FFXI=遊園地
アビセア=人気のアトラクション
VW=ハードなアトラクション
新ナイズル=ゴミ箱
皆さんゴミ箱相手に熱くなりすぎです
確かにゴミ箱でも運が良ければ、間違われたお金等が捨ててあるかもしれませんけど
時間の無駄なので、依存コンテンツを楽しみましょう!!
開発内部の人でもプレイしてる人いましたよね
是非100回くらい遊んでみての感想を聞かせて欲しいですね!
Player
現状超絶ジョブ縛りしないと、その運以前の問題なのはどうするんだろう・・・目安としては、慣れてくれば60ブロック、頑張れば80ブロック、加えてさらに運に恵まれたら100ブロックを踏破できるくらいのバランスで設計されています。
いつもの通り不人気ジョブが参加できないのはチャレンジ要素の強いコンテンツだから諦めろってことなんだろうか・・・
攻略法が確立されればされるほど、ジョブ縛りが起きて不人気ジョブは淘汰されていくんでしょうね。
実装前にコンセプトを発表したら叩かれるから、実装後に「もうどうにもなりませんよ」という意味で
書いたように見える・・・見えちゃいますよね。
FF11開発チーム様へ。
以下の書き込みが誹謗中傷に当たるのなら削除して頂いて構いません。
もはや、下記の提案しか思い付きませんでした。
今回のVUP、さすがに酷すぎます。
実装前・実装後のプレイヤーの提案、届いていないように思われます。
今後も、今回のナイズルの様なコンテンツしか作れないのであれば、
いっその事、開発を外部に委託されては如何でしょうか?
残念ながら、今の開発チームには全く期待が出来ませんので。
コツコツプレイによってノウハウは培われても
実績は幻灯の円盤以外、累積されないので
今回の件は、その辺がユーザーとの溝になっていますね。
しかし、本当に仕掛けないのかこれ・・・w
アサルト「ナイズル島未開領域踏査指令」で???層へ進むを選択した際、
10層以上進める確率が極端に低くなっていた不具合を修正致しました。
というコメントが来る夢を見た・・・・予知夢?
酷すぎるので旧仕様かまったく別なものにつくり変えてもらえませんでしょうかね?
これだけコメントがあるのですから・・・
緩和とかそういう問題じゃないと思います。
何故実装前にコンセプトとやらを発表しなかったんでしょうね。
やっぱりテスト鯖でテストさせる気がないんでしょうか。
フィードバックとか面倒ですもんね。お前らユーザーは俺たちの作った神コンテンツを黙ってやってろ!ということでしょうか。
|
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |