Page 15 of 99 FirstFirst ... 5 13 14 15 16 17 25 65 ... LastLast
Results 141 to 150 of 987
  1. #141
    Player miyabigj's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    40
    Character
    Miyabigj
    World
    Sylph
    Main Class
    BST Lv 99
    裏でサポシ→現状意味ない。むしろ獣サポシなんか謎ジョブ。トレハンあるペット呼ぶだけで足りる。
    アビセア→やっぱりサポは踊り子か白。トリガー集めに便利。皮や肉もおいしい。
    格上相手→強い(ということは一切ない)=ヴァナディールでの強さは攻撃力であって防御ではない。削れるならボイドウオッチでも席はあるはず?→
    あるわけない。削り弱いから。ムルスム連打で耐える→そもそも防御や回復で行動をとる時間あるならアタッカー(戦モ暗侍狩)は今は1~2ふりでWS打ってる。→削り遅れてペット生かすくらいなら殴って削らないと他のジョブに大幅に遅れを取る。→パーティでの席なし。
    ソロの強さって、シーフは回避がほかのジョブに比べて「圧倒的」に高いですよね。回避盾とか言われてナイトを凌いで盾してた時期もありましたし。
    それをパーティでの席に生かしてたこともありました。

    むろんパーティに呼ばれるくらいの有用な調整をいただければディスられる小竜くらいの強さでも納得しますよ?
    あと裏ですが、サイキョー武器作成の貨幣をトレハンに左右させる気なくしてもらって結構ですよ。
    弱点システムで貨幣出すこと自体が問題なのでありますし。
    (13)

  2. #142
    Player naonao's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    1
    Character
    Naao
    World
    Shiva
    Main Class
    DNC Lv 90
    修正が遅すぎるのも荒れる原因でしょうね、あんまり騒ぐと3日縛りとかくらいますよ。
    (9)

  3. #143
    Player Star-Sibyl's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    8
    Character
    Satukey
    World
    Odin
    Main Class
    RDM Lv 1
    こう弱体につぐ弱体ばかりで、一体なんのためのレベルキャップ開放だったのでしょう……


    これではLV75時代となんらかわりが無いです
    インフレ化で調整するために長年の75キャップを開放したと思ったら
    基本設計は75の時のまま、LVだけ99にしてやってる事が75時代と一緒なら
    いくら何でも上が見えないにも程がありませんか?

    弱体を小出しにして、ユーザーにジャブを連発するなら
    一層の事全ジョブのLVを75に弱体したら如何でしょうか?

    75の時は想像も出来無いような事を99になったら起こると思って
    発表当時ワクワクした気持ちが、音を立てて崩れていくのが聞こえます……
    (27)

  4. #144
    Player Sassongher's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス
    Posts
    94
    Character
    Sassonger
    World
    Shiva
    Main Class
    WHM Lv 99
    裏貨幣のための修正と言ってる人って本当に裏やってるのかな?
    全延長取った後に弱点つくと4枚とか貨幣出るわけで、ユリィとかあまり関係ないんだけどな。劣化とか忘れられたシリーズのドロップには影響するんだろうけどね。TH1になったとしても裏貨幣の産出量ってたいして変わらんと思う。

    貨幣の生産量が気になるんならまず弱点システム見直すべきだと思うな。弱点システムのせいでモンスの取り合いが起きてるわけだしね。
    (19)

  5. #145
    Player Fala's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス連邦
    Posts
    24
    Character
    Falala
    World
    Bismarck
    Main Class
    RDM Lv 99
    こういうのは獣に限らず踊とかソロくらいしか活躍する場所がないジョブを
    きちんと調整した上で調整すべきでしょうに。

    それにトレハンにランクつけてるんだし、
    ランクが上がるにつれてドロップ枠を増やすとか上位修正をすればいいのでは?
    貨幣の量が問題ならドロップ自体を絞るなり、
    裏の延長自体を無くしてしまえばいいと思うのですが。
    (18)

  6. #146
    Player Chululu's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    235
    Character
    Ree
    World
    Odin
    Main Class
    MNK Lv 99
    これで週明けくらいに

    「意見を受け検討の結果、ペットのトレハンは2で調整を考えています」

    とか言うんですよね

    ウッコビスクマ弱体、レリミシ99試練と同じパターンですか?
    (19)

  7. #147
    Player RAM4's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス
    Posts
    1,956
     唐突に「獣使いのトレハンを3から1に下げます」じゃなくて
     現状、獣使いのトレハンが3であることで「このような問題」が起きています。「この問題」を解消するために、様々な検討を行いましたがその結果トレハンランクを3から1に下げる方向での調整を行います。と、具体的なケースを挙げないと納得できない人もいるのではないでしょうか?
    1. 獣/踊+ユリィでデュナミスの楽敵を狩って貨幣を大量に稼いでいく
    2. 獣/白+ユリィでルスゾルを狩って、ペットフードや汁の素材を取りに行く
     この二つがユリィ、ファルコアのトレハン下方修正でまとめて影響を受けるとさすがにそれは違うんじゃないかな?と思います。

     過去の開発からの書き込みで
    Quote Originally Posted by Mocchi View Post
    今回のメンテナンスでは、9月でバージョンアップでリニューアルを行ったいくつかのデュナミスエリアで範囲攻撃を用いて弱点を突いた結果、一人あたりの旧貨幣の平均入手値枚数を大幅に上回っていたことに対して調整を行っています。(いわゆる4国で得られている旧貨幣の枚数に関しては、現時点では許容範囲だと考えています。)

    結果、全体的な産出量もある程度のラインまで落ち着くと見込んでいますが、本調整後も動向の把握と状況に応じた判断は行っていきます。
     このように、新裏での貨幣の産出量については状況を注視すると言われています。多くの人は「この問題」のことだろうなと想像しつつも、 今回の唐突なトレハン3削除、1に変更では反発が起きてしまうのも仕方がないと思います。

     もう少し、開発が何を問題と思っているか、問題点の明確化をしてもらいたいと思います。

     突然トレハン3削除ね、トレハン1にするわーと書き込んで、スレッドが是非で荒れて、是の意見だけと取り上げて「ユーザーと開発の問題意識は異なってなかった(キリッ」とか書かれると、要らぬヘイト上昇でフォーラムが荒れます。

     個人的にはシーフも獣も出せるので、独力で対処可能な調整なため、やることが変わるわけではないのですが、LS内ではやはりなんじゃそりゃー!という声が上がっていました。
    (46)
    Server:Fenrir Name:Amabili Linkshell:TinyMandragora

  8. #148
    Player Onyourmark's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    57
    Character
    Strozzo
    World
    Asura
    Main Class
    RDM Lv 1
    >全部のジョブが同じことを同じように同じだけできるなんて思うほうが間違っていると思います。

    >(上にも書きましたが効果の差は体感できません、シーフがかわいそうなくらいに)

    その通りです。獣使いのシーフペットに与えられたトレハンを
    他ジョブとの差が体感が出来ないくらいの同じレベルまで落とすのは間違っていると思いますね。

    >獣使いならトレハン1があるし、もしくはタゲを必ずしも取る必要はないのでペットを活用してサポシにするとか
    >選択肢はいくらでもあるでしょう
    いくらでもではなく、二択ではないですか。
    しかも片方の選択肢のサポシはレベル75キャップの時に既に行われてた選択肢です。
    Lv99キャップになってもサポシって、キャップ開放された意味あったんですか?
    (11)

  9. #149
    Player No_0816's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    142
    Character
    Pumpkinbaron
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    COR Lv 99
    これが裏の旧貨幣の産出量&獣人口を問題視しての調整であるなら、「弱点=貨幣」を「弱点≠貨幣」にすればよかったのではありませんか?
    どちらかと言うとトレハン枠より弱点枠の方が旧貨幣はドロップしていると思います
    ペットのトレハンを+1にするとのことですが、シーフのように通常攻撃にランクアップの判定を加味することは出来ませんか?
    また狩人のバウンティショットですが、シーフとの共同作業をした場合のランクアップの判定の方も、もう少しどうにかならないものでしょうか
    (11)

  10. #150
    Player 7-phantom's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    359
    Quote Originally Posted by Onyourmark View Post
    その強さがPTで発揮出来ないのなら妥当な強さなのではないでしょうか。
    もしその強さで6人PTやアラに参加出来、他ジョブの存在意義を危うくするのなら私も弱体に賛成出来ます。

    それと素材狩りの強さがシーフを圧倒していますか?
    格下の素材狩りではシーフで削りは何も問題無いので私は素材狩りをシーフで行っていますよ。
    明らかに鞄が素材で一杯になるスピードが違いますね。シーフだと。
    私の知ってるFFだとシーフが楽になるほどの格下だと
    獣の火力はそれこそ限界突破級のダメになるんですけど
    どんだけ弱い敵想定してるんでしょうか?出来れば教えていただきたいものですが。

    あと、それほど弱い敵で高位トレハンとトレハン3にそこまで差は出ませんから。
    シーフのソロ能力を報酬で評価できるほど今の高位トレハンはまともに機能してる場所がないんですよ……

    してる場所だと忘れられた~のドロップ率がありますが
    こちらはそれこそ「影響が大きいにもかかわらず」シソロと獣ソロだと差が出ないんですけどね。
    貨幣枚数は影響ないんで絶望がセットでくっついてきますし。
    (15)

Page 15 of 99 FirstFirst ... 5 13 14 15 16 17 25 65 ... LastLast