カメラアングル自由化とはちょっとちがう気もするのですが、
狭いところに入ったときなど、(表現がむずかしいのですが、)ガタガタ揺れる感じになるのをなんとかしてほしいですね。
たとえばプークBCなどで、プークを横向けにして、前衛で挟み込んだときなど、カメラが固定しなくなってみずらくなります。
少しスレッドの趣旨と違うかもしれませんが、LSメンとかと記念撮影するときに自分が横とかにいると真ん中から撮れないのが(´・ω・`)ってなります。
カメラスタンドのようなものをPOPさせてそこにカメラを一定時間カメラ固定するとか出来たら良いなぁと思いました。
真上から見下ろすカメラアングルを追加してはいかがでしょうか。
バトル時にタルの視点が不利だとか、モンスターのゴゴゴエフェクトが見やすいなどに対して利点があります。
また、後衛の観点の話ですが、モンスターが複数リンクしている場合、どれを先にやっつけるか、
どれが寝ているか、をこのアングルなら選別できやすいというのもありますね。
Last edited by OO_Dirna; 01-21-2012 at 05:35 PM.
幽体離脱みたいな感じでカメラだけ移動できるようになればいいですよね。
自キャラはその場で棒立ちになって、/waveなどのモーションだけはできる、みたいな。
幽体離脱ならカメラ操作の感覚は通常と同じでできますし、
移動範囲もPCと同じにすれば、見えちゃいけないところが見えたりはしないと思います。
高さはL(タルタル視点)M(ミスラorヒュム視点)H(エル視点)の3段階調節可能にしてほしい!
ターゲットをロックオンしている時もカメラを360℃自由に動かすようにはできないでしょうか?
戦闘時のロックオンは便利なのでよく使用しますがリンクなど周囲の状況を確認するためにロックを解除するのがめんどいです
現在の後方からの固定の俯瞰と新しく360℃動かせるのとコンフィグで選択できるようにならないかな
いいですねー。
カメラモードでも
今の状態でもポリゴンの中が見えたり ジュノの壁の奥で海ひろがってたり見えちゃうので
プログラマーさんに【がんばって!】と【本気だせ!】のエールです。
幽体離脱とは行かないけど
フェローをカメラマンにするコマンドとかあるだけで
LS記念写真とか全員そろって撮れるけど^^;
Last edited by emika; 02-08-2012 at 05:48 AM.
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |