現時点でトレハンペットを除いても大きな所だとナズナやジェラルドで使い分けできてますよね?この調整の究極的に行き着く終着点は
「呼びだしペットは単一能力だけ持ったただ一種類いればいい」
と言う事に繋がるのですが、なぜ今更になって多様性を奪う調整を
するのでしょうか?
獣使いがペット呼べばシーフも狩人も不要だ等と云う事に現状なっていないと思いますが
実際にPT編成でそういった状況が大きく問題になっているのですか?
一方的な開発からの目線だけでデータを提示する事も無く確固たる根拠も無い、
獣使いのユーザーからしてみれば、こんなのは調整でも何でもない単なる嫌がらせです。
開発自らがユーザーの遊びの幅を狭める今回のような事は断固反対です。
そういう風に戦闘での長所(火力←→耐久や状態異常etc)やコストを考慮して使い分ければよいのではないでしょうか。
ただ、その様に切り分けの出来る獣使いに与えるにはトレハンIIIは他ジョブのプライオリティを侵食するほどに強力すぎた。
そういう話なのではないでしょうか。
ですから、獣使いがいるだけでシーフや狩人がPTに席が無くて困っている
という確実なデータが存在するのでしたらそれを挙げて下さいと言っているのです。
ソロで裏に潜って旧貨幣を荒稼ぎしている、その事自体はシーフや狩人の
存在を脅かしてはいないのでは? 嫉みや嫉みは買っていますが。
旧貨幣の収集のみがシーフのレゾンデートルの全てでは無いですよね?
それからトレハンペットを除く事自体が既に使い分けの幅を狭めていますよね?
もうこの時点で回避盾としてファルコアは除外されます。
じゃぁ次は前衛ジョブより強い火力持ってるならアレを削除しよう、
アレもナイトより耐久力高いらしいからダメだねとなっていくのではないでしょうか?
その究極は…といういささか極端ですが可能性の話です。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |