自分は獣使いをプレイしていないですが
K.インスティンクトの性能をみて獣使い本体がアビ特性でもってるキラー特性全てを同時に得て(この部分はすでに発案されていますね)、なおかつ出しているペットのもつキラー特性をボーナス(コルセアのロールのような○○ジョブがPTメンバーにいると系)として得る というような性能のほうがPTでのキラー恩恵アビとしてはいい性能になるのではないでしょうか…
自分は獣使いをプレイしていないですが
K.インスティンクトの性能をみて獣使い本体がアビ特性でもってるキラー特性全てを同時に得て(この部分はすでに発案されていますね)、なおかつ出しているペットのもつキラー特性をボーナス(コルセアのロールのような○○ジョブがPTメンバーにいると系)として得る というような性能のほうがPTでのキラー恩恵アビとしてはいい性能になるのではないでしょうか…
スクエニ側の発言を振りかえってみました。突っ込みどころが多すぎるので・・・少しずつ (・~・
・シーフタイプ=回避能力が高い・・・というだけですか?
トレハン能力を削がれたシーフに何のメリットがあるのでしょうか?
・ユリィとは違った側面・・・ってなんですか?
わたしは裏でアイテム集めをしている獣使いでヒッポグリフ「忠義のファルコア」を連れて歩いてる人を
見た記憶がありません。
同じシーフタイプのペットなのになぜユリィが使われるのか理由はたった一つ、WSスパイラルスピン(追加効果:
命中率ダウン)があり、もともと高い回避能力を伸ばせることで被弾を抑えられるからです。
トレジャーハンターランクが同時に”1”まで引き下げられたとしても、この実情を裏返すような強化がされない
限り、ユリィ >> ファルコア の図式は変わらないのではないでしょうか?
# 呼び出し時間が90分→120分とか180分になっても、与えるペットフード代のことを考えると
# だれも呼ばないですよねぇ
ペットのWSが支援効果とは盲点でした。なるほどなるほど。あんまりPTに獣使いで呼ばれないので忘れてました。
話は変わりますが75時代以降、シーフは二刀流・回避特性アップ・C.インクリース・まどわす・コンスピレーターなど自己強化とPT支援。
狩人はラピッドショットアップ・バウンティショット・ダブルショット・トゥルーショット・コンサーブTP・デコイショットなどのアビリティで自己火力強化とヘイトコントロール。
獣使いはフェンサーとスタウトサーバントと、片手オンリーの自己強化とペット強化の特性、そして現在主流の汁ペット軍ですね。
このアビリティ群、狩人・シーフは「制約なくリキャストごとに行える」のが特徴です。対して獣使いは「ペットのTPが100以上でかつチャージが必要」と重めの制約がついています。使い勝手がいいとは言えませんが、場合によっては効果を発揮してくれるでしょう。
狩人の「乱れうち」リキャ5分=シーフの「不意打ち」リキャ1分=獣使いの「ジェラルドのWS」リキャ1分30秒~1分で等価というところじゃないでしょうか?
ジェラルドにスロウやWSで支援させつつ、ジェラルドのWSは後半になるにつれ効果は減衰していきますので、追い込みは狩人さんのほうが強いですのでやってもらい、その間、シーフさんはヘイトコントロールでPT支援するのがアライアンス単位の運用でしょうね。
miyabigjさんうまいこと言いますね~
アラ単位((((゜Д゜))))・・・それなら獣使いの居場所もあるかもしれないですねー
にぎやかな場所になかなか呼ばれない獣の夢かもしれません。(〃 ̄ー ̄〃)
#一回だけでいいからGoV以外でフルアラPTに参加してみたいw
Last edited by primel; 02-12-2012 at 03:29 PM. Reason: かおもじが化けちゃったのでw
ついでにツッコミ。
まず有りもしない装備品を引き合いに出してしれっと述べていますが、長年にわたり獣使いを騙し・欺き続けてきた開発が、こんな時は累積(つまり段階強化)されますよ~なんて言って誰が信じるんです?そもそも実装すると名言してるワケでもなく、過去の例に照らし合わせれば仮に名言しても信用できないほど、こと獣使いの調整に関しては大嘘付きですから貴方方開発はw誰かが年表張ってましたね。最低限、データ上は出来上がっているという証明としてSS付きでやっと「例え話」できるレベルでしょう。
獣<開発様、ペットのTH弱体は受け入れました!TH+装備はいつですか?ワクワク。
開<大丈夫です心配しないで下さい、必ず実装しますのでもう少々お待ち下さい。
1年後
獣<おい、ペット:TH+装備まだかな?
開<ぇ?あ、うんw忘れてないです心配しないで下さい、獣使いさんの声は重く受け止めております。
更に1年後
獣<えーっと。。。
開<実装においてペットのTHが全体的なバランスに及ぼす影響など調整が難しい。でも獣使いさんの声はよく存じております。実装する方向で検討を重ねていますのでもう少々お待ち下さい。
そして歳月は流れナカッタコトニ。
Last edited by Kingdom; 02-12-2012 at 04:17 PM.
Tarutaru Fantasy Online (´・ω・`)
大事な事なので自己レスしますよ。何度でも言いますよ。
夜中に思いつきで書いた割りに今回のケースと全てが一致してて驚きましたね。
二刀流開放とユリィ実装時期も一緒です。
開発さんの言葉を借りると。。。
スキル上げからソロからNM~HNMから多人数コンテンツから金策から影響が大きいですね。
裏では純粋な火力アップとサポ踊による弱点のつきやすさで貨幣の算出が予想を上回っています。
踊青シさんそれぞれ二刀流かアビの効果/青魔法の威力/トレハン効果どっちか選んでください。
あなたたちはそもそも二刀流に重点を置いたジョブではありませんよね?
更に狩のバウンティショットはサポで使えないのに対して二刀流第2位の踊の二刀流がサポで使えるのもねじれですから修正しましょう。
ペットトレハンを弱体しようとする理由がそっくりそのまま二刀流の弱体にも当てはまっちゃうんですよ。
開発さんがこれを見てよし!じゃ~二刀流もやらなきゃな!と徹底してくれるならもう何も言わずトークン投げ捨てましょう。
逆に二刀流は。。。なんて及び腰になるならそれがそのままペットトレハンを保護する理由になりますからね。
Last edited by Redisun; 02-12-2012 at 10:14 PM. Reason: 加筆
>今回の件に賛成してる人はもちろん二刀流の弱体提案したら賛成するんですよね?
これってアビセア前の状態に戻るだけですね。
別に係数が減ってもいまならヘイスト装備と二刀流効果アップ装備でなんとかなりそうですね
シフさんには迷惑かかりそうですがブラッディボルトの効果をアップする装備と飛命アップ装備かなにか要望してもいいかもしれません
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |