調整の方向で話が進むようですね。
私見を言わせてもらうと、装備による強化の余地が大きくなった事はいい事だと思います。
メイン戦士/モンクの方は、敵または状況によってアップヒーバル/四神円舞と使い分けるようになるかもしれませんね。
ただ、このままだと作成者に対して死刑宣告をされたようなものなので、
もう一歩踏み込んで
・95,99エンピ/99コインは従来の性能。
・85,90エンピ/85,90,95コインは調整された性能。
という逃げ道(いい言葉が思いつきませんでした)を残して上げるといいのではないでしょうか。
所持者、開発、第三者で意見が分かれるとは思いますが、お互いが妥協をして落としどころを探る事も必要だと思います。
もし上記の保護?がされた場合、予想される反響↓
・既に強化している人は、多大な労力が報われる。(所持者)
・まだ強化していない人は、強化のモチベーションになる/作った事は無駄にならない。(所持者)
・そこまで(そのレベルまで強化する程)戦士/モンクが好きな人なら強くても全然いいんじゃない?(第三者)
・所持者が多いので、それを基準とした戦術を取られると、その基準で敵を調整しないといけないが、所持者が少数ならそこに基準を置かなくてもよくなる。(開発)
・ヘヴィメタル/トリックダイス/リミナルレジデの価値が下がらない(上がる?)ので、VW/エコーズの参加者が望める、死にコンテンツにならない。(開発/第三者)
ただしこれは、VW/エコーズを報酬だけで釣るのではなく、内容の見直しを図った上で多くのプレイヤーが楽しめる物にする事が前提です。