Page 30 of 135 FirstFirst ... 20 28 29 30 31 32 40 80 130 ... LastLast
Results 291 to 300 of 1366

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player Marthtomo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    388
    Character
    Marthtomo
    World
    Ragnarok
    Main Class
    SAM Lv 99
    みなが懸念しているのは、
    特定エリアに少数しか沸かないモンスターや???の取り合い」であるため、
    全てのエリアの全てのモンスターがドロップする可能性のあるアイテムの収集
    であれば、懸念は解消されますね。

    既に書かれている方もいますが、Lv95~の全モンスターがドロップする印章のようなアイテムを数個集めるという内容であれば、そこまでギスギスしないとは思います。
    芸は無いですけど。
    (12)

  2. #2
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    366
    苦労したり、大変な思いをしたことほど、思い出として深く印象に残るのも確かなんですよね(ーー;
    フェロー実装時の大行列やMMM・ナイズル島シュッシュオンラインも、遠く過ぎ去ってしまえば笑い話・・・。

    ただやっぱり、多少困難でも、取り合ったり、プレイヤー同士がいがみ合ったりしなければならないようなクエストにならないといいなと思います。
    (10)

  3. #3
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    358
    そもそもアイテム集めって混雑する場所がBFから移るってだけですよね。

    誰だって頭おかしいって言いますよ、そりゃ。
    (102)
    Last edited by Since; 12-03-2011 at 05:10 AM.

  4. #4
    Player Kanoko's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    38
    Character
    Hinaly
    World
    Bahamut
    Main Class
    MNK Lv 5
    BCの難易度が高い、という点はまだゲーム性があるものだと思うんです。
    試行錯誤しながらクリアする楽しみや、達成感もあると思うんです。
    ですが、取り合い、シュッシュ、長い待ち時間のどこにもゲーム性は感じられません。
    開発の方たちが提供しているのは「ゲーム」であり「ストレス負荷テスト」ではないはずですよね。

    実用的だったり、興味深い対案も多く挙がっています。
    どうか、それらを黙殺し、このままなんの対策も改善もなしに「時間がないからとりあえず実装」だけはなさらないでください。
    確かに実装後でも調整をしていくことは可能でしょうが、初日混雑こそをまず考慮して欲しいです。

    このゲームが基本的にキャップに到達してからが冒険のはじまりである以上、
    新要素を楽しみたい人が、混雑が落ち着いてから限界を突破する選択肢を取る可能性は低いと思います。

    より快適にプレイするための調整を入れる事によって、キャップ解放の実装が遅れても構わないと自分は思います。
    (最近ではキャップ解放の間隔も短く、現在の要素もまだじっくり楽しめていない人も多いのではないでしょうか)
    どうか、どうか、じっくり検討してください。
    (25)

  5. #5
    Player Code's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス
    Posts
    373
    まともなこと書いてる人もいるというのに作り手側のことがよくわかってない人達が
    素人から見てもアクション映画のアクションシーン全部カットしろみたいな要望ばかりしてるの見てたら
    余計に解決しないだろうなとしか思えない
    フォーラムはプレイヤーの我が儘をかなえてくれる場所ではないのです
    開発は何でもかなえてくれる魔法使いか何かと勘違いしてるように見えます
    子供じゃないんだから集団でだだこねたりしないでもう少し考えて書こうよ

    支持するのは最後のレベル解放シーンを後日にする意見ですね
    しばらくの間いつやっても同じですよってなってるのに
    何が何でも初日に終わらせてやるなんて人ばかりだと正直何やっても無駄ですし
    混むものが変わるだけですね

    まあ、いくつか思いついた適当なのを書いてみる
    ・レベル解放と同等か上になる何かを同時実装
     今から作るのは難しいだろうから数字を少しいじくってできるのかすでに予定に入ってることを祈る
    ・後からやればやるほど得するように設定
     先を争うようにやらない方が得する状況を作る
     正月イベント中にクリアするとスクエニのアカウント1つにつき最初の1キャラだけ
     お年玉としてメタル500個(多すぎず少なすぎず)とか言われたら待つ人出るんじゃないですかね
    ・徹底的なエリア制限(数字は適当です)
     他のことだろうがなんだろうがクエに関係するエリアを徹底制限
     話を聞くだけや???からアイテム取るだけのエリア100人、敵からアイテム取るエリア20人エリア全体に敵増量つき
     10分以上動いてない、オートで走り続けてる(ストーク込)などは強制エリア移動など
     逆にこのクエより他の終わらせてた方がましじゃないかという状況にする
    もう別の部分の原因壊すしかない
    (9)
    Last edited by Code; 12-03-2011 at 12:37 PM.

  6. 12-03-2011 07:28 AM
    Reason
    個人宛のため削除

  7. #7
    Player Masorix's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バス
    Posts
    326
    Character
    Masorix
    World
    Bismarck
    Main Class
    GEO Lv 99
    ちょっと気になったので。

    Quote Originally Posted by Code View Post
    子供じゃないんだから集団でだだこねたりしないでもう少し考えて書こうよ
    (略)
    まあ、いくつか思いついた適当なのを書いてみる
    もう少し考えて書こうよ。思いつきな適当なのじゃなく。

    とは言え、少し考えて書くきっかけとなったことには感謝します。
    (11)

  8. #8
    Player Heatguyj's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    357
    Character
    Heatguyj
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    WAR Lv 99
    ク・ビアの闘技場のみ・・・
    確かあそこのBC入り口って糞狭かったような・・・
    アイテムGetの為多少人数減ったとしても実装当時は確実に5~10PTは居るだろうしあの狭さに30~60人は詰め込まれるのか・・・?
    コレ回線弱い方は落ちませんか?=ω=;
    エリアによって地形が違い難易度が変るというならば空のAA戦闘技場はどうでしょう。
    5箇所ほぼ死んでいるBCゾーンあるのだから生かしませんか?移動も比較的楽ですし、確かエリア範囲も似てたと思います。
    空いけない方の為ク・ビア混雑回避用に空闘技場5箇所あればかなりましになると思います。

    最後に1つアイテム取り合いで人数制限したから混雑回避と言っていますが1鯖2000人前後の4分の1~半数がやるとすれば500~1000人。その人数が集中するという事を少し甘く見てませんか?
    (28)

  9. #9
    Player Masorix's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バス
    Posts
    326
    Character
    Masorix
    World
    Bismarck
    Main Class
    GEO Lv 99
    緊急地震速報で起こされてしまいました。みなさんのお住まいは大丈夫でしたか?

    また寝るのも微妙な時間なのでチラリと見に来てみましたが
    興奮冷めやらぬ、と言った状況のようですね。
    いつの間にか非難めいたタグは綺麗サッパリとなくなり
    「頭おかしいんじゃないですか?」とだけ書かれた意見は削除されてました。
    まあ、いいんですけどね。

    さて、とは言え大炎上のまま実装というわけにもいかないでしょうから
    なんとか妥協できる点を模索しつつ、少ない工数で反映できるよう
    議論を重ねてみるのもまたフォーラムの役目であると考えます。

    こういう方法ではどうでしょう。
    ・新アイテム(?)を手に入れて報告した時点でレベルキャップを外す
    ・その後、戦闘をしたい人は任意でバトルフィールドへ移動

    大混雑が一番非難を浴びる対象となっていると思われますので
    もういっそ切り離してしまう。これならば工数もかからないのでは?
    まあアイテム取得の混雑は発生してしまいますが、分散目的のはずなので
    みなさんもそれほど負担を感じないと思います。
    サポートジョブだって75以降のキャップ開放だってアイテム集め。
    最後のキャップ開放がアイテム集めでもいいと思います。

    そして戦闘をしたい人たちだけでク・ビアの闘技場でバトル。
    勝利することによってク・ビアの闘技場へのワープ手段を得る。
    あそこは未だに移動手段の少ない僻地です。
    そこへのワープ手段というのは十分魅力的な報酬なのでは?
    ダグダシールドもちょっとだけ取りやすくなりますし。
    というか個人的には、皆でタコ殴りにして解放される潜在能力って・・・?
    傭兵雇って後ろで見てるだけで解放することもできるんですよね。
    武神様が「お前の交渉能力に負けたぜ!」みたいな評価をしてくれるのでしょうか。
    それはちょっと【ヤーン】。最後のバトルを望んでいる方々は
    Maat戦のような自身の死力を尽くしたバトルを望んでいたのではないかと思います。
    己の身一つで。

    以上が私の妥協案となります。
    キャップを外すタイミングと、ちょっとしたシナリオ変更で済むと思います。
    延長されて次回VUPがクリスマスだけ!というのも寂しいですし。
    ご検討いただければ、また議論のタネになれば幸いです。

    以下ひとりごと。
    これだけの反対意見とそれに対するいいね!は無視できない熱量だと思います。
    もし無視して現状そのまま実装するようなことがあった場合
    フォーラムで議論するという行為自体への否定になると言えるでしょう。
    それともう、もっちーさんの代筆で収まるレベルでも無いと思います。
    どなたが最終決定権を握っていらっしゃるのかは存じ上げませんが
    今回の仕様にゴーサインを出した方が出たほうがよいかと思います。
    (55)
    Last edited by Masorix; 12-03-2011 at 08:05 AM. Reason: ちょっと追加・変更

  10. 12-03-2011 08:04 AM
    Reason
    暴言・誹謗中傷にあたる内容が含まれているため削除いたしました。

Page 30 of 135 FirstFirst ... 20 28 29 30 31 32 40 80 130 ... LastLast