Page 6 of 6 FirstFirst ... 4 5 6
Results 51 to 54 of 54
  1. #51
    Player Menunu_Ifrit's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス
    Posts
    875
    Character
    Menunu
    World
    Odin
    Main Class
    WHM Lv 99
    小さいモンスターや大きいモンスターと戦ったらどうなるのかと思ってモンク99/踊り子49で
    テストサーバーのアビセア-ミザレオの#8門付近のミニマンドラとブガードと戦ってみました。
    自キャラ(タルタル)に出る表示は腰のあたりになっていて、ターゲットロックをしていても見やすかったです。
    ミニマンドラに出る表示は敵のサイズが非常に小さいので地面に近い位置ですけど見やすかったです。
    問題はブガードで、ターゲットロックをしたままではブガードに出る表示が全く見えません。
    ターゲットロックを外してカメラを限界まで引いたところ、敵ネームの上に表示が出ているのを確認できました。
    結論としてはタルタル的には大きめの敵への表示はほぼ見えなくて残念な感じです(/ω\)
    (0)

  2. #52
    Player algal's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    585
    Character
    Alzus
    World
    Siren
    Main Class
    WHM Lv 99
    ガルカの頭の上あたりにミスもダメージも出るようになりましたね。
    でも、ちょっと違和感があるので、いくつか書きます。

    1.敵キャラへのダメージ
     ダメージの表示位置が変わってしまう。
      戦闘中、タゲロックon/offとカメラアングルの左右で、ダメージの表示位置がずれる。

      現状だと、敵の名前の中央につく▼カーソルの下にダメージが表示されるけど、
      テストサーバーだと、タゲロック状態だと上記の状態に近い感じで、
      タゲロックしない状態だと、▼カーソルの位置のだいぶ右、だいぶ左と。。敵を見るアングルよってえらいぶれる。
      ひどい場合敵の名前のはるか右側とかに出て、画面からはみ出ることもあります。

    文字だけで書くけど。。イメージ伝わるかな?w

    ▼:ターゲットカーソル
    自:自キャラ
    /:キャラ目線は右斜め奥
    \:キャラ目線は左斜め奥

    ・タゲロックする
    →左右にアングル移してもダメージ表示はさほどぶれない。
     常にこの状態になってくれればいいと思う。
         ▼
     Doom Scorpion
     /   200


    ・タゲロックせず敵キャラを自分の左側に表示する
    →敵の名前の左側にダメージが表示される。
        ▼
    Doom Scorpion
    200       \
               自

    ・タゲロックせず敵キャラを自分の右側に置く
    →敵の名前の右側にダメージが表示される。
         ▼
     Doom Scorpion
     /        200


    ・タゲロックせず敵キャラを自分の右側に置く2
    →上と同じなんだけど、本体が丸々表示されていてもダメージが見切れる場合あり。
     (中央にダメージが表示されてれば起こらないってこと)
          ▼      |
      Giant Spider   |画面の端っこ
     /( 本体グラ ) 2|
    自            |
    この3パターンはダメな感じ。
      
    2.自キャラへのダメージ
     敵キャラへのダメージで挙げた現象が逆になる。
    イメージ。

    Galka:自キャラの名前
    頭:自キャラの頭が描写されてる位置
    /:キャラ目線は右斜め奥
    \:キャラ目線は左斜め奥

    ・敵を右においてタゲロック
     →自キャラの名前のはるか左にダメージが出る。
               Doom Scorpion
               /
           Galka
      Miss!
            頭

    ・敵を左においてタゲロック
    →自キャラの名前のはるか右にダメージが出る。
      Doom Scorpion
               \
                Galka
                       8
                 頭

    ・タゲロックしない
    →左右にアングル移してもダメージ表示はさほどぶれない。
     常にこの状態になってくれればいいと思う。
      Doom Scorpion
               \
                Galka
                 12
                 頭

               Doom Scorpion
               /
           Galka
            Miss!
            頭

    3.名前とダメージの優先順位
     表示位置は敵の大きさや上下のアングル調整次第で変わるんでしょうけど、
     基本的に敵や自キャラの名前の後ろにダメージが表示されてしまってる。
     せっかくいじるんなら、敵の名前よりダメージが前に出てくれるといいと思います。
     大事なのは敵の名前よりダメージ表示(´・ω・`)かも。


     ちょっと方向性違うけど、攻撃が当たったポイントにダメージを表示するとかはダメなのかなぁ?
     こうなれば巨大な敵でもタル目線でもガル目線でもダメージポロリが確認できる気もするけど。。
     多人数で叩くとあっちもこっちもそっちもダメ出さなくちゃならなくなるのかな?
     小さい敵のダメージは見えても、大きい敵のダメージは見えない状態が多いですから。。
     まぁ、これは余談です。

    4.ダメージの表示位置
     ダメージは上に弾む。Miss!は下に沈む。ケアルは上に弾む。
     ダメージは上寄り(名前に近い)。Miss!は下寄り(キャラの頭に近い)。ケアルは下寄り。
     ってのは、今までもそうだったんでしょうけど。。
     テストサーバでは上寄り下寄りの差が広がってるよ感じました。

     これ、上寄り、下寄りってのをやめて、開始位置を統一できないもんでしょうか?
     中程の絶妙な位置取りをしてもらえれば名前にもキャラにも被らなくならないかな?
     上か下にしか合わせられないのなら、上に合わせてもらいたいです。
     名前に被るのより、キャラにダメージが常に被る方がいやなので。

    ------

    どこをどのように変えたのかとか、主に何を確かめてほしいのか、
    もう少し詳しく言ってくれないと。。そちらの望む意見って出ますかね?
    とりあえず、今の状態で本サーバーに導入というのちょっといただけないかなーと思います。
    更なる改善楽しみにしてます。

    #2日のテストサーバーの話。
    (0)

  3. #53
    Player Raurei's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    サンドリア王国
    Posts
    1,233
    Character
    Raurei
    World
    Bismarck
    Main Class
    SMN Lv 99
    ダメージ表示をキャラの足元…ってのはむりか。キャラより手前にこないといけないけど。(今の状態ってキャラより手前表示だっけ?)
    ネームと離れちゃうからどの敵からなのか判別しずらくなる点はあるけど…。
    大きな作業になってしまう案だけど
    コンフィングに名前の上 名前のやや下 足元  の3種とか表示位置の選択可能にするのはどうでしょうか。
    (0)

  4. #54
    Player Pyonsama's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    アストルティア
    Posts
    1,646
    Character
    Pyonsama
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    RDM Lv 4
    2ヶ月開けて話すのもアレですけど、そろそろ360版の文字フォントへの対応も検討して
    頂けるとありがたいな・・・確か当初は360版についても検討して頂く予定だったかと。
    (1)
    Last edited by Pyonsama; 05-09-2012 at 03:29 AM.
    普通のヒュム子に戻ります・・・><まあそのなんだ・・・お疲れさん

Page 6 of 6 FirstFirst ... 4 5 6

Tags for this Thread