Page 63 of 99 FirstFirst ... 13 53 61 62 63 64 65 73 ... LastLast
Results 621 to 630 of 987
  1. #621
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    284
    でもそれだと獣使いのPTの支援を行うジョブ、って部分で意味がなくなりませんか?
    サポシ以下のTHで意味のあるPT支援と呼べるのでしょうか

    獣だってTHと火力を両立できる訳ではありません、火力を求めるならば火力ペットを呼ばなければ
    火力はかなり落ちます。THペットはファルコアも含めてホブスやシャズラにはかないません。

    少なからずアイテムを消費し、両立させる為にもあらかじめどちらかを呼んで置いて切り替えるか
    5分待つかしかない訳で、危惧するほどの事があるとは思えないのですが…

    PT支援をさせる気があるのに効果は役に立つとは言えない程、っていうのはどういうつもりなんでしょうね
    火力とのトレードオフの話など見るに、開発が格下相手へのペットの強さをきちんと理解してないんじゃないかとすら思います
    (7)

  2. #622
    Player Lionel's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    27
    Character
    Begum
    World
    Phoenix
    Main Class
    WHM Lv 2
    よくよく読んでみれば、
    Quote Originally Posted by Mocchi View Post
    ※ペットの持つ能力としての段階が1ということになりますので、装備品などで「ペット:トレジャーハンター+」のような効果があった場合は累積されます。

    ※今回の調整対象は呼び出しペットですが、将来的にもしオートマトンや召喚獣などがトレジャーハンターを有することになった場合も、同じ方向性に揃えていくことを意図しています。
    架空の装備と仮定の話を例に挙げて調整を正当化しているだけで、ペット:トレジャーハンター装備を実装するとも、実装を検討しているとも明言していませんし、マトンや召喚獣がトレジャーハンターを手にする予定があるとも言っていません。
    詐欺師の論調ですね。

    弱体は決定事項。強化は需要と見当違いの自己満足。
    私たちが何を議論しても、どう反論しても絶対に覆らない。
    説明責任は果たさず、一方通行の宣告のみ。
    スーパーやファミレスが投書箱を置いておきながら、内容読まずにゴミ箱に捨ててるようなものです。

    それが開発のスタンスだということがよく分かりました。
    信頼関係なんて初めから、築くつもりすらなかったのか。
    まあ、「松井さん帰ってきて」って発言が2~3時間で削除されちゃうような状況ですし、開発もFF11ユーザーが最も望んでいて、最も歓迎される調整が人事異動だということには察しが着いているんでしょう。
    フォーラムで開発に反対する連中は敵、とでも思ってるんですかね。反対される理由も理解していないようですから。
    この件での利点は、歩み寄りが不可能だと分かったので、今後フォーラムで無駄な労力を払う必要がなくなった、ということでしょうか。
    (37)

  3. #623
    Player Gukumatz's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    37

    弱体のはじまりだぁぁぁ

    ってもうはじまってますけどw

    >獣使いというジョブが「ペットと共に戦うことに重点を置いたジョブ」、「トレジャーハンターに重点を置いたジョブ」
    >のどちらに位置づけられるかというコンセプトの検討です。

    今も昔も獣使いは前者であり、後者のようなトレハンジョブと思ってる人がどの程度いるんでしょうね。
    ユリィは前任者が獣使いの活動の幅を広げるためにシーフタイプのペットを実装したのではないでしょうか?
    獣使いはトレハンジョブですっていうのは現在の開発だけでは?
    こんなコンセプトの検討など必要ないというかするまでもないし、こういうことを考えた人を
    根本的に調整することがもっと魅力的なFF11につながるのではないかと思いますが。

    あと、獣使いのトレハンもしくは、トレハンの序列が全体に影響が大きいというのは、
    具体的にどういったことを言っているのでしょうか?
    ほぼ決定事項について意見を出すこと自体無駄に思えるのに、
    あまりに具体性に欠け、トレハンそのものの効果も実態がわかっていない以上、
    何の意見を出せばいいのかサッパリ。

    やっぱり開発の調整が一番いいですよ。
    (9)

  4. #624
    Player lordreo's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    95
    Character
    Loadreo
    World
    Sylph
    Main Class
    BST Lv 99

    失望した。

    それにしても、呆れました。

    そして、終わったなと感じました

    他の方も色々な問題点を指摘してる事をあるので長々と書くのもわずらわしいので、要点だけ書きます。

    「.フォーラムでぜひ活発にディスカッションをお願いいたします。」て言っておいて
    [SIZE="5"]{ユーザーサイドだけで熱気ある討論しているだけで提案者自体がなにも発言していないROM化している}[/SIZE]

    という状況でフォーラム(ディスカッション)の意味をなくしている。

    特に今回はディスカッションして下さい。と言って置いて結果有りきのコメントしか出てこない。
    短期間でこれだけのコメントが出ているのにもかかわらず....

    私は意味のない不毛なディスカッションいや、掲示板に今のようなやり方を続けるかぎり、これ以上投稿するきになれません。

    [SIZE="5"]どうせ勝手に決めて、勝手に弱体するのでしょうから[/SIZE]

    出来ない人間(95%改善できないでしょうね)にいつまでも期待するほど、私は暇人ではありません。
    今後は結果だけ見て対応していった方が、精神的に楽ですしね。
    (25)

  5. #625
    Player Kingdom's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    タルタル連邦
    Posts
    709
    ここで「いまいち意味が分からない…」という人のために調理師範が通りますよっと。

    Quote Originally Posted by Mariruru View Post
    ブロッコリーは店売りとか無いから、
    ブロッコリーの供給が無いとBBEピタ(魔法スキルアップ用食事)が作れなくて困っちゃう(´・ω・`)

    ユリィのトレハン下げる

    ブロッコリーの供給減る

    獣の弱体したせいで、BBEピタが高くなって全魔法ジョブの魔法スキル上げがだいぶ辛くなる

    みたいな連携が成立する可能性あるのがなんとも困りますね
    ピタ系でレシピまともなの、BBEピタぐらいだったと思うんだけども。4種類中2番目と3番目がかなり厄介だったと思う
    必要スキル一番低い1番目と一番高い4番目じゃ、効果結構差があってもおかしくないよね

    ユリィのトレハン下げるとトレハン目的でユリィ使う人が減る→相対的にユリィの材料であるレッサーチゴーの需要が減る→レッサーチゴー狙いの副産物である(というか流通してる殆どの)ブロッコリーの供給が相対的に減る→BBEピタ作れなくなっちゃうよ、素材価格高騰で値段も上がっちゃうよ、マジたすけて

    ということです。魔法スキルのピタ系の1.ピタサンド、2.コカトリスピタ、3.エビアボカドピタ、4.BBEピタ、この2番目と3番目はもとから材料に難があります。コカピタはグロウベルグレタス(グロウベルグ[S]の球根からのみ、ドロップ渋い?)、アボカドピタのアボカド(迷子スキル発動付きのユタンガ・ヨアトルでの収穫のみで絶望的)、これにブロッコリーまで難がでてくるとか…。

    1~3番目までは+51確保できるレシピですが、4番目は+31止まりなので量産効果によるコスト圧縮もあんまり。Mariruruさんの仰るとおり、ペットのトレハン弱体って思わぬところに波及しますね、そう考えると獣使いさんには悪いけど、ユリィの材料は現状維持でも仕方ない?^^;後衛な方々は頑張ってグロウベルグ[S](アビセアでもいいよw)に行ってレッサーチゴー採ってこよう;;
    (5)
    Last edited by Kingdom; 02-08-2012 at 10:25 AM.
    Tarutaru Fantasy Online (´・ω・`)

  6. #626
    Player RalValiants's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    心の故郷はサンドリア
    Posts
    273
    Character
    Larvas
    World
    Odin
    Main Class
    RDM Lv 1
    >今後新しいコンテンツが追加された場合を考慮しても、
    獣使いがお呼ばれする事はないので、下方修正しなくても大丈夫ですよw
    だいたいのコンテンツがPTじゃないとダメですから、獣入れるならシーフですよねw

    あ、全ての汁を格安で店売りしてくれるならトレハンいらないですwww
    (13)

  7. #627
    Player Foehn's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク居住区
    Posts
    266
    Character
    Foehn
    World
    Leviathan
    Main Class
    NIN Lv 99
    Quote Originally Posted by Foxclon View Post
    攻撃面の検討について
    最後に、今回の内容はあくまでジョブ間のトレジャーハンターのあり方についてで、
    攻撃面での調整はまた別の検討となります。
    この件については、恐らく狩人さんのバウンティショット必要/不要の話だと思うのですが、
    少々言葉足らずで、「獣使いの攻撃力も後々(下方に)修正します」と見えてしまいます。
    誤解であるのなら訂正された方が宜しいかと思います。
    その通りであるなら、訂正しなくても構いませんけれども。

    そして、獣使いもトレハンジョブもサポレベルにすら届いていない私から一言。

    トレジャーハンター序列がそんなに大事なら、
    シーフさんと狩人さんとサポートジョブ:シーフのトレハン数値を
    それぞれ一つずつ引き上げれば良いだけじゃ?

    何故、毎回毎回弱体しかしないのか理解に苦しみます。


    もうひとつ余分に言わせてもらえれば、私たちプレイヤーは
    トレハン序列なんてほとんど気にしやしません。
    求めるのは「一番適したジョブ(シーフ)」ですからね。
    プレイヤー不在の、いつの間にか決まっていた序列、
    本当にそこまで固執するほど大切なものですか?
    私には、もっと大切なものを代わりに失っているようにしか見えませんけれど。
    (28)
    Last edited by Foehn; 02-08-2012 at 11:06 AM. Reason: 一部文章を修正。
    Learn from yesterday, live for today, hope for tomorrow.

  8. #628
    Player nanamigo's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    8
    Character
    Serujio
    World
    Bahamut
    Main Class
    RDM Lv 1
    獣使いはソロが真骨頂ではなかったのでしょうか?
    それに実装してファルコアはまだ2ヶ月です。はじめからトレハンIやIIで済ませて
    おけなかったのでしょうか?はじめから持っていなければ騒いだり、喪失感もないです。
    裏アリキではないとおっしゃいますが、PT戦ではトレハン3のペットよりシーフをPTにいれます。
    なので、正直ほぼ100%裏くらいんしいか投入されていないと思います。

    今後99のメイジャン開放や武器性能が判明して、みなギルが必要です。紙幣を撃ってミシックやレリ、エンピの
    素材もギルで買えます。裏という金策場所が混沌とすることは間違いないです。
    20人もいればいっぱいになるんですよ?確かに1回2時間こもったら200万ギル~の資金を得られます。
    出にくいからといって通うのをやめるとは思いませんし、他の人も増えますよね。トレハンIにして
    ドロップを渋めにしてレリ・ミシ・エンピの強化を、作成を遅らせる尖兵にしかみえません。
    経済面でとっても停滞をするでしょうね。
    (5)

  9. #629
    Player marthur's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    191
    とりあえずこれだけ批判が出ています、一気に3>1と言うのも変ですし、落とし所の譲歩案として2に留めて置くと言うのはどうなんでしょうか?
    まだ、それでも、これは決定事項1確定だ、というなら2では絶対にいけない理由を簡単に説明していただきたいです。
    どうしてもダメなら、何か強化案という話も出ていましたが、トレードオフでできないのでしょうか?
    (16)

  10. #630
    Player Liruru's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    3
    Character
    Rirururu
    World
    Siren
    Main Class
    BST Lv 99
    正直裏が獣使いだらけになっている現状が良い状態とは思いませんが、安易にトレハンを引き下げるという処置はどうかなと思いました。
    単純にオハン持ちのナイトや複垢有利な状況になるだけ、代わりに踊り子や青魔ソロが台頭するようになるだけでは?

    貨幣の流通量が増加しすぎている現状が問題なのかは判りませんが、それを危惧しているのならば裏の仕様自体を見直すべきではないでしょうか、
    突入再時間は元々の3日で良かったのではないでしょうか?
    NM以外の通常モンスターに弱点設定は必要なかったのではないでしょうか?

    そもそも裏が獣使いだらけになっている現状はアビセアの型紙・五行素材やサルベージなどが一時期一部のジョブばかり参加できていた状況となんら変わりなく思います。限られた時間を有効に使うためには必要なことでしょうから。
    ここまで簡単にレベルが99になるゲームじゃなければ自分の持ちジョブの中から工夫してコンテンツを攻略する人も多かったんじゃないかな…
    (31)

Page 63 of 99 FirstFirst ... 13 53 61 62 63 64 65 73 ... LastLast