
Originally Posted by
earthbound
タグの意味がわからないんだけど、発言を消されてるんですか?
頭おかしいんじゃないですか?←こういうことです。懲りずに書かれてる方も居ますが、
直球過ぎる発言は気が晴れる代わりにコメント削除というカウンターが実装されてます。
消された内容については激しく同意してますが、一応差別用語に抵触したぽいのでしょうがないかも。
後はもっちーさん(のウラに居る面々)の良識に期待するとして、 ※半ば呆れ&諦めてますが
ここまでの流れ。
開発側:意気揚々をとテストサーバーに限界突破データUP
↓ 突入条件、対戦相手、難易度がテスター(というユーザー)から情報が出る
↓ 難易度に賛否両論あるものの、その前の段階に鬼のような苦言ラッシュがくる
↓ あまりの返信の多さ?に、開発側自らクエストの経緯説明が行われる (半分ネタバラシ)
↓ 大多数があまりの理不尽さに憤慨、直球で書いたら削除伏せられたり等、現状は大炎上中
↓ 一方で一応焼け石に水じゃないけど、代理案や修正案を模索しつつ提案中
ざっとこんな感じ? コレでこのまま実装されようものなら、レジェンド:ハゲガル祭りの予感ッ!
※代案が幾つか出てるぽいので、便乗し提案等。
BCの一極化⇒
D/C落ちは必須、得に箱は間違いなく落ちそう。集まる理由が限界突破の為であるなら、
もー戦いは抜きでいいかも。
但し戦えなくなるのであれば残念なので、BCワープの特典はそのままにして実装するとか?
それこそ前回のよーな印章⇒ミニゲームに変更が妥協案として理想。
アイテム取り合いギスギスオンライン⇒
コッチのドロップ率で混雑化緩和を語るのは、FFの黒歴史を思い出させるダケなんで
是非やめて頂きたいです。
武神様はBC固定、ログは必ず見なきゃいけない、戦闘は必須、アイテム取りも必須。
正直全部該当させると、ビシージ実装直後のような修羅場が展開されるやも。
クエ受ける⇒だいじなものが必要になる⇒メリポor印章等で交換⇒ソレもってBCへ移動
⇒BCタゲるだけで専用ムービーが流れる(無論ソロでOK)⇒限界突破、おつかれさまでした!
戦闘は希望者のみ、特典はBCワープ。 こんな感じに改変出来ませんかね……?
作ったものを削除するのは正直気が引けると思いますが、大ブーイングを沈静化させる
案として提案します。 実装前だからまだ修正効きますよね??
個人的には99BCを「戦って」突破したいですが、コノママ実装されるのであれば戦闘自体イリマセン。