Page 3 of 6 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast
Results 21 to 30 of 55

Hybrid View

  1. #1
    Player serast's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク共和国 Rank10
    Posts
    684
    最終限界を突破するとBCにテレポできるようになるのが何気に便利になりましたねー。
    (24)

  2. #2
    Player Rito's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    269
    Character
    Selfine
    World
    Odin
    Main Class
    RDM Lv 1
    Quote Originally Posted by serast View Post
    最終限界を突破するとBCにテレポできるようになるのが何気に便利になりましたねー。
    自分は最初これには反対でしたが、最近はフレと時間が中途半端に余った時に
    「BCいってみる?」
    と気軽にいけるようになったのは素直に嬉しいです

    流通量の関係とか問題はあると思いますけど、それよりも得るメリットの方が大きいなと感じました
    (10)

  3. #3
    Player
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    1,109
    もぐの預かり張は良かったですね。
    あれもっと増やしてアビセアのちょいレアのエクレア装備とかも預けられるようにしてほしいです。
    (18)

  4. #4
    Player Lanthanum's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Bastok
    Posts
    273
    Character
    Sillfin
    World
    Leviathan
    Main Class
    WHM Lv 99
    ご意見かぶりますが、
    レべリングが楽になったのが一番嬉しいです。

    結果、高レベル向けのコンテンツをLSメンやフレさん達と一緒に遊ぶことが出来るようになったり、
    長年ほったらかしてた(つか、進めるのを諦めてたw)ミッションを進めることが出来たり、
    今までやったことのないジョブに挑戦したり、
    遊びの幅がぐーーーーーんと広がりました。

    個人的なことなんですけど、
    ボクは1つのジョブ(白魔)を75にするのに8年くらいかかった人で
    (遊べる時間の関係でPTに参加するのが難しかった)
    だいたいモグハウスに籠ってチャットや合成をメインに遊んでいました。

    それがMMM、アビセア、FoV、GoVなどの新コンテンツの追加や
    取得経験値の調整があって、
    ボクのヴァナ生活は一変!Σ(@△@)
    もちろんLSメンの協力あってのことですが(特にアビセア)
    ボクが言うのもなんですが、
    レべリングの主役がPTだった時代(時給3000~5000とか)と比べると
    今は手伝う方も「行こうか!」と、手伝ってもらう方も「お願いします!」と、
    だいぶ気楽に"一緒に"遊べるようになったし
    短時間で多くの経験値を稼げるようになったので
    レべリングとは別の遊びも"一緒に"に出来るようになったんじゃないかなって思います。

    ヴァナ・ディールは、少なくともボクのようなプレイヤーにとっては、確実に楽しみやすくなっています。
    一方、易しくなりすぎ!という意見もあり、双方のバランスを取るのはとても難しい問題だなと感じます。

    開発・運営チームのみなさん、いつもありがとうございます。
    大変なお仕事ですが、どうぞ「楽しむコト」を頑張って面白いものを創ってください。
    (楽しみは楽しみから生まれるはずです。たくさん楽しんでください。生む苦しみはあると思いますが・・・)
    よろしくお願いします。
    (30)
    Last edited by Lanthanum; 01-07-2012 at 03:46 PM.

  5. #5
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    大阪~♪
    Posts
    1,894
    私ももう結構長くプレイしていますが、
    アイテム使用時の麻痺ロストが無くなったのは我が目を疑いましたw
    完全に仕様として諦めていたことが改善されたのはとても良かったです。
    昔から、「ここをちょっと直せばこんなに便利になるのに」と思うことが非常に多かったこのゲーム。
    最近では移動系の充実や競売の統合などなど、ユーザー側の意見を取り入れてもらえるようになって嬉しい限り。
    (32)

  6. #6
    Player widow's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィン水の区七丁目
    Posts
    229
    Character
    Acinaces
    World
    Phoenix
    Main Class
    MNK Lv 99
    セルビナ・マウラにモグと宅配が設置されて便利になりましたね。
    汽船で釣りをして、鞄がいっぱいになったらポストに入れたりなど。
    新裏に行く時に忘れ物した!なんてときも重宝しています。
    (19)

  7. #7
    移動は本当に便利になりました^^

    ジュノ上層⇒バタリア入り口FieldManualで平安一路⇒自国と移動がめっちゃ早いです。
    ただ、以前はサンドリアの場合OPテレポのNPCの直前に移動したのが、NPCが移動したので
    少し不便になりましたが^^;
    出来れば平安一路の帰還先も移して欲しかったw
    (15)

  8. #8
    Player RainAstria's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス
    Posts
    39
    Character
    Rainastria
    World
    Carbuncle
    Main Class
    DRK Lv 99
    ジョブ関係で、バリスタ実装されてから暗黒をあげて楽しんでいたのですが、まいど暗黒が何かにつけて下方修正ばかりだったのが去年かな?

    初めてラスリゾで強化をされて、大歓喜しました。
    (;´д`)なんか修正されろてきな意見どっかでみましてちょっと気が気じゃないですw
    (6)
    ('Д')ロマン斬り!  6倍撃の夢!

  9. #9
    Player hmp's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    サンドリア いつかウィンに移ってみたい
    Posts
    74
    Character
    Kaimondake
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    NIN Lv 50
    少々意見が被りますが、opテレポで戦績とギルを選択できるようになった事ですかね。
    最初はビックリしましたけどねw
    自分の戦績とギルと相談しながら選べるようになったのは良いと思いました。
    (6)
    よろしくお願いします

  10. #10
    Player OO_Dirna's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    871
    個人的には裏の仕様変更が一番喜ばしいことでしたかね。

    旧仕様だと、週次コンテンツとして固定LSに入らないとまともな活動ができなかったせいで
    毎週同じ曜日、同じ時間にはログインできない私のような立場では、まさにどうしようもなかった。

    次にリフレ装備の充実化ですかね。
    LV75上限時代の頃の、赤リフレ・吟バラード・コ エボカーズロールがないと
    戦闘のたびに後衛はヒーリングをせねばMPが持たない、というようなことがほぼなくなり、
    手持ち無沙汰なタイミングが減ったのがリズミカルなバランスにつながって、かなり快適になったと思います。
    (11)

Page 3 of 6 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast

Tags for this Thread