「攻撃力」を上げることでダメージが伸びることは体感できても
「防御力」を上げてもダメージが減らないとお嘆きの方は多いのではないでしょうか?
即死クラスの大ダメージが横行する昨今、ユーザーにもう少し守備方面の選択肢があってもいいのでは?
ということで
「一定の防御力ごとに物理ダメージカットを付与」
を提案してみます。
防御力100ごとに2or3%程度かなと妄想・・・・。
「攻撃力」を上げることでダメージが伸びることは体感できても
「防御力」を上げてもダメージが減らないとお嘆きの方は多いのではないでしょうか?
即死クラスの大ダメージが横行する昨今、ユーザーにもう少し守備方面の選択肢があってもいいのでは?
ということで
「一定の防御力ごとに物理ダメージカットを付与」
を提案してみます。
防御力100ごとに2or3%程度かなと妄想・・・・。
もう少し盛って、防御力10ごとに1%でお願いします。![]()
11年間8鯖育ち!!
ナイトとしては非常に嬉しいことになりそうですね。
防御は高いけど、他がイマイチといった防具も日の目を見そうかな。
っと思ったのですが、似たような話があったと聞いたことがあります。
HNM戦ではそれだとユーザが強すぎる?とかディフェンダーがどうとか・・・。
聞き間違えだとちょっと嬉しいのですが。。
導入されたとして、敵の防御力にも反映されて涙目、とかなりませんように。
松井さんは戦士タイプモンスターからだけフェンサーを削除してくれたじゃないですか
全ジョブに表示しないジョブ特性(ラーニングとかみたいな)として防御力に応じてカット率修正とかにして敵から削除するといいと思う
PCには適用されて、MOBには適用外になる様にすれば希望通りになりそうですね。
そこで提案ですが、プロテスにその様な効果をつければ良いんじゃないでしょうか。
そうすればPCには有効でMOBに掛かっているプロテスを消す重要度も増すのかなと思います。
効果は防御力に応じた被ダメージ上限を引き下げるにすれば、元々防御が高いジョブが硬すぎる事になることもなく
防御が低いジョブに対して効果が高くなるかと。
MOB対策として、メリポ特性にするとかでも良さそうですね。
http://twitter.com/#!/loderunners
敵の防御力upのwsや特殊行動は本当に凄い効果を発揮してるのにねぇ・・・
こっちはいくら重ねに重ねても体感し難いのは辛い
お陰でミンネ歌う機会が全くないと嘆く振りをしてみる(´・ω・`)
75時代はナイトでも遊んでましたが、PTでディフェンダーを使っても喰らうダメージは他前衛とそう変わらずで結局ケアルシャワー。全然効果体感出来なかったなぁ・・・
当時ジョブ調整してた某氏は「ディフェンダーで固くなって云々」言ってましたが、本当に自分で試した事あるのかなぁ・・・?
グリモアでの失言で総ツッコミ喰らって慌てて仕様変更してたくらいだし、解ってなかったと思いますが、ネ
正直、ジョブ特性の物理攻撃upと物理防御upはダメージ%効果に変えても良いと思うんだけどなぁ・・・
攻防比なんての、はじめは気付くかっていう・・・
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |