Page 97 of 123 FirstFirst ... 47 87 95 96 97 98 99 107 ... LastLast
Results 961 to 970 of 1228
  1. #961
    Player Atchy's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    376
    とりあえず物理アタッカーというジャンルにおけるジョブの各コンセプトとどの程度のダメージをアビ等も総合的に考えて妥当と考えているのか、その中で現状のウッコ、ビクスマはどのような位置にいるから弱体を指向されているのか、という総合的なお話を是非聞かせて欲しいです。
    弱体そのものには反対ですが、今回の弱体で物理アタッカー間のバランス調整は終わりじゃないですよね?
    普通は弱いと思われるものをある程度強化した上で、それでもバランス取れないからという理由で具体的な着地点を明示しての弱体提案なら、順番としてはまだわかりますが、そのような提案も何も無い中で、いきなりウッコ、ビクスマ強すぎますとかパワーインフレとか言われても、理解に苦しみます。
    こまかい数値の話よりも今後物理アタッカーは全体としてどのような着地点を目指すのか?精霊アタッカーは?支援ジョブは?後衛は?というものをもっと早く全体構想として明示して欲しいです。
    ウッコが強いのであれば、鎌や槍や両手剣や両手刀などの物理アタッカーの専属武器を大幅に強化するだけで良いんじゃないですか?
    それぞれのレリミシエンピを筆頭にレベルを揃えると共に、レリミシエンピなしの場合でも戦士と他のジョブ間でバランス取るように武器スキルなり既存WSの見直しなどで十分調整可能なんじゃないでしょうか?
    そのような検討の経緯を全く明かさずに単にウッコ、ビクスマ弱体の話だけが出てくるからおかしな話になっているんだと思います。
    (16)

  2. #962
    Player remonpai's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    127
    Character
    Macla
    World
    Siren
    Main Class
    BLU Lv 99
    こうして・・・ウッコという壊れた性能のWSの影響で、戦士のアビリティ強化の道は永遠に閉ざされましたとさ。。。

    開発さん、これが本当に今回のジョブ調整の目的ですか?最初の目的、コンセプトは何だったのですか?
    そこが無いからぶれぶれなのですよ。
    (4)

  3. #963
    Player Sassongher's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス
    Posts
    94
    Character
    Sassonger
    World
    Shiva
    Main Class
    WHM Lv 99
    もう何言っても無駄じゃないかな。大人しく実装を待つか次の動きを待つぐらいしかないでしょ。どんなに批判されても無視して実装してくると思うよ。ここだけはブレないから。

    プレイヤーの気持ちを考えて実装する。その簡単なことができる人材がもういないのでしょう。
    (19)

  4. #964
    Player Miao's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    171
    Character
    Miao
    World
    Siren
    Main Class
    SAM Lv 99
    Quote Originally Posted by mz23 View Post
    どのジョブか?っていうのは誤解を招くと嫌なので割愛します
    FF11用語辞典 で検索し、タイトル検索で
    「ダブル」で検索しダブルアタック効果UPで検索すると
    一覧が表示されます

    他ジョブもダブルアタック特化で大体30〜37%は確保できそうですね
    ただ、ヘイスト25%前後キープしながらだと大変そうですが

    ps計算間違いしてたので最大値は37%でした
    返答ありがとうございます。でも、ヘイスト値無視してDA特化は意味あるのでしょうか?WS時の装備としても、各所のステータスや攻撃+、命中+を無視してまで。#981を見る限り、戦士はヘイスト25%にしたままDA41%になりますよね。WS時には頭腰足をステータスなり攻撃+命中+のものに変えれば更なる大ダメージが期待できます。

    #989で調べていただいた内容を、TA1%をDA2%相当と好意的に解釈しても暗黒でDA33%相当となります。サポ戦で計43%相当。
    また忍者も調べてみましたが、サブ武器にメイジャンDA武器を装備しなかった場合はDA29%+TA3%となりこのときのヘイスト値は13%です。DA武器を装備した場合はDA40%+TA3%です。サポ戦でDA50%+TA3%です。

    ※戦士も含め全て装備の取得難易度は考慮していません。難易度が高いからいいじゃないか、と言われてしまえば返す言葉はありません。
    (1)

  5. #965
    Player GreySkay's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    45
    Character
    Arvjeuno
    World
    Asura
    Main Class
    RDM Lv 1
    調整なんてのは全員が満足する解なんてないのだから、客観的な視点で
    開発が調整する以外ないと思いますよ。
    誤解を恐れずに言えば、ここの意見は8割方が自分視点でしか物事を見れてない人の
    ように思うし、そのような意見を鵜呑みにしたらこのゲームはすぐにむちゃくちゃになります。
    (既になってるかもしれないけどw)

    開発の判断に任せるのがベストだと思います。
    (17)

  6. #966
    Player kouryu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    84
    Character
    Mitsutatu
    World
    Asura
    Main Class
    SAM Lv 99
    Quote Originally Posted by GreySkay View Post
    調整なんてのは全員が満足する解なんてないのだから、客観的な視点で
    開発が調整する以外ないと思いますよ。
    誤解を恐れずに言えば、ここの意見は8割方が自分視点でしか物事を見れてない人の
    ように思うし、そのような意見を鵜呑みにしたらこのゲームはすぐにむちゃくちゃになります。
    (既になってるかもしれないけどw)

    開発の判断に任せるのがベストだと思います。
    その通りです。
    開発が客観的な視点で調整できるのであれば。

    で、開発は客観的な視点で調整できていますか?
    今までしてますか?これからしてくれると思いますか?


    一部のジョブのみ優遇されている。そのジョブに比べ明らかに劣ったジョブがいる。

    これが客観的に見れていない、にあたるのであれば、現在ジョブ格差はほぼないということになります。
    これが客観的に見れているのであれば、開発は客観的な視点で調整できいないということになります。
    となるかと。

    開発は今まで客観的な視点で調整できていないので、今後は客観的な視点で調整してください。
    といいたかったのでしょうか。


    おっと、ウッコビクスマに関係ない発言、失礼しました。
    (10)

  7. #967
    Player
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    237
    ダブルアタック自体戦士のジョブ特性としてあるものなので、
    他ジョブより高くなるのは当然でしょう。

    物理回避においてシーフと同等でなければおかしいと言っているようなものです。
    (9)

  8. #968
    Player GuruGuru's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    102
    Character
    Woolong
    World
    Cerberus
    Main Class
    MNK Lv 5
    まぁウッコビクスマ、というか戦モは削り以外の面で他ジョブ比べて大きなアドバンテージ持った上で
    削りも頂点に近いってのも問題だと思うんですよね。

    戦士は多数の弱点つけますし、モンクの防御能力とHPの高さを生かせばナ盾が不要になるケースもあります。
    そりゃ戦モ居ればなんでも出来ちゃいますし
    VWで言えば、弱点考えなければ他前衛不要ですよね。

    ある程度の弱体はやむを得ないんじゃないでしょうか。
    (26)

  9. #969
    Player KalKan-R's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    うぃんだす
    Posts
    887
    Quote Originally Posted by GreySkay View Post
    開発の判断に任せるのがベストだと思います。
    判断に任せる・・・クラウドスプリッタの際の開発の返答をお忘れか?w
    今回のVWの返答もかなりアレだと感じました。
    別にこっちの言う事全部聞け!って言ってるんじゃないです。
    あまりにも実際に遊んでるユーザーの視点とピントがずれてないかと;w;

    開発に任せられない任せにくい><。
    でも、本当は信じたいんです!信じさせてください!マジで!!
    (10)
    ゲームは遊ぶ楽しさを優先してほしいよね(´・ω・`)

  10. #970
    Player GreySkay's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    45
    Character
    Arvjeuno
    World
    Asura
    Main Class
    RDM Lv 1
    Quote Originally Posted by kouryu View Post
    その通りです。
    開発が客観的な視点で調整できるのであれば。

    で、開発は客観的な視点で調整できていますか?
    今までしてますか?これからしてくれると思いますか?


    一部のジョブのみ優遇されている。そのジョブに比べ明らかに劣ったジョブがいる。

    これが客観的に見れていない、にあたるのであれば、現在ジョブ格差はほぼないということになります。
    これが客観的に見れているのであれば、開発は客観的な視点で調整できいないということになります。
    となるかと。

    開発は今まで客観的な視点で調整できていないので、今後は客観的な視点で調整してください。
    といいたかったのでしょうか。


    おっと、ウッコビクスマに関係ない発言、失礼しました。
    言葉遊びをするつもりはありませんが、客観的であることは公平であるとは限りません。
    客観的であるということは、特定の立場にとらわれないという意味であり、
    客観的視点で調整したからといってバランスの良いものが必ずできるわけでもありません。
    (そもそもバランスも人によって感じ方や見方が異なるので万人に通用する解は存在しません)

    私が言いたいのは、客観性をまるで感じないここに書かれた(一部の)一方的な意見を
    真に受けて実装したら今以上にとんでもない事になるでしょう、と言うことです。

    追記:私も今のゲームバランスが良いとは思っていませんよ
    (7)
    Last edited by GreySkay; 01-12-2012 at 02:15 AM.

Page 97 of 123 FirstFirst ... 47 87 95 96 97 98 99 107 ... LastLast