Page 26 of 45 FirstFirst ... 16 24 25 26 27 28 36 ... LastLast
Results 251 to 260 of 483

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    23
    >SumiEarlさんへ
    まずはご返信ありがとうございます。

    Quote Originally Posted by SumiEarl View Post
    ごめんなさい。私難しいことは良く分からないよ~ディスカッション。
    ということは(´・ω・`)被災者のお話を聞くスレを作ればいいってことなのかな…?
    街頭募金の件は今まで耳にしてきたことなので根拠が…。でもにわかじゃなくてふりつもった方かな。

    かうんとさんはきっとディスカッションなれてるんだろうなぁ…。
    だからついでにこのながーーーーーーーーーーーーーーーいすれもついでにまとめてくれるとうれしいんだけどな~~♪
    |ω・`)だめですか?だめですか?こう…ぴしっとかっこよくよろしく!
    このスレのまとめは#244にてarazleさんが書き込みされているところに集約
    すると考えています。様々な意見(考え方)があり、最終決着を付けるのは
    スクエニになりますが、その判断をする為にプレイヤーの意見を吸い上げる場
    がこのフォーラムになるのではないでしょうか。
    したがって、本フォーラムにおける話題は#247でredcatさんが発言されている
    とおり、スレッドタイトルに沿って建設的な話し合いが行われることを想定しており、
    決着が付く/付かないに関わらず、その成り行きを貴重な資料とすることが目的
    と考えております。少し書き方が固いかもしれませんが、ご容赦くださいませ。

    ディスカッションの定義は少し難しく、自分でも完璧に説明出来ません・・・
    ただ、スレッドタイトルの趣旨を理解し、意見交換を行うことだと自分では理解
    しております。

    また、被災者のお話を聞くスレと言うのも、上記に記載したとおり、フォーラムの
    役割からは外れてしまいます。バッサリと切り捨てることになりますが、被災者
    および個人の感想などを書くところはどこかの雑談掲示板を使うなり、Mixiや
    Twitterなどに投稿、もしくは個人ブログでも立てればいいのでは無いでしょうか。

    前置きが長くなりましたが・・・
    ここに投稿されている皆様の投稿からすると、仮に実装されたとしても強制課金
    等でなく、希望者のみ、かつ、プレイヤーへの有利不利が発生しないのであれば
    どんな形でも良いのではないか、と考えています。
    しかし、少し視野を広げて考えますと、当初予定のVer.UPを延期するほどに開発
    体力が削られている現在のスクエニに対してそれを要望することが果たしてFF
    全体の為に良いことなのでしょうか?

    募金については各自が行うこととして、まずはサービスの再開、当初予定の
    Ver.UPを優先して頂くことが先決ではないかと思います。
    (0)
            *'``・* 。
            |     `*。
           ,。∩      *    もうどうにでもな~れ
          + (´・ω・`) *。+゚
          `*。 ヽ、  つ *゚*
           `・+。*・' ゚⊃ +゚
           ☆   ∪~ 。*゚
            `・+。*・ ゚

  2. #2
    Player SumiEarl's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    にゃんこ共和国
    Posts
    471
    Quote Originally Posted by CountTen View Post
    >SumiEarlさんへ
    まずはご返信ありがとうございます。



    このスレのまとめは#244にてarazleさんが書き込みされているところに集約
    すると考えています。
    それじゃたりないですよー。
    なんで募金をFFで募集したいか、とか結構繰り返し書いているはずです。
    金融機関の話とか、募金団体の話とか。
    (´・ω・`)それらを上手くまとめてほしいということです。
    質問がないと盛り上がらないのですけれど、ずっと同じことを言われてるので…。
    もしまとまったら2個目の板でもつくってスレ主が全部かけば一読ですむかなとも思います。

    1億円募金ですが、もし募金をFFでつのればpulutwu さんがページを示してくれたように+7000万とかできるのであれば結構でっかいのではないでしょうか?
    1口100円のと1000円がある模様。1本ジュースを我慢して募金すればこの効果ならやってみようと…思ってもらえる人が増えることを願います。

    補足:この値段はリアルであればリアルの利点、ネット上ならネット上の利点が生かされた上の数字でしょうから、だったらリアルで募金しにいって~って話にはなりません。
    そして窓口がいっぱいあると~のはなしも過去にあるので割愛
    (0)

  3. #3
    Player redcat's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス水の区 2丁目22番地
    Posts
    28
    上の方でも書かれていることですが、
    スレッドの主題について建設的な話し合いをしたいと思い#167にて意見を投稿させていただきましたが、
    こちらを雑談掲示板か御自分の日記帳か何かと混同されている方が散見され、非常に残念に感じます。

    真剣に実りある討議が続けば、私たちユーザーの想いがスクエアに届くかも知れません。
    しかし、それが雑談交じりの低俗なものになれば
    真面目に討論しようとする人は減り、討議すべき内容は錬磨・精査されず、
    ユーザーの声がスクエアに届くことはなくなると考えるからです。
    (0)
    Last edited by redcat; 03-17-2011 at 03:02 AM. Reason: 加筆

  4. #4
    Player Reuenthal's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    311
    ディスカッションというのであれば、ここのようなFFのフォーラムでなくとも話が本題から逸れる場合もあるので、完全に禁止ね!っていう事でも無いと思いますよ。

    ただ、私の発言も含みますが本当にただの雑談みたいな話はスレタイと全く合致しませんから×なんでしょうけど。
    自分を正当化したいのではありませんが、それさえもこの非常時では致し方無いのかと思います。

    一応きちんとした基本ルールがありますから、基本的にはそれに則って進めようと思いますが、やはりそこは人間、PCのように完璧にはいかないかと…感情論に走ると理屈なんか通用しませんしね。

    まあ、今までこのスレを見ていますが、話が逸れてもどこかで本題に戻ってきますのでたまに話が逸れるくらいは許容範囲内ではないかと私は思います
    あんまりガチガチに縛ると、今度は自由な意見を言うのにも困ることになりかねませんし。
    私としてはそっちのほうが嫌ですね。

    たまに私もスレタイ忘れてます...ごめんなさい。
    (0)
    Last edited by Reuenthal; 03-17-2011 at 02:47 AM.

  5. #5
    Player Sleipnir's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1
    Character
    Forces
    World
    Lakshmi
    Main Class
    THF Lv 99
    アイテム課金というのは余り好きではないんですが、義援金としてなら大賛成です。
    通常の募金の他に色んな形のお金の集め方があるのは良いことだと思います。

    家具等ゲーム内に影響が少ないアイテムで十分ですね。
    (0)

  6. #6
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    248
    ②当社グループが提供するオンライン・サービスの共通アカウント「スクウェア・エニックス アカウント」でご利用いただけるポイント「スクウェア・エニックス Crysta」を用いた義援金を募集する予定です。
    実施概要については、確定し次第、改めて、「スクウェア・エニックス アカウント」ホームページ上でご案内いたします。
    引用:http://www.square-enix.com/jpn/news/...db4fa0e67.html

    関連性のある記事だと思いますので紹介しておきます。
    これでほぼ解決したと思うのですが、やっぱりアイテム課金は欲しい感じですか?
    (0)

  7. #7
    Player Strato's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    189
    賛成です。これで十分だと思いますよ。
    無駄な工数増やす必要はありませんね。
    (0)

  8. #8
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    609
    アイテム課金はいりません

    募金を集めるのにアイテム課金である必要はないです
    何故一緒にするんでしょうか

    便利なアイテムや便利な機能が、お金でほしいだけの人はこの件とは別の話ですね
    (0)

  9. #9
    Player Taruco's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    windust taru
    Posts
    128
    Character
    Toruco
    World
    Bismarck
    Main Class
    RDM Lv 1
    これがスクエニ様の結論でしたらタルコも賛成しますタル。
    1億の義援金は恐らく募金アイテムを実施していたよりは総額としても大きいですタルね。
    このスレの話し合いも反映されたのだと思いますタルよ。
    賛成・反対の方問わずとても真剣にかつ冷静にご意見を述べられてましたタル。
    タルコもおおいに勉強になりましたタル。
    どうもありがとうございました。これからも皆様で被災地の方へできることを
    話し合っていけるといいですタルね。
    (0)

  10. #10
    Player makinamimari's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    38
    Character
    Varziner
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    DNC Lv 99
    寄付やボランティアは己の許容範囲でやるものです
    やりたくない人は無理にやらなくてもいいし
    だからと言ってしない人は決して冷たい人とは思わない事です。

    スクエニが1億円を被災地に寄付して頂けるらしいので
    このお金は私たちの課金も含まれていると思えばいいわけですよ。
    私たちプレイヤーも被災地に貢献しましたと思えばおk
    (0)

Page 26 of 45 FirstFirst ... 16 24 25 26 27 28 36 ... LastLast