Page 52 of 99 FirstFirst ... 2 42 50 51 52 53 54 62 ... LastLast
Results 511 to 520 of 1012

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player Zurazura's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    306
    Character
    Zurazura
    World
    Fenrir
    Main Class
    MNK Lv 99
    賛成派と反対派で、前提が食い違っててかみ合ってない気が…
    (いろいろ有名な方が暴走してるだけのようにも見えるけど)

    これって、開発が「なぜいまさらその調整をしなければならないか」を、はっきり具体的に説明しないからだと思うんですよね。
    だから、憶測混じりで主観バリバリの論争を展開する人が増えるんじゃないかと。

    とりあえず、開発の説明がたりないので、自分も憶測と主観だらけの意見を述べます。

    自分は正直、今回の調整はある程度仕方ないことだと思ってます。
    問題だと思うことは、「考えなしにこのバランスにしたこと」と「なぜいまさらやるのか」です。

    勝手な憶測ですが、この調整でやりたいことは、裏におけるソロ獣台頭の抑制だと思うんですけど、違いますか?責任者さん?
    THについて真剣に考えてるなら、はなからこんなバランスにしないし、まずメインコンテンツのはずのVWにおける、TH(=シーフ)の空気加減の調整を先にやるべきです。

    THの序列がどうとか最もらしい御託並べても、なんの説得力も無いです。
    ディレクターが変わったこととか、誰が良いとか悪いとか自分は興味ないのでどうでもいいですが、内部でしっかり仕様をきめて、責任者が統制とってちゃんとしたものを作って下さい。
    それができてなくて困るのは、開発の行動で一喜一憂するユーザーだってことを思い出してもらえますか。
    (27)

  2. #2
    Player Kingdom's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    タルタル連邦
    Posts
    709
    1.シーフ
    2.狩人
    3.サポートジョブシーフ
    4.その他のジョブ

    自己レスみたいになりますが青魔道士について考えていたんですが、やっぱりおかしい。サポに依存せず、装備に依存せず、もちろんペットにも依存せずTH1(青魔法セットによるジョブ特性)を有する青魔道士が、「4.その他のジョブ」に序列されるっていうのは不自然。それを認めるなら全てのジョブにサポシ・装備・ペット以外の何かしらのTH1を付与する方法が無ければ矛盾が生ずる。100歩譲ってトレハンサッシュ装備可能ジョブに限定し、それらのジョブに何かしらのTH1を付与した上で序列4位、残りのジョブが「5.その他のジョブ(サポシ以外に一切のTH付与方法無し)」ていうことにならないと不自然。

    あー別に青魔道士さんに文句あるワケではありませんw序列を持ち出してきたのは運営ですし、矛盾あるなら今のうちに指摘し明確な答えをいただいておかないと将来の弱体フラグに繋がりますので。矛盾(運営いわく「ゆがみ」ですか?)を解消するために弱体でバランス調整しますからね平気で。
    (10)
    Last edited by Kingdom; 02-06-2012 at 02:20 PM.
    Tarutaru Fantasy Online (´・ω・`)

  3. #3
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    66
    ユリィ弱体のウワサを聞いて久しぶりに覗きに来てみれば・・・
    プレイヤー同士の醜いジョブ争い、足の引っ張り合いになっていた。

    ■< ユーザーが調整(下方修正)に慣れていない・・・
    〇< そもそも開発がFF11を理解していない・・・

    スクエニの【挑発】にのってしまったらダメですよ。
    同士打ちさせて高見の見物してるだけじゃないですか。

    #その証拠にスレ主であるMocchiさんは何も書き込まないじゃないですか・・・
    (13)

  4. 02-06-2012 05:27 PM
    Reason
    スレッドの趣旨にそぐわない内容なので削除します。

  5. #5
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    66
    連投失礼します m( __ __ )m
    まず、スレ主であるMocchiさん(開発さん)に対して突っ込みを入れるのであれば・・・
    ※広告の下の隅には【声を大きくして言いたくない注意書きが書かれている】という法則から

    Quote Originally Posted by Mocchi View Post
    補足になりますが、更に別の方向性として、ドロップ確率のテーブルを変更して方針に沿うようなバランスを取ることも検討していました。しかしドロップ確率の変更すると全てのアイテムの入手確率がこれまでと変わってしまうことになり、影響が大きすぎることに加えて、逆転してしまっている順序を入れ替えるには至らないことから、ドロップ確率の調整は行わないという結論になりました。
    この部分であるべきではないでしょうか?つまりすべてはこの一文に要約されているわけでして
    わかりやすくざっくばらんに書きなおししてみると・・・

    ドロップ確率のテーブルを書き換えてバランスを取ることが好ましいが~
    全てのアイテムの入手確率を書き換えることは今の開発ではとても無理!!
    なので~まず、裏世界でヘイトを集めてる獣使いのトレハンペットを弱体しておいて
    その次はオートマトンや召喚獣も弱体するよ~・・・ってところ。

    次はあなたの(ジョブの)番ですよ~ m9っ(´・ω・`) と念を押されている非常時に
    (プレイヤー同士が)仲間割れしてる場合ではないと思うのですが・・・

    「まずちゃんとした調整をしてください。それが不可能ならむやみに改変や改悪をしないで欲しい。」
    と言うのが先じゃないの?・・・とわたしは思う。
    (19)

  6. #6
    Player popopo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    14
    Character
    Eney
    World
    Valefor
    Main Class
    RDM Lv 1
    今後、公式で〇〇ジョブで順位を設定していくのならトレハンだけじゃなくてその他のもの(例えば攻撃力、防御力、回避、WSなど)にも公式に順位を決定、発表してそれに従って今後修正、調整していくのなら今回の修正も納得いくかと。
    突然トレハンにだけ公式に順位付けして下方修正ってなると、実はその他の理由で獣を抑えるために今回の修正派きたんだって邪推はやっぱりしてしまうな。

    同時期にでた回復スキルによるケアル回復量修正なんかは公式だとヒーラーを増やすってことみたいだけど・・・
    逆にこっちの方がヒーラージョブ順位付けによる現在の「歪み」の修正ってことにしたほうがしっくりくるw
    素でケアル持ってる赤やナイトや学者らヒーラージョブと同じケアル4をその他のジョブがサポ白赤で使えてしまうっていう。
    スキルによる修正で同じケアル4でもスキル持ちとその他で差別化をはかりました!っていう
    (17)

  7. #7
    Player Erlie's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    ウィンダス
    Posts
    9
    Character
    Erlie
    World
    Lakshmi
    Main Class
    THF Lv 99
    メインシーフ、再度投稿ですが。
    他の方の発言もある程度見ているのですが、やはり腑に落ちないのはトレハン順列だと思います。
    メイン獣の方も仰っていますが「サポシに負けるってなんなの」
    コレはもっともだし、私の知り合いは「あれ?狩人にトレハンなんてあったんだ?」なんて言っていた位です。
    狩人にTH2位の地位を与える「バウンティショット」の能力と、狩人のコンセプトを照らした時、本当に二位に据えるべきジョブなのか?と言う部分が不明確過ぎると考えます。
    「裏の貨幣稼ぎのにわか獣」はコンテンツ単位で修正していただくとして。

    これが、「内部ジョブシーフの敵を操った際、THは1で固定となります」とかならまだ良いと思うんですよ。
    操る敵も居ない中で汁ペットを強制、かつエリア移動にて消える、などなど、直すべき要素は沢山あると思うんです。
    その中で、「トレハンのねじれがー」なんて言っていたらメイン獣をやっている方が可哀想です。
    にわかが増えたコトによってメインでやっている人たちがマイナスを受けるなんて言うのは有ってはいけないな。と私は思います。

    ちょっとした極論になってしまいますが、順列どうこうを断行するくらいなら、
    「トレハンはシーフかサポシのみ、ペット内部シーフはTH1固定」とかの方がよっぽど受け入れやすいと思います。
    まぁ・・こういう風にいっぱいの意見が集まっても「まぁそれはおいておいて、調整をしますね!」になりそうですが。
    (24)

  8. #8
    Player shigetaro's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    日本
    Posts
    323
    Character
    Sokog
    World
    Fenrir
    Main Class
    THF Lv 1
    それにしてもあっちでも、こっちでも弱体弱体弱体・・・。
    もうこれ止まらないんですかモッチ(さんを操っている方)さん?
    さすがに呆れてきました(´・ω・`)
    (27)

  9. #9
    Player Tommy's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    44
    Character
    Frauleinkatze
    World
    Sylph
    Main Class
    RDM Lv 82
    まだアキラメロンを食べる時じゃないですよ。
    むしろ開発の提示する情報が曖昧過ぎるために、理論の展開が未来の不確定要素を
    釣り餌にする卑怯極まりない詐欺の手法じみた事になっており、ユーザーから見れば
    議論のテーブルに挙げる以前の段階であると言えます。
    ハンロンの剃刀に当てはめるならそこに悪意は無いと信じたいですが、
    あんな理論展開では悪戯にアンチ派のプレイヤーを煽りウマウマとその尻馬に乗る
    形で目的を達成させてしまう事になります。
    少なくとも開発からトレジャーハンターの仕様を開示させてからでないと
    どうにもならない案件では無いでしょうか?
    (9)

  10. #10
    Player Genetic's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    96
    返信数: 533 / 閲覧数: 188,551
    今、自分が書き込んでいるときの注目具合です。
    たった数日でこれ。注目具合が分かると思います。
    ペットからトレハンなくしてかまいません。ペットの性能弱体はやめてください。(やりかねない)
    狩人にちゃんとした遠隔関連への上方修正を下さい。(移動撃ち・火力上昇等)
    シーフにもう少し火力とトレハンのランク上昇率アップを。

    ………それなのに何の反応もない。みんな意見を結構出してると思うのですがねぇ…
    説明不足が原因と思うんですけど、多分このまま弱体下方バランス修正になるんでしょう。
    説明も無しに 意見は十分受け取った。望んでいる方が多いことが分かったので 強行実行します。こんな感じに
    説明・解説して欲しいと思うんですけどね。
    (25)

Page 52 of 99 FirstFirst ... 2 42 50 51 52 53 54 62 ... LastLast