Page 37 of 99 FirstFirst ... 27 35 36 37 38 39 47 87 ... LastLast
Results 361 to 370 of 987
  1. #361
    Player Didos's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    256
    Character
    Didos
    World
    Fenrir
    Main Class
    RDM Lv 25
    7-phantomさん

    僕もTHを下げるのが絶対ダメ!というつもりはないのですが、何の補填も提示されていないのが現状です。
    要は「獣らしい強化を貰え、PTでもペットと共に活躍できるようになる事」とセットで提示してね!といいたいわけです。

    というかこの問題の根幹は、裏の貨幣問題な気がしてます(他の素材系で獣ペットのTHが便利すぎる!ってケースが思いつきません)が、ペットのTH云々の前に裏の貨幣ドロップの仕組み見直しが先じゃないでしょうか。
    どうせレア装備とかエンピ素材集めとかは少しでも高いTHを求めてシーフが呼ばれるので、ペットのTHでいいやっていうのは裏くらい・・・だよね?

    弱点をつくと THレベル/4~THレベル/2の枚数
    弱点をつけないと、THレベル/8~THレベル/4の枚数
    強エリアの敵はTHレベル+1相当のドロップ枚数
    (強エリアでTH7シーフなら、1枚は無条件で出る。2枚以上は運か弱点に依存。みたいな?)
    とか。
    (9)

  2. #362
    Player
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    31
    Quote Originally Posted by 7-phantom View Post
    これがオンラインゲームである以上、ソロ専用ジョブとしての存在なんて本来あるべきではないのではないでしょうか。
    ちょっとそれは乱暴なのではないかと思います。
    オンラインゲームだからといって必ずPTを組まねばならないと強制されているわけではありませんし
    今の仕様の中でも組まなければならない場面があり、その時はジョブチェンジしていることもあるでしょう。
    それはジョブチェンジシステムとしては当然のことです。
    色々な精神的、時間的事情でソロをやらざるをえない人
    ただこのゲームの世界がとにかく好きで、でもソロで遊ぶのが好きなんだという人
    他にも色々な人がいると思います。
    獣はソロジョブです。ソロを好む方はいずれは上げるジョブかなと思います。
    逆に獣しかあげてないって人も少ないんじゃないでしょうかね?
    わざわざPTに獣で入りたいと思わないのは私だけかもしれませんが。
    ソロが好きでもちろん獣以外でもソロしますがそんなにソロ特化ジョブってまずいですか?
    ソロで遊ぶために獣を出すってだけのことだと思うんですけど。

    一部論点がずれているかもしれませんが、トレハンに関することと絡めるにしても
    獣をソロ専用ジョブでなくするという話は逸脱している気がします。
    (33)

  3. #363
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    90
    この案件に関しては全く語るべき所が無いと思いますので触れませんが
    賛同してる殆どの方々が勘違いや誤認をされていますので少し書かせて頂きます
    (獣使いに異常な憎しみを抱いてる人や単に人を不快にしたいだけの人も居るようですが・・・)


    まずこの中の誰もトレジャーハンターがどういう物なのか知らないという点です
    1から3までどういう差が有るのか、変える事で実際にどういう結果をもたらすのか
    それを知っている人が居ないまま「妥当だ、正しい」等の意見を出されていますがそれは明白な間違いです


    次に裏に関してですが、これに関してはトレハンはそもそも関係無いのです
    勿論期待はしていますがそれはあくまで「おまけ」であって、獣使いを裏で使う最大の利点は
    ペットで盾をしながらマスターが弱点を突けるという点です
    トレハンを完全に無くした所で裏での現状は全く変わらないと断言します


    何人かの方は同様の事を的確におっしゃってますが、敢えて繰り返させて頂きました
    議論を続けていきたいと考えている方はとにかくこの二点をよくよく心にとめて頂きたいと思います



    ------------------------------------------------------------------------------------------

    それと完全に蛇足なのですが、しれっと「獣使いの戦闘力を削ぐのは好ましくない」等と書かれていますが
    何も告知しないままナズナの呼び出しレベルの上限を下げていたり
    折角みんなの希望で「トレハン持ちで回避の高いヒッポグリフ」を実装して貰えたと思ったら
    肝心の回避性能を削られた上に素材は殆どの人が自力調達出来ない「伝説魚」であったりと
    これらは明確に獣使いの戦闘力を削いでませんか?
    追加ペットの殆どが10万ギル以上の超高級品、店売りの予告が有ったペットは何処を探しても居ない
    これも結局は獣使いの能力を封じてますよね?

    黙っていればそれで済むと思うのもおかしいですが
    「弱体も考えたけどそれは勘弁してやったんだから納得しろ」
    と取れるような文章の書き方も余り宜しくないと思うのですがいかがでしょうか?
    (あくまでこの部分は「蛇足」ですのでご了承下さい)
    (37)

  4. #364
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    361
    こんばんは。

    ごめんなさい、ちょっと一言伝えたいんですが

    ペットのトレハン3ずるい!など意見が多いんですが

    裏ばかりで外のアビセアとかについてのトレハンはどうでもいいの?w
    外の世界でずるいとかみかけないんだけどww
    裏での獣の有様が目に付くだけで結局そこでしょ?ww
    でも他ジョブのモラルの問題等については抵触無しの虫の良い話です。

    と少し声を荒げてしまいましたが(´・ω・`)ちょっと獣以外の他ジョブとの差を考えてみました。

    各ジョブとの差などを仰っている方もおられますがこれって獣に限ったことではないでしょう。
    マトンのケアルなどもそうですけど、そちらが理由でしたらこちらも弱体しますか?私は反対ですし得策でもないと思います。
    これは各ジョブの特性、個性であってメインをつぶすかといわれると違いますし、PTでは恩恵にも授かれますし獣ペットも同じだと思うんですよね。

    そしてトレハンペットでPTに少しでも席が出来たのもまた事実ではないでしょうか。
    優位性はシーフに上がりますけど、いつもシーフって訳でもないですし、そこは選択してもいいのではないですか?
    PT前提の調整でのTHという意味でした現状このままで構わないと思います。
    それこそ今回の調整はそのPTの場を抑制するのではと思いますが。

    そして逆を考えてみませんか、ペットトレハンが他ジョブの場を抑制しているでしょうか?
    むしろ柔軟性が上がっているのではと思います。他ジョブのサポも然りですし、ペット盾にすることで回復と言う手間も省けますし、タゲをある程度回し分散することも出来ます。
    シーフのトレハンか、ペットのトレハンかはたまたサポシでのトレハンか、PTではこのような選択肢があってもいいのではないでしょうか?

    私は色んなジョブでPTでもソロでも遊びたいと思っているので、何かのジョブをそこに拘らせる必要も無いですし、その人自身がソロで遊びたいならソロで、PTで遊びたいならPTでそれでいいのではと思います。
    獣はソロが強いからといってソロでする必要もないですし、他のジョブがソロ弱いからといってソロをしてはダメという風にはならないのではないでしょうか。
    むしろその個性があるからこそ、お互い恩恵を授けあえるものと思います。

    ということを踏まえましてPT前提とするなら現状THはそのままか2への下方修正。
    裏が問題でしたらキープ、排出量は獣だけに起因するものではないのでコンテンツ自体の見直し改善案がいくつか必要だと思いました。

    裏の延長石もそうなのですが「インスニ状態でタイミング計っていたら獣に取られた」いつから貴方のものになったのでしょうか。
    そしてペットは「たたかえ」という指示から攻撃まで時間が有るので挑発/Aフラや、距離があった場合遠隔などにはまず適いません、獣が取ろうとしていたところを他ジョブが持っていくというのもよくある話です。

    あたかも、私は獣から被害にあっていると獣の印象悪くするような発言が見受けられますが、上記のことに関して言えば獣だけではなくどちらかと言うと裏全体というイメージです。
    私はそういうのが嫌なので獣でもシーフでも基本人気のないところに行きます。
    もちろんジョブによってやり易い敵、やりにくい敵も居ますし、一概には言えませんが、取り合い前提で同じ狩場を探っていて取られたからと他ジョブを罵るのはどうなんでしょう?
    取り合いなどに関する私の考察はこういった感じです。
    こちらはトレハンに起因するものではないのでスレチですが、あまりにも横暴さが目に付いたのでお伝えさせていただきます。
    (26)

  5. #365
    Player buri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    85
    LV80開放時すでにシーフタイプペット=サポシ(オグメサッシュ有りだと<)だという事はわかりきって実装したんでしょ?
    当時トレハン3が実装される予定があったかどうかはユーザー側には解りませんが
    実装される予定があったとするならばシーフタイプペット>サポシ(オグメサッシュ有りだと=)になることは想定内ですよね

    もし仮に裏での貨幣産出量が問題で今回の案が出てきたのなら
    リニューアル裏が現時点での調整失敗だという事でしょ?
    オハン持ちが裏で問題になったときはオハンの弱体じゃ無く
    範囲で弱点突きにくくするという裏の調整しましたよね
    ならば今回も先にやるのは裏の調整なんじゃないですか?

    修正でも弱体でも何でもいいですが#1の理由じゃ説得力無さすぎじゃないですか


    個人的に開発に一番聞きたいのは
    ユリィよりも後に実装された誰も望んでないバウンティショットが何故2位の位置づけなのかだがw
    (24)

  6. #366
    Player miyabigj's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    40
    Character
    Miyabigj
    World
    Sylph
    Main Class
    BST Lv 99
    >1で獣使いの弱体を匂わせてペットのトレハンで勘弁してやったW こんな文章を唐突もなく突きつけられて獣使いのだれが納得するでしょうか?裏での貨幣算出のことを指すならそうだと開発側は説明してプレイヤー納得をさせるべきではないでしょうか?
    完全な説明不足を棚に上げて言われても、獣使いは初期から7年に及ぶ辛酸を舐めさせられてきた上ではさらに弱体されてまた放置されるだろうという不安感から、声を上げて如何なる弱体案にも反論せざる得ない状況です。
    コンテンツパーティでの席もない。現時点で開発がメインコンテンツと定めるボイドウオッチでは嫌がらせと思えるようなペットの弱点の内容です。エフト?フライトラップ?75のペットは範囲で生き残れますか?攻撃命中させてTP貯めて弱点ねらえなんて、あまりにも無謀です。むしろ開発さんは1から初めてペットの弱点をドンドンつく動画でも上げてほしいくらいです。
    シーフや狩人はこれからの75コンテンツのリニューアルで自然に復権するでしょう。サルベージやナイズルでHNM層ではどうせ「トレジャーハンター8のシーフさん募集」って話になるんですから。たったトレハン1か3の獣使いが募集されることはないでしょう。
    ジョブ特性で最高の回避・唯一無二の5以上のトレハン・ジョブ間で最高の短剣スキルとシーフは獣使いよりはるかにPT向けと言えます。
    (21)

  7. #367
    Player Kingdom's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    タルタル連邦
    Posts
    709

    我々のホニャララ

    まず2番手に狩人ありき、という我々の既定路線。バウンティーショット(トレハン)実装前、誰かが「かりゅうどにもとれはんください」とお願いしたんですか?攻撃面やそれを生かせる局面・PTでの立ち回りについて改善要望は山ほどあったと思いますが、それを望みもしない方向性で突如「トレハン」という形で実装し、もうソレが当たり前、しかもシーフに次いで2番目のジョブ。トレハン自体は方向性としては有りだと思いますし面白いとは思いますが、運営によるユーザーに対しての有無を言わさず「もうコレでいくから宜しくね」という絶対的な我々の既定路線。ここフォーラムでの議論って我々の既定路線にそぐわない否定意見や改善要望って本当に無意味、まったくの無駄なんですよね。何のためのフォーラムでしょ?いくら「なぜ狩人が2番手?」と活発に議論しようが、例えばシ>狩人⇔獣>サポシになるかと言ったらそれは間違いなく無い。


    それと「与えるだけ与えてしまえ、話は(弱体は)それからだ」という10年間変わらぬ運営方針。何かにつけて「バランスの問題が」と連呼する運営自身がバランスを破壊してませんか?バランスって何でしょう?ウッコ・ビクスマ然り、今回のペットトレハンIII然り(裏で獣が優位だから?)、なんていうか先を予見する能力が足りないんじゃ?「ユーザーが我々の想定しない遊び方したから弱体する」「ユーザーが我々の想定しない不平不満を述べている、仕方ないから相対弱体する」こんなんばっかり。サルでも分かるちゅうねん。これを実装(調整)したらこういうことになる、といった本当の意味でのバランスを考えた今後の実装・調整はあるんでしょうか?テストサーバーうんぬん以前の話ですから。


    それと首を縦に振るまで言い続けますよ、ユリィの材料見直しは絶対ですから!もしユリィだけ現状維持を決め込むなら、せめてその理由くらいは提示するべきではないでしょうか?あ、ちなみに自分は獣15歳w、かつ調理士なので材料見直しで価格下がればよくない影響はありますが、それでも他ジョブから見たら今回の弱体は酷すぎるっていう意味です。シーフも狩人もありますが、正直いまのままでも「裏で獣ヒャホーイ?ふ~ん」程度にしか思っていませんし。獣の長き長 きに渡るスーパー不遇時代に考えれば可愛いものでしょう。
    (34)
    Tarutaru Fantasy Online (´・ω・`)

  8. #368
    Player Glavoid's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    7
    Character
    Gukumatz
    World
    Valefor
    Main Class
    RDM Lv 1
    Quote Originally Posted by miyabigj View Post
    >1で獣使いの弱体を匂わせてペットのトレハンで勘弁してやったW こんな文章を唐突もなく突きつけられて獣使いのだれが納得するでしょうか?裏での貨幣算出のことを指すならそうだと開発側は説明してプレイヤー納得をさせるべきではないでしょうか?
    完全な説明不足を棚に上げて言われても、獣使いは初期から7年に及ぶ辛酸を舐めさせられてきた上ではさらに弱体されてまた放置されるだろうという不安感から、声を上げて如何なる弱体案にも反論せざる得ない状況です。
    コンテンツパーティでの席もない。現時点で開発がメインコンテンツと定めるボイドウオッチでは嫌がらせと思えるようなペットの弱点の内容です。エフト?フライトラップ?75のペットは範囲で生き残れますか?攻撃命中させてTP貯めて弱点ねらえなんて、あまりにも無謀です。むしろ開発さんは1から初めてペットの弱点をドンドンつく動画でも上げてほしいくらいです。
    シーフや狩人はこれからの75コンテンツのリニューアルで自然に復権するでしょう。サルベージやナイズルでHNM層ではどうせ「トレジャーハンター8のシーフさん募集」って話になるんですから。たったトレハン1か3の獣使いが募集されることはないでしょう。
    ジョブ特性で最高の回避・唯一無二の5以上のトレハン・ジョブ間で最高の短剣スキルとシーフは獣使いよりはるかにPT向けと言えます。
    VWでいえばたくさんペット弱点来るわけじゃないから汁完備でヒントきたらペット:リゲインor黙想で貯めれば無理ではない。各種武器スキルキャップなら参加できるでしょ。
    効率は悪いし手間があるから他ジョブ出しますけど別に無理じゃないですね。
    シーフはアビが候補にないうえwsは踊の方が上で、一度でも敵対行為したら狩アビを潰す始末。
    席がないどころか居たら迷惑なジョブですよね。

    まだわからないことは多いですが、追加のも75のナイズルの感じならトレハン枠ではなく前衛枠として普通にやっていけますね。

    キャップ開放で大分変わったので75の時でいえばサルベージは効率を求めた結果モモシ赤白詩が鉄板で獣どころか他の15ジョブが席なかったですね。
    もちろん少し効率を下げて前衛をモ戦シやモ侍シにするなどありましたが、開放がネックになるんで他の多数のジョブにはあまり関係ないですね。

    アビセアで主に五行NMだと戦忍シ青白黒/詩が主流ですよね。他14ジョブが席がありません。


    私は正直裏以外じゃほとんど獣出しません。トレハン下がったくらいじゃ今後ももし裏に行くとしたら獣で行くと思います。(これは極端に落ちたりしなければですが)
    メインはシーフでやってますがVWには出しません。
    他のコンテンツにはそのコンテンツに向いているジョブを出しますし、裏には向いている獣で行きます。

    文句言ってる人は裏目当てで上げたアビセア箱産が多いと思ってましたが
    7年前から他のコンテンツにも獣出してる程獣好きな人なら尚更トレハン下がるくらいじゃ基本スタイルは変わらないし、弱体は残念かもしれないけれど問題ない気がします…


    狩を2番手にしたり、ユリィよりサポシを保護する今回の案に賛成では無いのですが、獣に限らずネガる人は他のジョブや自分のジョブを少し見つめなおすべきだと思う。
    (12)

  9. #369
    Player Cornerlia's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    71
    Character
    Flapper
    World
    Lakshmi
    Main Class
    PLD Lv 99
    トレジャーハンターの仕様を提示してください。

    トレハン1とトレハン8では何が違うのか。
    本来のドロップ確率5%(苦笑)+1~8%の意味ですか?

    トレハンテーブルが別にある、とかいう話も見たことがありますが
    具体的になにがどういう段階なのか全くわかりません。
    また、Rareドロップのアイテムに対して有用なアビリティなのか?

    トレジャーハンターの仕組みが分からない以上、3>1に下げますと言われても
    どれほど、何に影響するかさっぱり分かりません。

    良くわからないものを分からない弱体をされるのは、プレーヤーとして
    非常に迷惑です。やめてください。
    (35)

  10. #370
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    799
    http://forum.square-enix.com/ffxi/th...B8%80%E8%A6%A7

    ここに手前勝手な回答らしき物が有りますよ…。

    自分たちで意見を募集しておいて、これだけ多くのユーザーからの反対意見が有るって言うのに、それを無視して弱体を断行するようです…。
    (10)
    Last edited by ZARAKI; 02-04-2012 at 10:14 AM.

Page 37 of 99 FirstFirst ... 27 35 36 37 38 39 47 87 ... LastLast