することも不可能です。

    何が欲しい、何が要らないっていう状況は、ログイン毎に違うと思います。
    ログイン中にも変わる場合もありますが、まぁ、解除する方法がまったくないというわけでもなく。。
    ソロならログアウトくらいの手間かけてもいいかなと思ってました。
    あえてその「以降パスする」状態にしたのは自分なわけですしね。
    要らないかなーと思ったけど、
    確かに、いつでも初期状態に戻せるボタンとか、コマンドなんかもあると、
    もっと利用しやすくなりそうですね!
    (3)

  5. #5
    Player OO_Dirna's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    871
    とても気になっていた部類の案件です。

    そこで、ブラックリストの追加/解除機能を応用したかたちで
    この「アイテムは自動的にパスする」リストを手打ちでマルチ化できたらなとおもいます。
    <戦利品には見えるけどリストにされているキャラクターの元にはアイテムプールされない、というもの>

    せいぜいサルベージとかデュナミス、アビセアの雑魚から得られるゴミがほとんどの対象となるので
    最大100件登録できれば十分間に合うのではとおもいます。
    (問題は容量がどれくらい食うかくらいですかね)
    (0)

  6. #6
    Player algal's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    585
    Character
    Alzus
    World
    Siren
    Main Class
    WHM Lv 99
    Quote Originally Posted by OO_Dirna View Post
    そこで、ブラックリストの追加/解除機能を応用したかたちで
    この「アイテムは自動的にパスする」リストを手打ちでマルチ化できたらなとおもいます。
    <戦利品には見えるけどリストにされているキャラクターの元にはアイテムプールされない、というもの>

    せいぜいサルベージとかデュナミス、アビセアの雑魚から得られるゴミがほとんどの対象となるので
    最大100件登録できれば十分間に合うのではとおもいます。
    (問題は容量がどれくらい食うかくらいですかね)
    なるほどなるほど。
    そのエリアにいるときだけでなく、永続的にという考えなんですね。
    無制限に増やせるならそれもアリかとは思うんですが、それはなかなか難しそう。
    裏だと必要ないAFと劣化だけで200個。
    さらにはアビセアなどで必要ない証、五行、エンピ素材…200個くらい?
    その他のコンテンツでも取得済みのアイテムとかあるでしょうし、
    それら+どこかに籠ったときの通常の自分には必要ないアイテム(骨くず、火打石等)。
    なんて考えると。。100だと足りないんじゃないかなと思うのです。

    あと、利便性的にも心配な点がちらほら。
    ・リストの不備
    →BLと一緒なら名前だけ表示で、アイコンや性能が表示されない。もちろんソート機能はないので、とても見にくい。
     戦闘中に開くのは致命的。(ロット画面でもそうだけどw)

    ・はるか昔に入れたが。。忘れた
    →状況が変わった(BLだと過去になぜ入れたのか思い出せない場合が多々ある(大抵は業者だったけどw))。
     せっかく出たのに流れたとか、割と起きそうな気がしないでもない(完全に自己責任だけど)。

    ・リストがいっぱいになったときの対処
    →リスト確認して、何を削除して、リスト追加というちょっと一瞬じゃできない作業量が必要になる?



    コマンドで、出てないアイテムを追加/削除するってのはあると便利かなーと思います。
    先手打って登録できるのは、便利な時もあるでしょうしね。
    (2)
    Last edited by algal; 02-09-2012 at 04:31 PM.

  7. #7
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク
    Posts
    882
    以降パスもいいですが、ロット済み以外の物を全部パス!が欲しいです。
    (2)
    モグハウス愛好会員その200(適当
    スレッド:追加して欲しい調度品や、モグハウスに関する要望
    http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/1062

    スレッド:自分のモグハウス写真を晒すスレ。
    http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/16255

  8. #8
    Player algal's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    585
    Character
    Alzus
    World
    Siren
    Main Class
    WHM Lv 99
    Quote Originally Posted by nyu View Post
    以降パスもいいですが、ロット済み以外の物を全部パス!が欲しいです。
    ほ~。確かにそういうパスの方法もあってもいいのかもしれないですね。
    ちょっと通常のパスとは違うんで、ロットイン/パスすると同じ並びにあると思わぬ悲劇が起きるかもしれませんね。
    戦利品リストの右下にボタン(タブ順は10品目の次にあるかんじ)でもあればいいのかなー?と思ったり(´・ω・`)

    ちょっと妄想してみると、↓のような特徴があると思います。
    僕の欲しい機能とは少し違うんですが、あればあったで、困らない機能かもですね。

    ・PTで、ロット/パスを選ぶ機会が多いほど輝く機能。
      欲しいものだけロットして、「全部パス」選べばバッチリ。
      流しが絡むと機能しない。(忘れ去られた○○ロット、貨幣流しなんてときにAFをパスしたいときに使えない)
    ・ソロの時はあまり機能しない。
      戦利品リストが現れるのは鞄がいっぱいの時。
      そしてその状況で戦利品リストはロットはできない。
      (全部要らないのなら一瞬でスッキリするけどね!)
    (2)

  9. #9
    Player KalKan-R's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    うぃんだす
    Posts
    887
    あと、ロット&パス関係で思うのは・・・
    新規ドロップ品が戦利品窓にはいったときのロットズレがひどいw 誤ロットとかけっこう(/ω\)
    処理が重くなってるときに、ズレるとけっこう;w;

    戦利品窓をあけてるときは、新規ドロップ品は追加せずに、
    一度窓を閉じてから、もう一回窓を開くと、その段階での新規ドロップ品が追加されるって方式は無理かなあ。
    (0)
    ゲームは遊ぶ楽しさを優先してほしいよね(´・ω・`)

  10. #10
    Player algal's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    585
    Character
    Alzus
    World
    Siren
    Main Class
    WHM Lv 99
    Quote Originally Posted by KalKan-R View Post
    あと、ロット&パス関係で思うのは・・・
    新規ドロップ品が戦利品窓にはいったときのロットズレがひどいw 誤ロットとかけっこう(/ω\)
    処理が重くなってるときに、ズレるとけっこう;w;

    戦利品窓をあけてるときは、新規ドロップ品は追加せずに、
    一度窓を閉じてから、もう一回窓を開くと、その段階での新規ドロップ品が追加されるって方式は無理かなあ。
    ロットインしよう!
    (ズレ)
    パスする選択!
    なぬっ!!!

    割とよくありますよねw
    その後、ロットインが出来なくなる状況も(´・ω・`)あったり。
    このズレがなくなるには。。どうすればいいんでしょうねぇ;

    開いたときに戦利品読み込みだと、全員の戦利品がリンクしなくなったり?
    そんなばかな。。w
    ドロップ前から戦利品画面を開きっぱなしにしておくと、ロット権を得れない。
    開きっぱなしにしてる人が悪いんだろうけど、他人は当然イラッとしますね。ロットしてくれないんですから。
    なんてふうに、見えてるものが人によって違くなると、それを理由に「表示されませんね」とか言い出す人いるかも?
    良いような悪いようなかんじですよね。
    (2)