拡張データディスク・・・。
その言葉を見て、真っ先に皆が期待する事・・・新ジョ・・・ゴファ・・・
新・・ジョ・・・すっぴ・・・実装し・・・ガフッ!
スレ汚しスンマヘン・・・
拡張データディスク・・・。
その言葉を見て、真っ先に皆が期待する事・・・新ジョ・・・ゴファ・・・
新・・ジョ・・・すっぴ・・・実装し・・・ガフッ!
スレ汚しスンマヘン・・・
Player
レギオンやってみましたが、無理ゲーすぎませんか^^;
とりあえず100%の安全地帯+HNM間のヘイト連動系の仕組み全廃でお願いしたい(==
実装されましたね
はい、過疎コンテンツにまた一つ追加~
「新人は退魔の報酬センパイに挨拶しとけよ?」
「わかんねー事があったらチョコボサーキットさんに聞け」
て感じですかね
テストに来た方々が持ち上げすぎて「実際にプレイしてるけど、参考にならないよいしょ感想」ばかりに耳を傾けて死産って感じですかね。
すでに過疎臭プンプン
とりあえず18人フルアラで、18人向けの雲の間?とかいうところに突入。
なんですか、このコンテンツは!?
これでもテストサーバーのユーザーの声を反映してるんですよね!?
敵HNMは広範囲を徘徊する上、1人が1匹に敵対行動とったら、
全員が強制でヘイトリスト載る上、敵も強制リンク!?
1匹のHNMが引き寄せ→3体のHNMからガ4連打とか・・・
これは新ナイズルより酷いんじゃないですかね・・・
あっという間に廃れそう。
とりあえず、バトルフィールドの拡大、強制リンク、強制ヘイト連動は
何とかしてくれないと攻略のし様が無いのでは・・・・
さっそくジョブ縛り無しの野良36人集めて遊んできました!
[良かった点]
・パールつけた36人でにぎやかに遊べた。(裏・エインヘリヤル全盛期以来?)
[悪かった点]
・難易度が高すぎて1匹も倒せなかった。
・NPCが「全滅してもロビーで治療するから存分に戦ってくれ!」→全滅してわざとロビーに戻ったら再入場できずに36万がパーになった。
[提案]
・好きなジョブで戦術もそこまで要求しないレベルでも遊べるようにして欲しい。
(最初は90対象のVWくらいの難易度→だんだん敵が強くなるくらい。)
・NPCの台詞修正 全滅したらロビーに出て強制退場となります。
特に難易度について。
22時近くに帰ってきて遊ぶサラリーマンには、固定やらジョブ制限付きの募集はハードル高すぎます。
というか、好きなジョブで遊びたい。
ゲームの難易度と達成感はオフラインゲームで求められるので、
制限無く身近なフレや初見の方々と楽しく遊べるゲームにして欲しい。 (VWから訴えてるけど。。)
Last edited by healthya_ryokucha; 03-28-2012 at 02:10 AM.
まるで、そびえ立つク◯だ
レギオンに連れてってもらいました。
18人+2アカ達だったかな~。
HNMの範囲攻撃の広さはテストサーバーの意見を受けて調整されたってそのとき聞いたんですけど、
ベヒのサンダーボルトは凄く射程が短くなってたのに、アダマンタスタイプのトータスソングだけ未修正じゃないの!ってくらい広かったです。
(食事もソングで消えるそうです)
一番びっくりしたのがね、エレが沸くんですよ!w
エインのボーナスキャラみたいな存在なのかなー
光エレと雷エレが沸きましたね。
あれ魔法反応して襲ってきたらどーなるのやら・・・w
嫌がらせのエレだったらとんでもない悪戯心。
中身少ないとはいえ、lv99~95のレリミシエンピもってるアラでも1匹+2匹目を残り1ミリまで削れただけ、召喚履行がよく通るそうな。
ナ一人がヨルムンタイプ30分キープしてたけど、30分かけて1割減ってたかなぁ・・・
初期エインの臭いがプンプンしました。
1匹でも倒せたからよかったんですけど、その報酬が凄いんです。
専用の交換ポイントがたった10点!
ちなみに一番安い交換アイテムで1000ポイント必要のようで・・・
攻略が確立されていくと、1回で数百ポイント貯まるんでしょうかね~。
久しぶりにエインみたいなアラ戦闘でおもしろかったんですけども、
難易度は早く修正したほうがよさげですw
レギオンに野良の18人で行ってきました。
まるで初めてエインに入った時のような「これどうやって勝つんじゃ!」感が懐かしく(*'-')
あのエレ倒してみました?
あれ見た時、ピンと来たんですよ。そして思い出しました。
初めてエインに入った時に場違いな鳥が一匹だけわさわさ飛んでいるのを不審に思った事を。
結論から言うと、あのエレ倒すとテンポラリをくれます。但し、倒した人にだけもらえるようです。
まあ、倒せたのは一回だけだったので、ひょっとしたら全員にくれたり他の何かがあったりするのかも知れません。
エレ自体はかなり弱いですね。暗黒のレゾ一撃でHP半分くらい吹っ飛びました。
その時に手に入ったのが「侠者の散薬」。
エレ自体は沸いてから一定時間が経つと消えます。追いかけていたら目の前で消えた事がありました。
で、どうやら倒してからor消えてから一定時間で再ポップするようです。
なーんとなく・・・・攻略の糸口が見えたかなーって感じですね。
もしかしたら、NMの弱体もできるのかも知れない。
固定LSでじっくり攻略してみたいコンテンツですね。
結局テンポラリですか…w
侠者コンテンツ最高ですね。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |