災害に遭った自分に酔っちゃってますね・・・でなければこんな最低な発言が出る訳無いですね。「自己犠牲の精神」なんてものは災害に直接遭った人くらいしか持ち得ないのではないでしょうかね。
不快にさせて申し訳ないです。
架空の話なので恐縮ですが、極論になってしまいますが映画「ラストサムライ」の渡辺 謙さんのが演じている役割のようなものですかね。まぁ「命と引き換えにでも」なんて思う必要はありませんが、たとえば自分の食料を全部差し出しても他人に分け与える人は少ないでしょう。自分の家売って被災者にお金を送る、なんて事は望んでいませんでしょうし(本当にやっちゃう人いるかもしれませんが)
なんか架空のとか例え話ばっかりになっちゃってますが、うまく言えず申し訳ありません。
今つけている電源といえば、テレビ、PC、電話、冷蔵庫だけです。その他一切オフにしています。このうえネットまで切断してしまえばふさぎこんでしまうだけなので…ネットは避難者名簿等も定期的に確認していますので、PCの電源を落とす事はできません。すみません。
自己陶酔してしまっているわけではありませんが、多少疲れ気味なのは確かです。時々「もうどうでもいいやw」とか思ってしまう瞬間があるのも事実ですし…
先の発言はあなたが方が思っているような意図で言ったわけではありませんが、誤解をような発言をしてしまったことはお詫びします。
本来の意図と外れた思いで受け止められてしまうことは、私も望みませんので。
とりあえずスレ違いになってしまうので、どなたか「Reuenthalを非難するスレ」でも立てたらどうなんでしょうか?削除されるかもわかりませんが。もうそのほうがいいと思います。
この名前を私が使うのはちょっと今は憚られますが…元は某小説のキャラからとった名前なのですが、そちらの設定ではすばらしい人物ですね。私が大好きなキャラだったので名前使っていますが、ちょっと今は問題かなぁ…と思ってしまっていたり。
Last edited by Reuenthal; 03-18-2011 at 10:43 AM. Reason: 訂正、加筆
自己犠牲が話題になってるようだから、偉人の言葉を借りさせてもらうと
マザーテレサがよく言っていた言葉だそうです。大切なことは、遠くにある人や、大きなことではなく、目の前にある人に対して、愛を持って接することです
これはつまり遠くの重病人より身近なケガ人といった意味になるんでしょうけど(少なくとも私はそう思ってます)、
まず自分の身の回りの心配が先じゃないですかね。援助とか言うのはその後かと。
何が言いたいかっつったら、スクエニの心配するより明日の自分の生活心配しなさいってこった。
「地震の影響によるゲームサービス一時中断 」のほうのスレに書いてから
こっち見つけてしまったんですが、こちらにも少しだけ。
以下、個人的な意見と考え。
現時点でのサービス再開は少し時期尚早かと思っています。まずは人命救助と資源の節約をと。
ただ、今は必要以上に、しかも半強制的な自粛ムードが漂っているように思い、そこが少し気がかりです。
日本人の良いところではあると思うのですが、ある程度の段階で自粛を脱して経済活動を
活性化させることが大事ではないでしょうか?
復興にはお金がとてもとてもかかります。その為にも被災していない地域では、救助や支援の足を
ひっぱらないところから、順次早い段階で通常の生活を取り戻すべきと思います。
たとえばですが、私たちの身近なところだと、FFのサービスを節電効果の薄い(あまり意味のない)
深夜帯だけでも再開して、そのタイミングで課金寄付アイテムの販売を行うなど。
本当に悲しい出来事ですが、どこかで「自粛から脱して活動を再開」して、そこで得た利で
支援をしていくべきだと思いました。
だらだらと長文失礼しました。
まずは一人でも多くの方が助かり、復興してもとの生活を取り戻すことを願っています。
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news20546.shtml
2011.03.18(金) 21:30 From: プレイオンライン
地震の影響によるゲームサービス一時中断のお知らせ:続報
Last edited by Reuenthal; 03-19-2011 at 09:13 AM. Reason: 一部削除
>Reuenthalさんへ、公式フォーラムでも告知されていますよ。
http://forum.square-enix.com/ffxi/th...ビス一時中断のお知らせ:続報
蜷川 新右衛門(偽)
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |