新裏(バルクルム、クフィム、ブブリム、タブナジア)が非占有エリアになった後の、オーディン鯖での旧貨幣相場ですが、銅貨12,000G→8,000G以下、紙幣10,000G→6,000G以下、貝11,000G→7,000G以下と現在(平成23年12月25日)も下がり続けています。
平成23年5月10日Vup(旧裏に毎日突入できる様になった変更)までなら、レリック防具・武器作成緩和として理解ができました。しかし現在は新裏に獣ソロで突入しアビ弱点を狙い、毎日狙った旧貨幣300枚以上とれてしまう現状、Lv75時点ではお世辞にも強いといえないレリック防具・武器の人気のおかげで旧貨幣相場は下がる一方です。
旧貨幣の収集が目的であるレリック防具・武器としては、これはもう緩和と言えないレベルだと思います。(毎日突入できるだけで緩和なのですから・・
御社が言われた、「若干流通量が増えるだけの緩和」を信じて我慢してましたが、アビ弱点について何かしら対応しなければ、「俺のFF11はレリック防具・武器」と思っている御社のファンは離れて行く事でしょう。
銅貨5,000G 紙幣3,000G 貝4,000Gくらいにしたいのですか?鯖ごとの相場が違うとおもいますが、せめて「緩和としての終着点」を知りたいものです。
長文失礼しました。