リアル猫に変身できるアイテムを作れ
リアル猫に変身できるアイテムを作れ
賛成です。
消耗品にして期間限定ではなくしばらく継続的にやり続けるとかはどうでしょう?
経験値増リングとかクリスタルとか紙兵(これはヴァナ経済に影響でちゃうかな?)
などなど・・・
トラバーサ石とか・・・
アイテムがあってもなくてもスクエニを通じて募金できるといいな
プレイヤーにとって募金までのあれこれの手続きが省ければずいぶんメリットだと思う
というかここから募金したい
アイテム課金をするより、
募金することで、キャラの幸運度(そんなステータスがあるかわからんが)をちょこっとあげる?
そんなのでもよいのかなと思う。
貴方に楽園の道が開かれますよう。
賛成ですねー
「やらぬ善よりやる偽善」とはよく言ったものですが、たとえ不純な動機であれ結果的にそれが被災地の人々の役に立つのであればいいんじゃないかと。
これだけ大きな被害ですから、1~2年程度で復旧できるものじゃありません。
とにかく今後お金は幾らでも必要になるのですから、継続的に支援できる形であれば一番いいと思いますね。
かといって募金アイテムが超高性能とかだとそれはそれでゲームバランスを崩すことも有り得る訳ですし、既に意見が出てましたが、過去のイベントアイテムや、あるとちょっと便利だな程度のアイテムなどに「Pray for Japan」といったメッセージの一文を加えたものなんかだと嬉しいですね。
私もアイテム課金の募金は賛成です。
アイテムは今までのイベント用や期間限定のアイテム(タイダルタリスマンなど)で充分だと思います。
もちろん良心からの募金が一番だと思いますが、
お互いにメリットのある募金なら課金してくれる人が増えるだろうし、
今は物資不足、そして今後は復旧でお金がかかることは見えているので
どんな形の募金でも被災地の人の助けになるはずです。
賛成します。
結果的に募金が集まって、それで被災地の方が助かるのですから。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |