一応第2章のSTEP3までクリアして進めたけど、何がおもしろいのかさっぱりわからず
参加すらしなくなったこと。
1章・2章とか章立ての続きコンテンツにせず、さっさと完結して別コンテンツに注力して欲しかった。
一応第2章のSTEP3までクリアして進めたけど、何がおもしろいのかさっぱりわからず
参加すらしなくなったこと。
1章・2章とか章立ての続きコンテンツにせず、さっさと完結して別コンテンツに注力して欲しかった。
このコンテンツ自体が全て残念。
モーグリ出てきた時点でくだらなさが天井突き抜けたなー。
戦利品の装備品枠にメイジャン素材入れてドロップ率下げるのやめてくれませんかね。
銀鏡やらで下げられた上にリフトサンドとかまで出てこられると欲しい装備押しのけてそいつらが出てくるので。
バザーで換金できますけど、ギルで買えないとてもとても優秀な戦利品もあるので。
装備品
メイジャン素材
その他素材
とか3枠にしてくれてもいいのでは。
まあまあ皆さん、ネガティブな意見ばかり言っても始まりませんよ。
ここはひとつ、ヴォイドウォッチはこれが面白い!というところを上げてみましょう。
・・・といっても何も思いつかないところ。
ああ、コルセア的にはワイルドファイアドカーン!ヒャッホーイ!
とロール以外の仕事があるのは楽しいかも。
でもそれもありがたくも上手な仲間があっての事なので・・・
Last edited by Masorix; 12-24-2011 at 02:30 PM.
どの敵と戦っても編成、戦略がほぼ変わらない。
テンポラリが潤沢に供給される限りこのままな気がします。
バトル中に工夫をしたくなるような調整希望。
現在、絶賛攻略中のコンテンツを簡単にするよりも
見向きもされないモノにいかに興味を持たせてくれるか期待です。
VWは「弱点を突いても低確率でしか装備が出ない」、「弱点を突くために人手が必要」こんな意見をよく耳にします
僕的に"弱点"は「弱点を突けば突くだけ戦闘はPC側に有利になるもの」です
有利になる上に討伐そのものも楽になるのだからフルアラになってしまうのは仕方がない
俗に言う瞬殺連戦とかそんな感じじゃないでしょうか
幸い、先日の「!!!!!」のお陰で弱点が赤青どちらかに偏り易く、アライメントを伸ばし辛い状況も回避し易くなりました
「テンポゲーw」、「つまんね」って意見もありますが、薬品がなければ命がいくらあっても足りないのも現実です
(と言うかこれはVWに限らず、デュナミス、WoEもダメージがスケルツォや大地の鎧前提?ってぐらいひどい)
なんにせよフルアラ必須なコンテンツになってきているので少人数PT、単なる仲良しLSでやるには向いてない
仮に討伐がやれたとしても今のアイテムのドロップ率では希望の装備が全員に行き渡る前に絆が崩壊します
僕ん中じゃ完全に取り抜け上等の野良向けコンテンツです
今回追加実装されたジュノルートのstep6の戦利品はかなり気前がよくなっているそうですが、もう一捻りして欲しい
・装備/魔法枠(出たり出なかったり)
・強化素材枠(1枠確定)
・通常素材etc枠(2-3枠?)
もし調整をするのであれば一部のルート、一部のstepではなく、出来れば全ルート全stepで調整をしてください
VW自体は嫌いではないのですが、
アラインメントが300%400%となっているのに、出るものは低レベル宝石のようなゴミばかり、というものにはバカにされているような気持ちになります。
トレジャーハンターでも同じなのですが、トレハン10ってなに?アラインメント400%ってどういう意味があるの?と思ってしまいます。
もう少し数字に重要性を持たせて、大事に扱って欲しいと思います。
アラインメントは上限を100%にして上がりにくくし、100%になったら装備品を1つ確実にドロップ、と言う程度で十分なのではないでしょうか。
VW、残念なことは色々あるんですが、私は個人的に一つだけ評価すべき点があると思っています。
それは、クルオワープです。
色んな場所に一瞬で移動できるのは最高ですよね。
ただ、要求されるクルオが1000と割とお高いので、もう少し安くなってもいいのかな、とも思います。
VWに参加していれば痛くない量ですし、バランス的に妥当とも思えますので、1000クルオのままでも問題はなのですが。
真輝管はもっとお安くなってもいいんじゃないかなーと思います。入れても入れなくても結果が同じなんですもんw気休めにしては高いです!
安定して勝つのには18人必須と、色々なジョブを集めなければいけないというジョブ縛りというのが残念ですね。
たくさんのジョブが参加できてジョブ縛りをなくすというコンセプトですが、これははっきりいってジョブ縛りです。
ジョブ縛りをなくすというのは極端な話「竜竜竜かかか」という編成でもどうにかなる状態を指すと思います。
改善して欲しいとすれば、
・常時10個とされてる弱点を15個~20個まで拡張して、18人に満たない編成でも安定して弱点をつけるようにする
・クリアした人のみ開放しているクルオワープを、、未クリアでも3000クルオくらいで飛ばしてもらえるようにする(実クリアでも気軽に参加できるように)
大ボスの難易度は18人揃えればかなり楽に倒せて、連戦は可能だけど、12人くらいでも討伐はなんとかできるバランスがいいですね。
ヴォイドウォッチ、昨日なかなか超時間取れないLSメンバーのために、短期集中そこにいたLSメンバーだけでテンポラリジェイド取りに行ってきました。
構成はナ(オハン有)忍戦青白黒召
- サンドステ1 ピープーク まだ余裕 ブリアレオス ジェイド関係ないから倒すだけ…と思ったらコロッサル炸裂でビビる
- バスステ1 ペイスト 盾1枚でテラー、石化、直せない呪いでかなりやばい ミミズ 倒すだけなら余裕
- バスステ2 デカクロット ヘイトリセットが怖いけど白弱点ついたから助かった
ジラステ1 カザムルート3か所考えて、ウガレピHP1技→殴られ即死、ユタンガ魅了がやばい、イフ釜無理言うな。ということでユタンガを選択。召喚を黒に変更。
- ジラステ1 ユタンガ 魅了が長くて侠者の薬を使っても侠者の薬が切れたころに殴り殺される。25分かかってかろうじてクリア、非常にしんどかったです。
白弱点が出て、少人数で何とかなるかなーと思ったけど、まだ何ともなりませんでしたw
欲望の向くままにストイケヨンメダル目的連戦しようと思いましたけど、せっかくなので一緒にやりたいと思い、テンポラリジェイドをまず取りに行きましたが、まだまだ少人数はきついですね。
大人数縛りとなってしまっているところを何とか少人数でもやれるように工夫してきてくれていますけど、まだまだしんどいです。VW数百戦やっている暇人ばかりのLSでもこうなので、一般のLSだと何ともしようがないですね。
Server:Fenrir Name:Amabili Linkshell:TinyMandragora
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |