Page 53 of 162 FirstFirst ... 3 43 51 52 53 54 55 63 103 153 ... LastLast
Results 521 to 530 of 1615
  1. #521
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    日本
    Posts
    554
    新ナイズルのコンテンツとしての面白みのなさと、戦利品のクソっぷりは切り離して調整して欲しいです。
    (27)

  2. #522
    Player Raia's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    409
    つまらないものはつまらないのでどうしようもない・・。
    だけど改善案を提示しないとただの愚痴になるので、一応考えてみたことを。

    現状各階層に入った時に作戦が通達されるわけですが
    その作戦内容と???ジャンプの内容を少しリンクさせるのはどうでしょう?
    個人的体験から???では1~9層ジャンプするという事を前提に書いてます。
    9以上飛べるとかよく判らないのでニュアンスだけ受け取ってもらえればと。

    1:敵の殲滅
      最低7層+ランダム0~2層
    2:特定モンスターの殲滅
      最低6層+ランダム0~3層
    3:敵のヘッドの駆逐
      最低5層+ランダム0~4層
    4:ランプの点灯
      最低4層+ランダム0~5層
    5:特定のモンスターの駆逐
      最低2層+ランダム0~7層
    6:作戦目的なし
      最低1層+ランダム0~8層
    7:20層ごとのHNM層
      最低1層+ランダム0~8層

    ・上記の数値に「特定のモンスターの駆逐と殲滅」のターゲットを除く、
     その他のNMを退治した場合最低数+1する。
    ・ギア関係追加で最低数に+1する。
    ・ギアに発見されor倒したのペナルティを除く、マイナス要因1つにつき最低数に+1する。

    というようなランダムだけど最低値は保障しますよ!みたいなのはどうでしょう。
    数値は全部適当ですwなんとなくこういった感じで~が伝わればなと。
    (3)

  3. #523
    Player Annasui's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    554
    結局、高速で降りていくだけで中身が全く変わっていないんですけど。

    特殲はキキルントレジャーハンターだし、ヘッドは黄色いプリンだし、
    新鮮さが全くないのは何とかできませんか?
    • 隠し条件を満たすと Alexandrite Golem が大量にいるフロアに飛ばされる
    • 隠し条件を満たすと、幻灯の光り方が変わる、或いは違う場所に幻灯が出現する
    • 雑魚がテンポラリ属性の鍵を落として、フロアに隠された宝箱を開けることができる
    適当に書いてみましたが、リメイクと言うからにはもう少し変えて欲しいです。
    探索する面白さというものが欲しいです。
    (18)
    日本よくなるといいなぁ。

  4. #524
    Player Taruprio's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    165
    Character
    Blacktail
    World
    Bismarck
    Main Class
    RDM Lv 1
    新ナイズル遊んできました。

    "ゲーム"って、「対戦相手」と「報酬」で成り立っていると思います。
    両方あれば最高ですが、勝つだけで満足できる対戦相手なら報酬がなくても成立しますし、内容自体が同じことの繰り返しでも、その意味や深さが違って、報酬が魅力的ならそれもまた成立します。

    でも、今のナイズルは、決して無駄じゃないと思えるかというと、残念ながら遊ぶだけ無駄という感じです。
    対戦相手も報酬もぼやけていて、というかほぼ無いに等しいので、ゲームとして成立していないように思えます。


    今の新ナイズルを楽しめるとしたら、ユーザーで工夫するしかないでしょう。
    例えば、何層までいけるかを事前に予想し、10万ギルずつ出します。途中離脱無しで最後までやった結果、最終到達層に予想が一番近かった人が総取り。1回死んだらその人はそこでおしまい。(わざと死んだり大リンクを起こして進行を妨害するのを防止。ランプ層でアホの振りをするのは面白いので可。)

    残念ながら、こうするぐらいしか、楽しむ方法はないでしょう。

    実は総力をあげてつくっているすごいものがあり、それを出すまでのつなぎで片手間で作って出したコンテンツならいいですが、予算をたっぷり使って、これをメインコンテンツとして自信満々でリリースしたなら、黄信号ですw
    言いたくないですが、センスがないです。

    と、好き放題書いてしまいましたが、期待してます!
    (28)
    Last edited by Taruprio; 02-20-2012 at 11:52 PM. Reason: 誤字脱字が著しいため

  5. #525
    Player setu's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    162
    Character
    Setuco
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    WHM Lv 99
    報酬の性能が下がるような調整には反対です。
    また、難易度と性能を下げるような、調整が可能と取れる回答をして頂きたくはなかった・・・・

    難易度関連で、話題には上がっていないようですが、開発が想定している月間の装備産出量がありこの部分が緩和になるような変更は受け入れらないのではないか?と個人的には考えています。本当か嘘かはわかりませんが、確率で言うと新ナイズルは4ヶ月に1回程度で100層に到達できる数値だそうです。(噂レベルと思って下さい)

    これを踏まえて開発にお聞きしたいのですが、ユーザーがディスカッションして意義が出てくる部分はまだ残されているのでしょうか?
    (ワープした先の柱につっかえて動けない件が修正可能な余地があるのかとかですね)
    (9)

  6. #526
    Player Bravo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス
    Posts
    240
    Character
    Xiaoxiao
    World
    Carbuncle
    Main Class
    PUP Lv 99
    低い層の装備の意味がないということで、
    いっそのこと20層で落とす装備を、防1だけのAllJob装備にしてみませんか。

    オシャレ着に使えそうです。
    からくりでもヤカン頭になりたいんです。
    (21)

  7. #527
    Player Heatguyj's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    357
    Character
    Heatguyj
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    WAR Lv 99
    目安としては、慣れてくれば60ブロック、頑張れば80ブロック、加えてさらに運に恵まれたら100ブロックを踏破できるくらいのバランスで設計されています。
    ・・・はい?攻略に運を前提に盛り込んでるんですか・・?

    一寸待ってください!!!
    それってモンスターとの戦闘に例えたらスタン等で止めるのが不可能なWSで使った瞬間同エリアにいるPC全部を即死Orエリア飛ばしで強制敗退決定させるのと大差ナイデスヨ?
    報酬のDropや入手に運が必要と言うのは確かに楽しむ為のテイストですが・・・
    攻略に運要素を盛り込んだらそれはもう遊びではないです・・・
    不思議のダンジョン等の運要素満載のランダムダンジョンが流行っているのは1人でやるやり込み方のオフラインゲームだからこその楽しみだからです。
    もしこの方式を貫くのであれば突入人数を1~2名に制限して敵の強さ等をそれ対応にしたオンラインゲームの中でのオフラインゲーム部分としてやりこみたい人がソロで出来る無いようにしないと駄目ですよ・・・

    オンラインゲームのコンテンツは複数の人が集まってクリアーを目指す事が前提のゲームです。気に入った人がやれば良いやのオフラインゲーム方式では人は付いてきません。
    (45)

  8. #528
    Player marthur's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    191
    Quote Originally Posted by Heatguyj View Post
    ・・・はい?攻略に運を前提に盛り込んでるんですか・・?

    一寸待ってください!!!
    それってモンスターとの戦闘に例えたらスタン等で止めるのが不可能なWSで使った瞬間同エリアにいるPC全部を即死Orエリア飛ばしで強制敗退決定させるのと大差ナイデスヨ?
    報酬のDropや入手に運が必要と言うのは確かに楽しむ為のテイストですが・・・
    攻略に運要素を盛り込んだらそれはもう遊びではないです・・・
    不思議のダンジョン等の運要素満載のランダムダンジョンが流行っているのは1人でやるやり込み方のオフラインゲームだからこその楽しみだからです。
    もしこの方式を貫くのであれば突入人数を1~2名に制限して敵の強さ等をそれ対応にしたオンラインゲームの中でのオフラインゲーム部分としてやりこみたい人がソロで出来る無いようにしないと駄目ですよ・・・

    オンラインゲームのコンテンツは複数の人が集まってクリアーを目指す事が前提のゲームです。気に入った人がやれば良いやのオフラインゲーム方式では人は付いてきません。
    不思議のダンジョン好きに言わせてもらえれば、運の要素は確かにあるけど、運が無くても腕と所持品次第で切り抜けて深層を狙える可能性は十分にありますからね。
    これは深層狙うのに腕がいるのはもちろんなんですが、運が無いとそれだけで奥にいけないですからね。この仕様が許されるのは時間制限が無い、延長要素がある、もしくはもっと時間ある場合だと思います。この仕様で30分100層は無理があると思います。
    (34)

  9. #529
    Player Remiena's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    161
    今夜は開発から何らかの回答があると期待していたのですが、
    ナイズルに関しては何もありませんでしたね…残念です。

    開発はこれだけ炎上に近い状態になっている現状をどう考えているのでしょうか。
    ユーザーがこれ程までに現状を憂い、アイディアを出していると言うのに。
    そもそも、ユーザーをここまで不信・不安にさせたのです。
    プロデューサーなりディレクターが出てきて謝罪すべきでしょうが。

    ただ…これだけ騒がれている割に、実はほとんど開発は仕事してませんよね?
    ランダムワープの点だけに目が向いて、大きく変わったように見えますが、
    逆に言うと…それ以外ってほとんど何も変わっていない、ただの焼き直しですよね。
    作戦目標は全く変更なしなのですから。


    例えば、「とくせん」「とくちく」狩るモンスターを変える。簡単な変更でしょう?
    でもそれだけでも新鮮味はあったと思いますよ。
    あと、アスカル・デナリ・ゴリアードと全く同じデザインと言うのも頂けません。
    色の変更とテクスチャーを少し張り替える位で良かったんですよ。

    完全に手を加えるところを間違っていますね。
    …しかも、ランダム以外はほとんど手を加えていない…完全な手抜きですよ。
    (58)
    Last edited by Remiena; 02-21-2012 at 02:35 AM.

  10. #530
    Player Remiena's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    161
    ↑で愚痴っぽい事を言ってしまいましたが…

    それだけ期待してたんです。
    そんなにメンバーが多くないLSで、アビセアも欲しい物は揃って来て、マンネリ感が漂って来て…
    だからこそ、装備やジョブの縛りなく、新しい高性能な装備狙える…これでまたやる事が出来るって。

    裏切られた感が半端無いんですよ…
    ピークタイムの新ナイズルの参加人数見てください、なんでこんなの作ったんですか…
    (46)

Page 53 of 162 FirstFirst ... 3 43 51 52 53 54 55 63 103 153 ... LastLast

Tags for this Thread