これって大人数のコンテンツばかりだからだと思うのですよ。
強前衛5人のPTに入れ替えで歌やロールをかけ最後に絶対防御をかける。
極論をいえばあらゆる支援を無敵の5人に凝縮することも可能なのでそりゃ想定はできないですよね。
1PTで考えておけば組み合わせは膨大なれど
攻撃を増やせば支援回復は減り、などとある程度の想定はできるはず。
少人数のコンテンツ不足により根本的な1PTの戦力を計りきれずに大雑把に大人数コンテンツを調整するため
収集がつきにくいバランスになっているように見受けられます。
HNM連戦のコンテンツとして発表されたときのイメージ
道が分かれていて「ここからはわかれて進もう、奥でまた会おう」と戦力が分散され
別々の場所で各バトルを終了後大ボスで全員集合、
みたいなマンガのような展開を期待したものです。