Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 14
  1. #1
    Player Shinemon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Bastok, Leviathan, Japan
    Posts
    635

    バザーについて

    競売についてと若干類似ですが、FF14のバザー、リテイナーと(ほぼ)同様な感じにできないものでしょうか?
    (1)

  2. #2
    Player gerotaru's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    560
    Character
    Gerotaru
    World
    Odin
    Main Class
    THF Lv 1
    むしろすべて買い取りできるアイテムは競売に出せてもいいんじゃないかと思います。
    オルデール銅貨とか麒麟大袖とかもです。
    2アカある人は良いかもしれませんが、ない私はバザーして放置しておくのが電力の無駄だし苦痛です。
    バザーの場所も重くて通行人の邪魔になりますしね。
    開発さんには考えてもらいたいところです。
    (0)

  3. #3
    Player Shinemon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Bastok, Leviathan, Japan
    Posts
    635
    その方向でもかまいませんが、競売システムが変更されないと難しいですねぇ。
    その案は競売についての方にも要望を出されてはいかがでしょうか?

    ほぼジュノ上層の両端が露店化してますが、マナーの悪い人は道の真ん中に座ってたりしますね。
    通行人にとって迷惑でも禁止行為ではないですし、寝バザーも禁止行為ではありませんし。
    (私は倉庫キャラで寝バザーをしたことがありますが、ほとんどしないです)

    昔はジュノでのバザーにも税金が取られていたので、バタリアに出た塀の内側が露店になっていましたが、アトルガン実装で大量に人が移動したこともあって、ジュノの税金が廃止され、だんだんモグハウス側にじわじわと移動してきて現状のようになっています。

    露天商専用エリアがあれば良いと思いますが、白門やジュノ港の競売前も重いですね。
    便利なところに人が集まる=重くなるので、ある程度はやむをえないと思います。
    (0)

  4. #4
    Player charluu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    98
    Character
    Charluu
    World
    Lakshmi
    Main Class
    BST Lv 99
    14はやっていないのでわかりませんが
    今日の電力事情を考慮すると
    寝バザーしなくてもいい=パソコンの電源をいれっぱにしなくてもいい
    それだけでも、十分省エネになりますよね!

    是非実装してくれないかナァ。
    (0)

  5. #5
    Player Shinemon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Bastok, Leviathan, Japan
    Posts
    635
    Quote Originally Posted by charluu View Post
    14はやっていないのでわかりませんが
    今日の電力事情を考慮すると
    寝バザーしなくてもいい=パソコンの電源をいれっぱにしなくてもいい
    それだけでも、十分省エネになりますよね!

    是非実装してくれないかナァ。
    激しく同感です。倉庫キャラをリテイナーに登録すると市場でバザーできたり・・。
    (0)

  6. #6
    Player Siegfried's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    21
    Character
    Cryv
    World
    Carbuncle
    Main Class
    SCH Lv 80
    某ゲームでは、アイテム検索をかけるとバザーをしている人を確認出来たり、バザー代行者レンタル証みたいなのを使うとバザーを任意の場所にNPCを呼び出せてそいつが販売してくれるから放置できる、とかありましたね。

    競売で出品できないものがあってもいいんですけど、寝バザーみたいな形で其処から動けないって言うのが困りもの。
    システムそのものから作らないといけなくなりそうですが、NPCに任せたり場所を取って販売とか出来ないものか。

    まぁ14やった事無いんで、リテイナーってなんなのか知らないんですが。
    (0)

  7. #7
    Player Shinemon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Bastok, Leviathan, Japan
    Posts
    635
    Quote Originally Posted by Siegfried View Post
    まぁ14やった事無いんで、リテイナーってなんなのか知らないんですが。
    リテイナーってのは単純に言うとNPCの売り子。でNPCを雇ってバザーさせるの。
    1アカで1名は無課金で雇えたはず。
    だからFF11みたいな寝バザーがないのよ。
    (0)
    Last edited by Shinemon; 03-17-2011 at 09:07 PM.

  8. #8
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ひんがしの国
    Posts
    78
    フェローにバザー頼める様になってくれればリテイナー役になる
    時間くると帰っちゃう仕様の変更を迫られるがバザーの時のみ
    時間制限撤廃

    フィールドで呼び出すと売り上げ報告してくれたりすると なお好い
    (1)

  9. #9
    Player Shinemon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Bastok, Leviathan, Japan
    Posts
    635
    Quote Originally Posted by onigiriSAM View Post
    フェローにバザー頼める様になってくれればリテイナー役になる
    時間くると帰っちゃう仕様の変更を迫られるがバザーの時のみ
    時間制限撤廃

    フィールドで呼び出すと売り上げ報告してくれたりすると なお好い
    お~「イイネ!」育てたフェローのLvで出品数が増えたり、性格でメッセージが変わったりするとなお良し!
    (0)
    蜷川 新右衛門(偽)

  10. #10
    Player Audey's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    201
    Character
    Audryburne
    World
    Fenrir
    Main Class
    BLM Lv 99
    難しいですね、色々考えると、バザーが競売に似てきちゃうのがなんとも・・

    正直、いまのバザーって、競売にだせないものが売れるとか個数が出せるくらいしかメリットないので、
    もっとバザーだけができるメリットがほしいのですよね。(実際多くの人がつかってないし・・)

    地味な変化ですけど、金庫やロッカーからバザーにだせたりするだけでも便利ですし、
    バザー専用のサチコメでもあれば、ちょっとは色々探しやすくなるのですかねぇ・・
    (0)

Page 1 of 2 1 2 LastLast