当方も2に賛成ですね
装備品差別 と 装備品区別 は別物である事を大前提にお聞き下さい。
~~が無いからダメとか言うのは最低である。この考えは曲げません。
その人の遊べる最大限の装備をしているはずなので、それでいいじゃないですか。
私としては、装備品の入手緩和はコレを助長する可能性も高いと考えます。
その点からしても各種入手難度の緩和はするべきではないと思うのです。
装備の区別としては、INDEX氏の言うように、たとえライトユーザーでもある程度取れるが
装備に魅力を感じたなら、多少努力をしてみようか。ってレベルが良いかなと。
そして、一部の超装備の緩和は、私の努力を踏みにじられるのはいいんですが
「それを手伝ってくれた仲間」に申し訳が立たないんですよね・・・
(金策もあるでしょうが)野良で100貨幣ロット勝ったから安く売るよ!とか
欠片NMのためにクラクラは無理だったがメルクリ買って来た!とか色々ありました。
ゲームぐらい思い通りにさせてくれ と言う意見も分かります。
しかしあえて私は緩和には反対します。
PS:INDEX氏へ
署名の写真もうチョット小さく(横長等)できないでしょうか・・・やけに幅を取ってて記事が見づらく感じました。
厚かましい申し出なのは重々承知ですが、1ページに3枚あると流石に気になってしまったので。あえて。