Last edited by nyu; 07-14-2012 at 01:19 AM.
モグハウス愛好会員その200(適当
スレッド:追加して欲しい調度品や、モグハウスに関する要望
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/1062
スレッド:自分のモグハウス写真を晒すスレ。
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/16255
昨日やっと初クリアしました。多分4-50戦はやりました・・・。クリアできたとき泣けてきましたよハイ(゜ω゜)
ところでテンポなんですが、これ箱からドロップって形じゃなくてエコーズ形式で敵を倒すとランダムで入手とかできないかな?
体力魔力ダスエ走者侠者ダスティ以外にも有用なテンポあるんだし、ゲットできればできたで有用だし。
しかし箱調べて取る時間は勿体無いし。落とす確率は30%くらいでいいかな?
Last edited by Glatto; 07-15-2012 at 06:27 AM.
同志諸君、派手にいきませう。タルタルイーター協会加入者も募集!
今なら入会金不要!タルタル食べる人、どしどしおいでませヾ(゜ω゜)/”
ほんと余裕無いですよね。
私も実際にやってみて、NMの鑑定品やテンポラリは、箱からではなく戦利品に自動的に入ればいいなと感じました。
ロットくらいは敵を殴っていてもできますからね。
実装直後、運のみに左右されるコンテンツだと思い、廃れてゆくんだと思ってました。
それを運ではなく、知恵を出し合い、頑張れば100層クリア出来るようにしたプレイヤーに賞賛。
新ナイズルやりたいと思ってはいるけど、尻ごみしてしまっている1人なんですが、
やられてる方々へ(特に主催される方)お聞きしたい事があります。
学者ならAF3+2の手と強化スキルブースト装備でオーラが出来れば大丈夫みたいですが
「火力前衛募集」と叫ばれる方をよく見ますがどの程度整っていれば、参加出来るのでしょう?
攻略し始めた頃に見たラグナ暗x4学x2のイメージが強すぎて参加したくてもどうしても応募が出来ません。
主催さんに聞こうにも質問テルする前に〆られてしまう現状なので、参加されてる方の基準みたいなのが
分かれば助かりますので、宜しければ意見ください。
正直、入ろうとする先のメンバーの心象次第というほかありません。
ちなみにうちのとこはラグナ99、火99、叢雨丸、エンピ90程度でそのうち1~2人日替わりメンバーチェンジで
学者は複垢使用でほぼポール待機、半固定なだいぶ手抜き編成というかんじですが、
ぶっちゃけ、オーラ・パウダーブーツ必須な点を除けば
第一に、ランプの点灯(手順)がくるか否かで100いけるかいけないか明確な差がでるといったところで
その他ヘッドの駆逐で物理耐性プリンや爆弾逃げキキルンで適切な動きや装備変更、スタン補助ができるか、
ランプの仕様をしっかり理解しているか、これの把握のほうが重要だとおもいます。
装備のしきい値の話に戻すと、上記の点さえ呑み込んでいただけていれば
レリミシエンピ95以上は別になくてもOK、あとはヘイスト装備な組み合わせでも全然かまわないと思っています。
私自身が主催はしてませんが、これまで参加してきた経験からいいますとレリ99とかは必須ではありません。
(勿論あればアピールになるので高確率で参加できるでしょうけどもw)
だいたい野良の火力前衛としてこれくらいあればOKと見られるラインとしては、
暗:火剣99以上(強複数回やDA剣含む) ※レゾ5振り必須
戦:ウコン90以上
侍:ドラカクーゼ&真破軍99 ※ダイバー&照破5振り必須
竜:火槍99以上(DA槍等含む) ※ダイバー5振り必須
武器ではこの程度あればまずそれだけで断られるような事はないかと思います。
防具面では両足常時パウダーブーツを履いているので(WS時も両足は着替えない)、両足を除いた部位でヘイスト25%を達成している事。
パウダーブーツは10足↑必須(慣れてくると10足でもリキャストが間に合わなくなるので12~13足あるとほぼ安心)
薬品面では聖水1D、万能薬1D、プリズムパウダー1D、サイレントオイル2D、リレピ、Rカレーパン以上の食事。
ここまでがほぼ必須といえるもので、更に用意しておくとより良いものとして
バイルエリクサー、同+1、パナケイア数個、エルメスクエンチャ、毒薬(エルシモパキラの実)数個あたりでしょうか。
あとは各層の作戦目標をきっちり理解できて戸惑う事無く目標クリアに向かって動き出す事ができれば大丈夫です(*´-`)
00_Dirnaさん、Doloveyanさん、意見ありがとうございます。
参考にさせて頂きます!とりあえず火ルートを始めるところから気長に目指して行こうと思います。
あと、もう1つだけ質問があるのですがエンピ85ではなく90が最低ラインなんでしょうか?
85ならなんとかなりそうなんですが・・・・。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |