[SIZE="5"]面白いものを作る気が無いのなら
ゲーム作りなどやめてしまえ!!![/SIZE]
[SIZE="5"]面白いものを作る気が無いのなら
ゲーム作りなどやめてしまえ!!![/SIZE]
マロウ1個目までは、自力で真闇王倒して手に入れることとして、
2個目からはズヴァのゴブで100貨幣10枚位でマロウ1個と交換出来るみたいなフラグを立てる仕組みを追加とかどうですかね。
いままで手に入れた人がまるっきり損するってのはないだろうし。
ミシックに関してはアレキを似たような仕組みに、エンピに関してはサンド〇個でドロスorシンダーに出来るみたいな仕組み追加とか。
いいアイテムは苦労して手に入れるって図式は構わないけど、1戦闘単位で見て10数名にメリットのない長時間ツアーを数カ月(週1とかなら何年かかかるかも系)ってのは精神的に重いですね。
みんな文句いいつつも結局やるからな~
開発も毎回要望無視してるし
文句言いつつも結局はやるんだろ?位に思われてると思う。
みんな文句言いつつも結局FF11やめないしねー
FF11を辞めるわけではないけど、今回のメイジャンはやらないです。
と言うより時間を考慮すると出来ないです。
まずレリックを作ってた時期と今のリアルが同じ境遇ではないということ。
フレ(引退済み)にこのVUのことを言ったら「昔ならやる気になってたかもしれないが、今は家庭もあるし固定する時間なんて作れないから無理だ」と言っていました。
結局リアルのことを考えると無謀な挑戦になってしまうのです。
開発の方はそんなのお構いなしに数字だけで決めちゃったようですけどね。
もちろんやる人を非難しているわけではないです。中には時間を作れる人もいますから。
ボクも本音は「出来ることならやりたい」です。
Last edited by gorotan; 02-15-2012 at 11:56 AM. Reason: 追記
・真闇王以外にマロウの入手手段を追加することはできない
・???を増やすことはできない
この二つは開発内部でとっくに確定していたことだと思われますし、
せめてもっと早い段階で告知してほしかったですね。
一言「無理です」と言っておけば多少はマシな展開になったんじゃないかと思います。
先行者がバカを見るのはまっぴらです。
これでも半数以上が達成できると運営が判断したんだから絶対に緩和はしないで頂きたい。
私はその半数以上には含まれていないようですので諦めます。
試練内容について
できる人、やりたい人だけがやればいい。強制ではないので。
試練内容がゲームとして面白いかは各々で違うので絶対とはいえませんが、
面白いと感じる人は少数派だと思います。
私も試練内容は全く面白いとは思いませんが、強化したいならやるしかないし
例えゲーム内のことであっても、何か欲しいもののために必死になるということ自体は嫌いではないです。
今後の試練内容緩和は上記の方と同じく反対です。
どこを見ても特に書かれている様子はなかったので。
99ヤグルシュについて
公式では
ディバインベニゾン効果アップIV
となっていますが、
ゲーム内では
ディバインベニゾン効果アップIII
となっています。
99が完成しているわけではないので、表記だけなのか効果自体もなのかはわかりませんがご確認いただけたらと思います
珍しくゴネても緩和しなかったし、もうこのスレクローズしたら?w
これ以上はただ炎上するだけっぽいしw
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |