Page 11 of 17 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 ... LastLast
Results 101 to 110 of 168
  1. #101
    Player Puella's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    バリスタ
    Posts
    237
    連携&マジックバースト成功時に経験値取得量が大幅にアップする。
    連携で弱点もしくはマジックバーストでも弱点が発生するようにする。
    連携で弱点をつけた場合は戦闘スキルが一定時間、戦闘スキルが大幅に上がりやすくなる。
    マジックバーストで弱点がつけた場合は一定時間、魔法スキルが大幅に上がりやすくなる。
    チェーンに成功すると戦績の取得量&印章のドロップ率が大幅にアップする。
    弱点をつけると稀に低レベル装備から高レベル装備のExRare装備を敵がドロップするようになる。
    装備品の種類はエリア別のモンスターでドロップは変わるようにする。
    弱点をついた時のみ稀にアビセアと同じ黄色箱が出現するようにする。
    黄色箱からはNMトリガーのだいじなものなどが入っている。
    他のエリアの黄色箱から取得するだいじなものとあわせて
    ???にトレードするとNMがPOPするアビセアと同じ仕組み。

    こういう感じで盛りだくさんの内容にしてもらえるとありがたいです。
    低レベルから高レベルの人まで幅広い人たちが満足して遊べるパーティの実現を希望します。
    (0)

  2. #102
    Player Taruprio's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    165
    Character
    Blacktail
    World
    Bismarck
    Main Class
    RDM Lv 1
    FF11のメインだったレベル上げに対して、最も大きな不満だった「時間がかかる」「誘われないジョブがある」を、レベル上限開放と同時に解決したのが今のかたちであり、大成功だったと思っています。レベル上げは、時間のかかる濃い「遊び」から、短時間で済む「作業的なもの」に変わりました。遊びのメインが、レベル上げからコンテンツへ移ったのかなと思います。

    「大変だったけど昔みたいに遊びたい」という要望が出るのは、現状、そのコンテンツが問題を抱えている(すべてのプレイヤーの遊び場としては機能していない)ので、やることがなくなってしまったプレイヤーが出てきてしまっているからかなと思いました。

    アビセアは?カジュアルに変更したエコーズは?裏は?と言われても、同じことをやり続けるわけにも行かず、変化に富んでいた昔のレベル上げPTに比べると、ものたりないのも事実です。

    コンテンツが今後も高難度化していくなら、ここで上げられているようなメリットを設けて、レベル上げを復活させるのもありだと思います。自分もぜひやってみたいです!
    (5)

  3. #103
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    284
    ジョブ縛り復活!球出し放置復活!とかありえない、大反対です。

    解決できるかどうかがジョブ調整に直結するだろうし、期待できそうにない。
    コンテンツによってジョブを着替えるスタイルが改められない限り解決しないだろうし

    「開発自体に変える気があるようには見えない」

    ので無理じゃないかな・・・それならアビセアが最大効率でいいや、と思うしかない、って言う・・・
    プレイヤーですらペットジョブの「役割」が「ペット」とか、それどういう役割?な認識でいるのに
    ジョブ縛りや球出し放置がなくなる訳がない。
    (5)

  4. #104
    Player Puella's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    バリスタ
    Posts
    237
    Quote Originally Posted by Pic211 View Post
    ジョブ縛り復活!球出し放置復活!とかありえない、大反対です。
    大反対する前にもう一度最近のみんなの投稿記事をまず読んでみてください。
    諦めるのは簡単ですけど、それでもみんなもう一度コミュニケーションがとれる
    楽しいPTの復活を熱望しているんです。

    あともう1つジョブ縛り復活って言いますけどジョブ縛りがまるで今ないみたいな言い方はおかしいです。
    VWでどれだけの人が縛られているのでしょうか。エコーズでも召獣のペット縛り入ってますけど。
    球出し放置復活っていいますけど、みんな球出ししてないだけで今も放置してるのは変わらないです。
    ログインしてもVWシャウト待ちしてる人は放置のままですし、LSやフレから声がかかるまで
    何もしないのは球出し放置と何も変わらないです。結果同じです。
    そういう球出しのレベル上げが嫌ならアビセアとかGovでも選択肢が
    今では追加されていくのだからそちらへいけばいいだけの話だと思いますよ。
    今問題視になっているのはいろんな世界へ冒険したり楽しく会話しながらできるPTが
    本当はやりたい人がいっぱいいるのにそういうPTがログインしてもなかなかできないっていう現実です。
    (6)
    Last edited by Puella; 05-13-2012 at 06:09 PM.

  5. #105
    Player caran's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    japan
    Posts
    145
    昔のスタイルのレベル上げでジョブを縛ってるのはシステムじゃなくてプレイヤーでしょ?
    いい加減になんでもシステムに問題があるってのはやめようよ。

    コミュニケーションを重視したパーティを組みたいなら効率重視の考え方を変えるべきなんじゃないの?
    (3)

  6. #106
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    284
    Quote Originally Posted by caran View Post
    昔のスタイルのレベル上げでジョブを縛ってるのはシステムじゃなくてプレイヤーでしょ?
    いい加減になんでもシステムに問題があるってのはやめようよ。

    コミュニケーションを重視したパーティを組みたいなら効率重視の考え方を変えるべきなんじゃないの?
    効率重視でないなら今でもできますしね。
    でも現状時間のかかるコンテンツばかりなんだし、効率無視の方向にプレイヤーを導くのは無理じゃないかな。
    そしてプレイヤーに効率を求めるな、って言うのは開発サイドを甘やかす事になるだけだと思います。
    調整できてないツケをプレイヤー側が支払う、と言う意味で、です。

    だって自分の好きなジョブで参加したら自分もPTメンもまずい思いをする(ツケを払わされる)なんて普通に考えたら嫌じゃないですか?
    で、結局ジョブ縛りが生まれる。

    開発も「全ジョブコンテンツで活躍できるように」とは言ってるので今後のジョブ調整次第では希望も見えてくるかもしれませんが
    現状で何らかのシステム的な「6人PT強要」コンテンツは正直新ナイズルの二の舞にしかならないと思います。
    希望としてはわからないでもないのですが今は「ジョブ調整待ち」とせざるを得ないのではないでしょうか?
    (2)

  7. #107
    Player caran's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    japan
    Posts
    145
    Quote Originally Posted by Pic211 View Post

    省略
    #1の内容を見るとこう書いてあります。


    FF11といえばやっぱりレベル上げで友達作ったり、いろんな場所へ
    チョコボで走ったり、虹を見たり、夕日を見て楽しく話しながら遊び絆を深めるゲームだと思います。
    こういう要素でレベル上げをしたいなら経験値の取得効率とか関係ないですよね。
    結局やる側の意識が問題なんじゃないのかな?

    11ページ分、全部読めてないからあとから意見が変わっていたら申し訳ない。
    (0)

  8. #108
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    284
    えっと、caranさんって賛成派?反対派?ごめんなさい、ちょっとわからなくなってますw

    意見が変わるというか、自分は今やってもジョブ縛り球出し放置は避けられないので反対、と言うスタンスです。
    (1)

  9. #109
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    280
    Quote Originally Posted by Puella View Post
    レベル上げというのはあくまで1つの例えに過ぎません。
    ただ人とコミュニケーションをとるには6人くらいが丁度良く、
    全体的に会話が成り立ちやすいのも6人が良いと考えています。
    昔みたいに低レベルでも高レベルでもプレイヤー同士で
    絆を深めて連携プレイや冒険ができるパーティが日常的に
    FF11で可能ならレベル上げパーティじゃなくても良いと思っています。
    とあり、真意は「コミュニケーションの場を求める」ということのようですね。
    #2を見るとまるで時計の針を元に戻せと言ってるように見えちゃうんだけど
    その後のスレの展開でそうではないと誤解を解かれている感じ、だと思います。

    そもそも今後はレベル上げをする人口自体が激しく減るでしょうし、

    Quote Originally Posted by eland View Post
    AF2+2オグメの経験値稼ぎは、ひとつの可能性だったのではないかと思います
    ただ、「エリア縛り」「敵が格下」「そもそもオグメがビミョウだった;;」とかいろいろ問題がありますが

    この「装備に経験値を与える」コンテンツ(メイジャンでも他の何かでも)をうまく調整すれば、
    6人でとてとてを倒すPTが復活するかもしれませんね
    こういった方向で実現してもらえたらいいですね。
    言われてみればですが、これ惜しいことしたなーと思います。
    (0)

  10. #110
    Player Rimse's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    122
    どうにかしたい、というのは分かりますし
    過去のLV上げというコンテンツが振り返れば良いものであった、というのは同意しますが

    結局のところ、私も含め多くの方は
    「面白かったのは確か、でも今やっても旨みがない。」
    だから廃れていったのではないでしょうか。

    LV上げは読んで字の如く
    「経験値をためてLVを上げるという共通目的」で成り立っていたはずです。

    現状、アビセアやGOV等
    より早く、楽に、自由に、気兼ねなく目的の達成を出来るコンテンツがある以上、
    「経験値を目的とした」PTを流行らせるのは最早不可能かと思います。

    二週目プレイや戦績交換品の充実、といった意見も出ていますが
    これらが実装された場合、
    「効率重視」のメリポのようなPTばかりになることは安易に想像できるはずです。
    そうなった場合「昔のまったりLV上げは良かった」と思っている方には苦痛なコンテンツになるのではないでしょうか?

    経験値以外の物的な旨みが無ければ流行らない。
    多少の旨みでも流行らない。
    旨みがありすぎると効率重視のコンテンツになる。

    実に難しい問題かと思いますし、
    同時に過去のLV上げPtというものが如何に素晴らしいコンテンツであったかという事が分かります。

    このように、重要なコンテンツではありましたが、私は「復活」させるのはもう無理ではないかと思っています。

    人との出会い、このゲームの知識を養う場、実戦経験を養う場。
    こういった事の出来るコンテンツがあれば良いとは思っていますが・・

    スレ違いになりつつありますが、
    初心者の方も「LVの関係無いお祭り」というのには参加しやすいでしょうし、
    毎年変わり映えせずマンネリ化している季節ごとのイベントなんかも手を入れればこういう場に出来るのかも知れませんね。
    (10)
    Last edited by Rimse; 05-13-2012 at 07:49 PM.

Page 11 of 17 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 ... LastLast